暑くて創作できないトピ。 暑さにやられて創作意欲が落ちてま...
暑くて創作できないトピ。
暑さにやられて創作意欲が落ちてます。意欲っていうか体力を暑さにもってかれてる。暑すぎる。既に夏バテ。
日焼け嫌だし、熱中症も気をつけなきゃだし、外気温と冷房の差にやられるし、食欲なくなってくるし、湿気すごくて蒸れるし、汗でベタベタするし、エアコン効きすぎて逆に寒いことあるし。夏、しんどい。年々しんどくなってる気がする。
でも!夏は楽しいことも多いはず!海とか!お祭りとか!創作ネタにはもってこいの季節!
創作に使えそうな夏の風物詩や夏ならではのネタがあったら3コメツリーに書いてください。
3コメツリーの創作ネタ以外は、暑さ対策や夏バテ解消の自分なりの秘訣とかのポジティブなものから、暑さへの愚痴などネガティブなものまで、夏や暑さについてコメどうぞ。
みんなのコメント
関連トピ
もうすぐ七夕なので創作活動についての願い事を書いていくトピ
https://cremu.jp/topics/46018
オフイベの暑さ対策を書き込んでいくトピ
https://cremu.jp/topics/54098
おすすめの疲労回復方法教えて
https://cremu.jp/topics/46741
原稿中に食べるといいもの・飲むといいものを教えて
https://cremu.jp/topics/47117
田舎、制服、セミの声←この3つのセットが好き
夜の公園、コンビニアイス、麦茶、避暑地、夏合宿、林間学校、オニヤンマ、白夜、熱帯夜
夏の終わり頃だけど朝焼け
エアコン壊れて相手の部屋に転がり込む
家に遊びに行ったら水風呂浴びててうっかり裸を見ちゃう
扇風機の前で宇宙人の真似
夏の海岸を散歩する話
海水浴とか海の家じゃなくて、日常で海岸沿いの道を歩くみたいな
日差しは暑いけど海の匂いがして日差しがキラキラしてて入道雲、みたいなの好きだな
蝉時雨の中を田舎道を歩いて帰る
日陰でアイス咥えてバスを待つ
夏の風景って感じの話が好きなんだが、今これもう光が死んだ夏だな…
詳細はわからないけど、届いてくる位置上げ花火の遠鳴り
それを聞きながらの夏期講習
帰り道、入り口に誘蛾灯がチラつくコンビニ
定番だけど麦茶セッ
ただし、もうこの暑さの夏にクーラーなしで激しい運動するのはやめてほしいので、昭和が舞台の作品で使うか、エアコン入れてたけど長時間すぎて氷溶けちゃったね…的な感じでお願いしたい
セッに熱中するのはいいけど、熱中症はヤバい
花火大会
人通りを避けた結果、綺麗に見えない場所についちゃって、もっと見えるとこにって移動しようとするけど、(二人になれたから)ここで、ここがいいよってなるのが好き
ナイトプール
カップル多いから雰囲気に飲まれてイチャつくのに最適
大っぴらにイチャついてもいいし、周りから見えない水中部分の下半身だけ絡ませるのもエロい
こういう場所あんまり得意じゃないカプも、どうにかこじつけて行くことになり、ドギマギしながら楽しんでほしい
夕暮れ時の帰り道
燦々と太陽の照りつけていた日中はよく見えていた相手の表情が暗くなったなかで見えにくかったりしてほしい
夜に適当に集まって外でずっと話し込む
これ冬にはなかなかできないから好き〜って思ってたけど、最近の夏は夜でも暑すぎるからなぁ
アトラクション系のレジャープールでウォータースライダーとかの前後に2人乗りできるタイプのフロートは堂々と密着できて素肌が触れるドキドキイベント
匂いの話が好きなので…
真夏の突然の土砂降りが上がった後の土とかアスファルトの匂い、田舎の蚊取り線香、仏壇の線香、迎え火の煙の匂い、プールの塩素の匂い、カブトムシの匂い…などなど
香りは記憶を補助する作用があるし、ふとした時に嗅いだ匂いでいつかの夏を思い出してしまう優しいお話とか好きだな
流れるプール
一人が浮き輪に乗ってもう一人がガンガン押してキャーキャー言うとか
人がいすぎてぶつかりそうになると引き寄せられてぴったり密着からのイチャイチャとか
水着姿の露出にドキドキする
水着ではなく、ワンピースや短パンやタンクトップなどの私服ギャップにドキドキする
日焼けあとにドキドキする
暑くて弱ってる表情、だらだらしてる姿にドキドキする
汗かいてる姿にドキドキする
夏はちょっとエッな姿がたくさん見られる季節だよねー!
夜抱き合って寝たいからって冷房の設定強くしようとしたのを受けに見つかり叱られる攻め
とりあえず温度は普通に戻すものの、攻めが一緒に寝ようって誘って、暑いからくっつくなと抵抗する受けをすっぽり抱きしめてベッドへダイブ
やっぱり暑い…ってなって離れようとする受けを離さずに、攻めが室温下げて、「仕方ないな…」ってなる受け
でも夜中、受けの寝相のアクロバティックさに、すごすごと離れてベッドの隅っこで寝る攻め
花火大会に行くのもいいけど
同棲してるカプがたまたまどこかでやってた花火大会に気付いて、ベランダでビールやアイス片手に眺めるの好き
そのままセッに持ち込めるし
仕事人間なので花火大会とか夏祭りを気にせず自宅で仕事してたところに屋台のお土産持った恋人が来て仕事切り上げて一緒に過ごすやつ
海やプールのシチュなら
背中などの手が届かないところに日焼け止めを塗ってもらうやつが定番で好き
「塗ってよ」ってサラッと言われて、言われたほうは「ドキドキしてるの自分だけ!?」ってなりながら平静を装って塗る
もちろん塗ってと言ったほうもドキドキしてるやつ
3~4人前はある超巨大カキ氷を一緒に食べる
カキ氷のシロップを何にするかをきゃっきゃしながら決めるのも面白いし、食べる場所を分担する話し合いも面白そうだし、具材(バニラアイスやあんこや果物)の分け合いもよいし、溶けるカキ氷に慌てて食べてキーンってなったりして笑い合ってほしい
既に猛暑とか酷暑って感じよな
暑さとクーラーで自律神経が乱れてる気がするので体調崩さないように気をつけたい〜
とりあえず睡眠は必須…と言いつつ夜更かししてしまう
どこ住みか知らんけど、場所によっては今日エアコン無しで寝るのはやめたほうが…
掃除してなくてもエアコンつけて寝たほうが良いのでは…
田舎の古い家だから虫もヤバくて集中できない。さっきはどこからか紛れ込んできたカメムシと格闘してた!
暑がりで夏は本当に集中できないから困る。暖かい布団に包まりながら寝る前に妄想したりネタ思いつく事が多いので暑いと捗らない。昼間は暑くてやる気になれないから夜更かし加速してしまう。ずっと秋冬でいい。
でも創作のモチーフとしては魅力的な物多いんだよな……
不謹慎かもだけど熱中症ネタ描きたい!
火照ってぐったりする推し!
ただ推しカプがどちらも看病できそうな性格じゃないんだよね
学生キャラにハマった時に夏祭りのネタ書いたな〜
浴衣デート…いつもと違う雰囲気にドキドキ…みたいなベタなやつ大好き
今ハマってるキャラは社会人で社畜ぎみだから、家でビール飲みながら2人で花火を見る…みたいなのしか書いてないな
久しぶりに夏祭りデート話を書こうかな
帰宅してエアコン入れて部屋を涼しくする間に保冷剤を首や脇にあてて体を冷やしてしのいでる
部屋の温度が下がっても体が火照ってると涼しく感じにくいので、強制的に体を冷たくしてる
水分補給大事!
お茶などの色がついてないお水を飲むのが良いって聞いてやってます。
尿の色が薄い黄色→ちょうどよく水分補給できてる
透明に近いか透明→飲み過ぎ(飲み過ぎも腎臓に負担をかけるのでよくない)
濃いめ→飲まなさすぎ
と目視で判断できるのが分かりやすくて自分内の指針にしてる。
ずっとエアコンかけた室内にいても尿の色は変わるから、ちょうどよく水分補給するのって熱中症とか体調不良予防に大事なんだな…と思います。
暑いの本当に嫌
自分の家系は寒さには強いけど暑さに弱くて、最近の異常な暑さは本当に厳しい
8月9月くらいはいつも暑すぎて鬱っぽくなってしまう
エアコンをガンガンにきかせててもなんとなくペタペタするし、扇風機にあたってると頭痛くなるしでどうあがいても不快感がつきまとうのが夏
しかも暑い期間がどんどん伸びてるせいで一年のうち憂鬱な時期がどんどん長くなっているのがつらい
リタイアしたら北上したい…涼しい地域で暮らしたい
本州最北端だけど年によっては30℃超えることも多いよー…それでも関東以南に比べたら多分全然涼しいんだろうな、流石に36℃超えることはそうそうないって感じ。今年は六月上旬まで夜はずっと涼しかったよ!ただ、去年は普通に暑かったし、冬の豪雪or寒さに耐えられるかっていう問題もある。雪かきとか道悪での運転とか。個人的には夏暑い方がやっぱりしんどいけど…。
イベント行くたびに関東越すか!?って思うけど最高気温40℃!のニュース見て諦めてる。本当に住んでいる人たち偉すぎる、お大事にね…。
夜涼しい時間に環境音流しながら暗めの部屋で描くのが好きだったのにもうその時期は終わってしまったのか…
熱中症対策にはこれ!とかじゃなくて普通においしいアイスティー飲みながら作業したいよ
わたしも暑すぎて最近ダメダメだよー
日中とか、わたし今、サウナの中を歩いてるの…?ってぐらい暑い
日常生活をおくることで精一杯になっちゃってる
深夜作業したくなっちゃうけど、体壊して何も書けなくなったら元も子もないし…と思って睡眠優先してる
今日はやばい!あと夏の感染症にめちゃくちゃ弱いので今年はどんな手を使ってでもかかりたくない
でも夏特有の匂いや日差しの痛さは好きなので、この気分をうまく創作につなげたい
あと蚊が本当に嫌だ さっきも刺された、家の周りだけでも撲滅したい
猛暑だね…
夏野菜食べてできるだけ体冷やすようにして、たくさん寝て体休めよう
氷枕で頭冷やして寝ると気持ちいいよ
冷やし過ぎるのはよくないなら注意必要だけど
35度は無理なのでエアコン入れたけど暑いのも湿度も苦手すぎてすでに辛いし自律神経がヤバい
これから最低3ヶ月は暑いの無理すぎる避暑地に行きたい
まだ6月だけどさすがにエアコンいれた…
暑すぎる
6月でこの暑さだったら7月、8月はどうなってしまうのか…
気温もそうだけど湿度がとにかくやばい
自分も原稿やってるけど頭ボーっとして進まない
イベントは楽しいんだけどな
秋冬春の間に書き溜めして、だるい時期は行くだけとかオフの参加も戦略必要かなぁ
夏は暑さもだけど台風とかの気圧変化も厄介なんだよな…
台風前夜とか謎の眠気で爆睡しちゃって原稿進まないんだよね
もう最近の夏に身体が耐えられなくて原稿も秋から春の間だけにしようと思ったわ。
冷房つけないとやってられないけど身体冷えて血行不良からの肩こりが酷すぎてなんもできないよ、みんなもゆっくり休んで、気をつけてね
紫陽花の見頃楽しみだな♪鎌倉に行こうか箱根に行こうか迷うな♪なんて考えてたのにそれどころではない暑さ。
熱中症になりやすい体質だから近所の名所すら行けるかどうか怪しいし、なにより急激な温湿変化で紫陽花綺麗に咲けないかも。暑さで辛いのもあるけど楽しみが減って悲しい…。
日中の日差しが服の上からでも痛くて6月とは思えなかった
8月にあるイベントに参加するか迷っていたけれど諦められそう
夏季はいのちだいじにで生きることにする
接客じゃない立ち仕事だから明日から冷凍庫でキンキンに冷やしたネックリング付けて働く予定
暑すぎてエアコンの効き悪いんだよね……みんなも体だいじに
暑さのせいもあるけど、普通に加齢と運動不足で体力低下してる
萌えるにも体力が必要…!
ジム行くしかないのかなぁ
それかリングフィット始める…?
リングフィット楽しいよ!体動かすこと自体は苦じゃないけどジムまで行くのがおっくう…とかならおすすめ
ジム1か月分の会費と思って1か月続けばいいかって買ってみたら結構続いている
基本的に自重トレーニングだからフィットボクシングとか有酸素運動と組み合わせると尚よし
あと何気にドラコ(ラスボス)とリングコンの関係性に萌えてる
昔はエアコン使わず部屋の中をサウナみたいにしてむしろ暑さを満喫してたりしたけど、若かったのもあるし、ここまで暑くなかったからできたことだったんだよな
今やったら熱中症で倒れると思う
みんなエアコン使って安全に過ごそうな
自分は子供の頃から暑さに弱くてすぐ夏バテしてたんだけど近年特に辛い
汗っかきで何をしていても汗が滲んで集中が削がれるというのもある
エアコンが効いた室内でも、冬とは何かが違うのか肌がべたついて痒くなってくるんだよなー
近年はどんどん夏の期間が延びてるのもつらい…
わたしも夏はダメ…
創作どころか人間としての生活も満足に送れなくなる
土日とかバテて動けなくて一食も食べない…ゲームして気持ち悪くなって寝落ち…一日中ベッドで過ごす…などなど夏は本当に苦手
雑魚ガリもやしでもできる夏バテ対策が知りたい
元々食が細いのもあり夏バテで体脂肪12台まで行ってしまうのが悩み…
食が細いと夏場は特に麺類とかに行きがちだから、1日の内の一食だけでもごはん・汁物・おかずが食べられると良いと思う。
全部食べきれなくても何回かに分けて少しづつでも食べないと胃腸が弱くなっちゃうらしい
私も少食だから、1日に何食かに分けて食べてるよ
出来れば運動とかもした方が良いけど、夏バテしてる状態であれば軽めのストレッチするだけでも違うと思う
味噌汁オススメ!
胃腸を冷やすのもよくないから冷房つけて温かい味噌汁飲むといいよ
あとタンパク質はエネルギーになるからなるべく食べてほしい
大豆か肉か卵
大豆は味噌汁でいいとして、サラダチキンとかゆで卵とか温泉卵で大丈夫
普段の食事に少しプラスできるといいと思う
あと60も言ってるけど回数増やすのオススメ!
60です
63のコメみてお昼味噌汁・おにぎり・茶わん蒸しを今日のお昼にした~
おにぎりは残しちゃったから後で食べるよ
59雑魚ガリもやしだよコメありがとう
頑張って食べてアンダーカロリーにならないように気をつけているけど痩せてしまうんだよね参った
涼しい時間の軽い運動とたんぱく質は気を付けているので食事回数増やして汁物も意識してみるね
ビタミン剤や鉄剤もまとめ買いしてきたよ
雑魚ガリもやしだよ、自分で作るとカロリーが足りなくなってしまうので、魚がメインのお弁当を1つ買って1日かけて食べるとカロリークリアしやすかったしカロリー計算が楽
これだけだと野菜等足りないので、汁物やおひたし等を付けて調整、朝食はゆでたまごと豆腐バーでたんぱく質もプラスでPFCバランスも割といい線いけました
あとご飯はそのままだと食欲わかないので、梅味にしてさっぱり食べやすくしました
トピ主さんと同じで、夏は創作できなくなるアラサーです。
オフ活動もしていて、20歳前後の頃は夏にも新刊を作っていたのですが、ここ数年は新刊どころかオンラインでも投稿が激減します。
私の場合は諦めて、夏は創作できたらラッキーくらいに思うようにしています。
無理せず楽しみましょう!
去年は夏の連休中に自宅と実家のエアコンが両方壊れる悲劇に見舞われて最悪だったけど今年は涼しい部屋で存分に創作するぞー!!
あとは二年連続夏風邪拗らせ記録保持者なので今年は回避したい。睡眠すらままならないほど咳が出るので本当に…。
うげ、昨日自分が書いたこのコメの誤字に気付いてしまったがシクレで書き込んだのでコメし直せない…
1人1食じゃなくて、1日1食です
今日もまだ何も食べられてない…
涼しい時間に運動した、でも暑さで食欲がなくTDEEがクリア出来ない
日本人向けの数字少ない計算式でやってるのにカロリー足りない、全部暑いのが悪い
毎年、自宅のエアコンの設定温度を26度にしていて、それが自分に合ってるはずなのに、今年は何故だか暑苦しくて…
でも25.5度にすると寒い…どうしよう…
ってなってたんだけど、ふと思い立って除湿にしてみた
めっちゃ快適!!!
なるほど、湿度が暑苦しさの原因か…そうだよな6月だし…ってなってるなう
創作意欲も妄想も捗るから散歩好きなのに、昼も夜も暑くて外出たくないのマジで辛い
まだ涼しい早朝に散歩すんのも全然良いんだけど好きに外出たいんだよはよ終わってくれ夏
コメントをする