創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 61z2qYxo2023/05/19

ワンドロアカでRTに加えていいねもする理由ってなんでしょうか? ...

ワンドロアカでRTに加えていいねもする理由ってなんでしょうか?

今まで参加していたジャンルAのワンドロは企画アカウントからRTだけされていたのですが、
最近参加し始めたジャンルBのワンドロはRTだけでなく、企画アカウントからいいねもされています。

迷惑ではなく、どっちもする場合もあるんだな~と思ったのですが
どちらもする理由・RTだけする理由ってあるんでしょうか?

みなさんの意見を聞かせて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: izbpvOtF 2023/05/19

完全に推測になってしまうのですが、ワンドロの主催アカウントさんにも中の人がいらっしゃりますし、ジャンルBのワンドロを開催したい!となる熱意と愛がある方ではないかと思うのでつい中の人心でジャンルB最高、ジャンルBをかいてくれてありがとうという気持ちでいいねも押してしまうのではないでしょうか?また、ワンドロ垢さんはお題や、企画お休みについてのお知らせもつぶやくので、作品だけを一気見したい時にいいね欄で作品だけをザーッと見れるのはファン的に便利なのかな?と思いました。(そんな事は考えていないかもしれませんが……)

3 ID: F8WJ6vDS 2023/05/19

自分が経験してきたワンドロワンライでもいいねされてたから押してただけなんだけど、押すのは参加してくれてありがとうの意味でしかないかな
違反ないかチェックする為にさらっと流す位で全ての作品をきちんと味わってる訳ではないし、参加者全員に一律でつけるから内容の好き嫌いではないよ

4 ID: EDJNLTV1 2023/05/19

ぶっちゃけ特に何も考えてないと思いますが、
最近Twitterの仕様が変わって、おすすめタブがデフォルトになったのと誰々がいいねしましたってTLに流れるようになったからっていうのもありそう
いいねした方がそのワンドロ垢をフォローしてる人のおすすめTLに流れやすくなって伸びる可能性がある

5 ID: bX6rsole 2023/05/19

両方してます
理由は自分でも両方された方が嬉しいからです

6 ID: pHGsQLgZ 2023/05/19

運営側でなく参加者側の意見ですが、いいね0の作品よりはいいね1の作品の方がいいねしやすいです。
だから運営さんがいいねしてくれるのうれしいって思ってます。

7 ID: Fa6QqEw3 2023/05/19

ワンドロ運営側です。
ワンドロの投稿作品はRTのみでしたが、事前にありとあらゆる作品をいいねして、ワンドロを周知して貰うよう、営業活動として行いました。
もちろん、全ての作品内容をしっかり読んでのいいねでしたし、いいね欄を辿って下さった方には「他に描(書)いてる人を知れてよかった」と好評頂きました。
ワンドロの参加者が少なくなる度に、毎回新しいジャンル者を探していいねをし倒していました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...

人いないマイナーカプや逆王道カプなのに治安が悪い界隈ってありますか? クレムとか見てると王道カプや覇権カプは...

他のことは全然出来ないけど絵や漫画が描ける/文章が書けるからそれが収入源・生業になってしまった人っています? イ...

好きなキャラが不眠になる二次創作する人って? 好きなキャラ(推しキャラ)不眠になる創作する人に質問です。 ...

漫画の説得力を上げる方法 ストーリーではなく画面的な説得力についてなんですが、ちゃんと漫画っぽいと思わせるために...