1 ID: MNzenU652023/05/19
自分の作品大嫌い期に入った時どんな対処法をとってますか?また、私...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: bKUwaQ26
2023/05/20
漫画描きです。
ストーリーが面白いのかわからなくなったときは絵の練習して「ストーリーは下手かもしれないけど絵は上手くなってるから…」と思うようにします。絵が下手だなと感じる時はネタ帳に色々書き出して描きたい話がいっぱいあるなと再確認します。
絵もストーリーもだめだな…という気持ちが抜けない時はだいたい心身ともに疲れているので2、3日はしっかり睡眠時間を確保します。
3 ID: NgOEnZ9t
2023/05/20
自分の作品大嫌い期に入った時は、
まず体を休めることを意識します。疲れていると自分に対しても攻撃的になりがちなので…。
そして、自分の絵に不満な時は成長している時、と思い直します。
自分を削って辛い作業をしすぎていないか点検します。
作業工程をありのまま書き出して、
その中のただただ嫌で辛い作業は、どうにか減らす工夫が出来ないか考えてみたり、他のやり方がないかググってみたり。
笑えるアニメや映画を見たり。笑うのって大事だしいい休養になります。
大嫌いと感じる時何がきっかけでそう思うのか。
そのきっかけから距離を取って休めれば
一週間ほど経ったころには充電できる...続きを見る
1ページ目(1ページ中)
コメントをする