創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YTRPas1A2023/05/26

ハピエン、ギャグ路線の漫画をよく描く人間が、暗い話を描くとやはり...

ハピエン、ギャグ路線の漫画をよく描く人間が、暗い話を描くとやはりがっかりされるものでしょうか?
ガッツリ死ネタ等で無いにしろ、誰も幸せにならないようなバドエンのお話が描きたいのですが悩んでおります……
以前、似たようなトピを見ましたが見つけられなかったため質問させていただきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NhBPcEuM 2023/05/26

トピ主が見つけられなかったのはこのトピかな?
https://cremu.jp/topics/43601

読み手としてはもちろん好きなように描いて欲しいけど、自分はバドエンはどんなに好きな書き手でも回避したい人間なので注意書きをしっかり入れて欲しいかな……

3 ID: 4pFsrgYt 2023/05/26

読む人と話の内容によるかな
私は暗い話が好きなので相手が珍しく普段とは違う物を出してきても普通に読んじゃう
ただトピ主さんはギャグ路線を書いてる人みたいだから「実は𓏸𓏸(ギャグオチ等)オチだと思ってたのに…」って思う人はいるかもしれない

4 ID: dmlrYk9C 2023/05/26

どっちも好きって言ってもらえてるよ〜

二次創作なので、ネタバレレベルの注意書きは入れてる

5 ID: 9oB1msIb 2023/05/26

いつもと傾向が違いすぎるならツイ本文なり支部の表紙なりに一言注意書きほしいな。
あまりに無理なら読まないし、いけそうならそれを踏まえたうえで心構えして読む。
描くのは自由だと思う!!!

6 ID: R1Q5xEGh 2023/05/26

創作の幅が広いのすごいな〜と思う
ただ、他の人も書いてるけど注意書きはあった方が良いと思う

7 ID: Fz8onvPW 2023/05/26

個人的にはせっかくの二次創作だから色んな作品投稿するのありだと思いますよー

死ネタバドエンとか暗い話はキャプションに注意すれば問題ないと思いますし、私は暗い→ギャグ→暗い→ギャグ…みたいに投稿してますけど、普段とブクマ層ちがったり来るコメントも違うので楽しいですよー
もし普段のフォロワーさん気になるならいっそ別のSNSだったりアカウントで投稿するのもありかと

8 ID: uedq2zoM 2023/05/26

どっちも書くといいと思います!
注意書きとかタグを入れるといいと思います。
お店で例えると「クリームたっぷりパンケーキ屋さん」が好きで入ったのに、出てきたのが「激辛チゲ鍋だった」ってなるとがっかりされるので。
甘党(ハピエン)の人に激辛(バドエン)を食べてもらう意識じゃなくて、新たに激辛(バドエン)好みの人に知ってもらうのが平和的かなと思います。(それで両方いけるよって人もいたらラッキーくらいに)

9 ID: トピ主 2023/05/27

トピ主です。皆さまたくさん教えていただきありがとうございます…!
描いてもがっかりされるだけだったら……と思い中々筆が進まなかったのですが勇気が出ました……!
本当にありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【クレム卒業式】 クレムに入り浸って創作や私生活が滞ってしまうので、本日を持って卒業することになりました。 ...

代行へのお礼はどのようにしたらいいか 今度相互の方に同人誌の代行をしていただきます 相互さんとは一度だけ対...

画力低いと言われてるけど、画力すごい高いと思う漫画家って誰を思い浮かべますか? そもそも画力の定義って人それぞれ...

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...