創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iwVbAJIo2023/05/26

他書き手(以降Aさん)に自分の創作を動力源として頼られ過ぎている...

他書き手(以降Aさん)に自分の創作を動力源として頼られ過ぎていると感じた時、Aさんに対してどのように感じますか?
私自身はAさんに作品を見られるのが少し苦しくなってきてしまいました。似た状況の方、私とは違いプラスに受け止められている方、どんな場合でも構いませんので客観的なご意見を承りたく質問させていただきました。また、同じ状況を上手く打破した方のご意見も頂戴できたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OFeiW9f1 2023/05/26

もうちょい「動力源として頼られ過ぎている」具体的な話がフェイクありでもあった方がいいと思う。苦しく思ってる時点でトピ主ににとってそれはネガティブなことであり、ポジティブに変換したいなら具体例がないと意見を出しづらいと自分は思った。

自分は同じ状況を打破しました。ただやり方としては相手と距離を置いただけなのでうまい下手はわからない。
Aさんに負担に思っていることを正直に話し、頼ってくる部分を是正できないか話し合うのも手だと思う。

4 ID: トピ主 2023/05/26

ご意見有難うございます。追記になりますが具体的な話を書きますね、情報不足ですいません…!

具体例としては(当方漫画描き・Aさん小説書きです)
・こちらの作品を良いと思って新作を書かれるようなので、二番煎じばかりでモヤモヤする
・私の投稿期間が空くとその期間Aさんも新作を書かれない。マイナージャンル故投稿作品が増えない
・私が投稿を始めるとまたAさんの筆が早くなり、同じテーマの小説をあげられる

これが「原動力として頼られ過ぎている」と感じる一番大きな要因です。

Aさんを負担に思っていることを正直に話せたらと思うのですが、距離感が身内ほど近くないのでなかなか話し合いを見込め...続きを見る

3 ID: BLr0XYxi 2023/05/26

自分の筆が乗ってたらおう!どんどん見てくれや!ってなるし
詰まってたらもう見ないでくれ…どっか行ってくれ…になる 自分次第
大体嫌になるのがオチだけど

5 ID: トピ主 2023/05/26

自分次第という言葉がとても身に沁みます。やはり他人を変えるより自分の心の持ちようですね…!
もっと嫌になってしまう未来が見える気がしてモヤモヤしてしまうのですが、上手く自分の感情を説得できたらと思います

6 ID: ZvLdEDpb 2023/05/26

トピ文と他の方への返信を読みました
二番煎じを減らす方法として
「自分ではかけないけどこういうの読みたい!!」といろいろなパターンを呟いてみるのはどうでしょう
影響力があることを逆手にとる

7 ID: NGeDAxz1 2023/05/26

私のことかと思いました……共感します。
同じく私の二次の三次創作、私のネタ呟きから絵を描かれたりする(引用という形をとってくれるのでまだセーフ)方がいて、進捗垢から支部まで全てフォローされて監視されているような気まずさがあります。

私の場合は、それだけ私の創作が魅力的なんだ!とポジティブに変換していますが、ときどき垢消ししたくなります笑
熱狂的なファンがいるな〜くらいの気持ちで自分の創作を続けるのが一番ですよ。自分という軸がぶれないよう、SNSから(その人から)距離を取る日を作るのも良いかもしれませんね。ご自愛ください。

9 ID: IEjvTAnV 2023/05/26

ここでこれ言うとpgrされるけど本当の事だから書くね。神扱いされて原動力扱いされてる。私が辞めたらジャン辞めするとか私の作品見ないと描けない(元気が出ない)とかずっといてくださいとかでも私の作品を見た後素晴らしすぎて自分が下手なのが嫌で描きたくもなくなる
とか毎日言われてる。嬉しい反面自分のモチベや描かない理由やサボる理由を私にするなとは思う。
思うけどそれは私の作品創りや画力向上には関係ないので「あ、そう」と思いながらスルーしてやってる
でも応援やそこまで好きになってくれることはめちゃくちゃ有難いと思ってる
なかなかそこまで依存されるほど好かれることってそうないから
結果としてプラ...続きを見る

10 ID: LQYbORcr 2023/05/26

現在進行形で同じような状況です。ネタツイをばらまき「フリー素材です。ただし自分も使います」と宣言してます

12 ID: hnRFuxWA 2023/05/26

これすき
ネタなんて被って当たり前だしその上で個性が出るものだから何番線じだろうが私は気にしない

11 ID: O5DHcltN 2023/05/26

私字書き相手字書きで以前された事あるけど(作品内に入れるネタ被り、テーマ被り(失恋なら失恋、イチャイチャならイチャイチャ)、台詞な文体のテンポ被り等々。しかも憧れてます!大好きです!の毎度作品上げる度コメントメッセージ付き)私も意地になってネタ増やしまくって作品上げまくってギャグからシリアスまで作品ごとに文体や雰囲気変えて投稿しまくったらブクマとかフォロワーとか差が凄いついて勝手に消えてった。自カプ愛創作は最後に勝つんだなとか思った瞬間だったな。自分が自カプ大好きで萌えたくて書いてるんだし貫けばいいと思う

13 ID: NGeDAxz1 2023/05/26

かっこいいですね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

逆カプやリバの人に本を買われないようにしたいのですがどうすれば良いでしょうか? 近いうちに、今の推しジャンル推し...

アウェイのオフ会参加について 先日初めて二次創作関係のオフ会に参加した時の事について相談させてください。 前提...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《45》 44が埋まったので立てます。被ったらスルー...

【クロス注意】もし世界の歌姫である初音ミクがサーヴァントとして召喚されたら… もし世界の歌姫である初音ミ...

アンソロの告知サイトがダサくて恥ずかしいと言われたんですが、どこをどう直せばいいですか? google site...

二次創作BLの質問です。 字書きです。ストーリーを考える時にふと気になったので質問させてください。 漠然とした...

代行へのお礼はどのようにしたらいいか 今度相互の方に同人誌の代行をしていただきます 相互さんとは一度だけ対...