創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kgvq4jLz2023/05/28

新しくハマったジャンルのツイ垢ってハマってからどれくらいで作って...

新しくハマったジャンルのツイ垢ってハマってからどれくらいで作ってますか?
参考にしたいので教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PKOxLM8y 2023/05/28

創作関係なくて申し訳ないけど、グッズの取引をしたくなったら作ってる
そのジャンルにお金をかけたくなったら、現在進行形のジャンルだとTwitter必須だし

4 ID: トピ主 2023/05/28

取引っていう目的があるとアカウント作りやすいですよね…!創作ってなるといつ作ろうか悩んでしまってなかなか垢作成に踏み切れないので羨ましいです!
コメントありがとうございます!

3 ID: MSvoRnyq 2023/05/28

私は支部を漁って同人誌買って自分なりの解釈が固まるのが大体三ヶ月ぐらい掛かるからそれぐらいかな。それまでに一つ、二つ創作してすぐそれを載せるようにしてた。

5 ID: トピ主 2023/05/28

コメントありがとうございます!確かに解釈が固まったら作るのは安定感ありますね…!
参考になります ありがとうございます!

6 ID: ZA9dDg5x 2023/05/28

3ヶ月~半年ぐらい
解釈深めたり非公開で練習したりする期間、あと瞬間的に萌えて萎んじゃうこともあるのでその見極め。

7 ID: HS0UTduE 2023/05/28

なにか作りたい欲が湧いたときに勢いでつくったな。
忙しくなってその後何ヶ月も放置したけど、刺さって創作意欲湧いたらすぐ……数日くらいかな。

8 ID: HS0UTduE 2023/05/28

6コメさんみたいに練習したり解釈深めたりを垢つくった後にしてると勢いでつくったその垢半年以上は動かないね。
ほんとは勢いでしない方がいいのかも。公開しないラフ、ネーム、プロット、らくがきや萌え文がたまっていく。

10 ID: riy6s9c5 2023/05/31

半年くらい経って一時的でなくこれはどっぷりこれからある程度の期間ハマるな、と確信が持てたら作ります!
また、自分も含め雑多ジャンルまたは別のジャンルメインの本垢でそのコンテンツのツイート割合が増えてきたな、と感じたタイミングで作る人が多いと感じますね

11 ID: WVvjIOBU 2023/05/31

今は新規アカのシャドウバン率がものすごく上がってるから「ほしくなるかも~」な時点で作っておいて寝かせておいた方がいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現在のXでのフォロー/フォロバ基準について。 今一番新しい情報を参考にしたくトピ立てしました。 アカウント...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...