創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: erc2tfGi2023/05/30

心と身体の体調不良から作品のプレゼントを断るのはタブーでしょうか...

心と身体の体調不良から作品のプレゼントを断るのはタブーでしょうか?
上記通りなのですが、来月誕生日なことを知っている相互さんが作品を執筆してくださるようで、そういった話をほのめかしてくださっています。おそらくなのですが私が毎回作品に長文感想を書いていることもあり「書き甲斐のある相互」と思われいるように感じます。それは嬉しいことなのですが現在心と身体の体調が悪く、他者の作品が読めない事もある状態です。頂いてもレスポンスを返す力がありません。この場合、プレゼントをお断りするのは同人界隈的にどうでしょうか…作品を受け取ることへのプレッシャーを感じてしまいちょっとメンタルにきてしまっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RWwJlCEB 2023/05/30

そのような状況でしたらお断りするのも辛いでしょうね…。
自分の場合ですが、頂いたらとりあえず受け取るだけ受け取って、ご本人にDMで「実はこういう状況で作品を読んだり返事を返すのがつらい。あなたの作品が悪いわけではない」と正直に事情を伝えると思います。
変に断ったり黙ってしまったりするよりマシかなぁ・・・と。
トピ主さんの心労が少しでも良くなりますように。

4 ID: トピ主 2023/05/30

やはり頂くだけ頂いた後に、自分の状態をお伝えした方が良心的なのかもしれないですね…!
毎回反応が早い事が取り柄だったので自分に対しての自分でプレッシャーをかけていたのかもしれません。
つい先ほど執筆が難航しているとの呟きがあり余計に心苦しく感じてしまっているのですが、様子見しようと思います。
温かいお言葉有難うございます

3 ID: l6MFzSZk 2023/05/30

体調面からしばらく上がることが難しくなりますって言ってSNSから離れてみてはどうかな
いつも長文感想書いてるならトピ主も普段はその人の作品が好きなんでしょ?(そうでもなかったらごめんだけど)
通知も全部切っておいて、そろそろ浮上できそうだなって頃にログインし直せばいいと思う

6 ID: トピ主 2023/05/30

低浮上になることはTLで伝えているのですが、見落とした作品をDMやディスコードなので更新連絡してくださる方なので見ていないはあまり通用しないかな…と思っています(勿論その方の作品自体は好きです!)
とりあえず、自分の状態は何かしらのタイミングでお伝えした方がいいかなと思うので様子見しようと思います。
コメント有難うございます

5 ID: EHZTyMqI 2023/05/30

あーーそれはつらいな…こう言っちゃあれだけどありがた迷惑だよね
正直に伝えるのが一番かもしれないけど、その相手との仲にもよるし…。
相手が書く気になっているところに「書かなくていい」という意味合いのことを伝えるのは気まずいよね。
2さんのおっしゃるように、受け取るのは受け取っておいてお礼は伝えて、体調不良で(前々から分かっていたというのではなくまさに最近悪化した風に説明して)読むのは遅くなるかもということを了承してもらうとか?

7 ID: トピ主 2023/05/30

現在の私にとってありがた迷惑だと思う心が0ではないので代わりに言語化してくださって感謝します(相互さんには本当に申し訳ないですが)
交流に積極的な方なので先に断るのが吉か言わないのが吉かと判断に迷っていたのですが、仰る通り読むのが遅くなるという旨をタイミングを見て伝える手法を取ろうかと思います。きっと分かってくれると今は信じようと思います。

8 ID: FtorPydT 2023/05/30

お気持ちはありがたいけど、今はしんどい…ちょっと休ませて…となりますよね。お辛い……
以前トピ主さんと同じような状況になりましたが、私は断る勇気がなかったので3日かけて感想を返しました。(すぐにレスポンスはどうしても無理でした)
相手の作品を見るのも、感想を考えるのもすごーーく疲れましたし、相手も嬉々として返事を返すものだから終わりが見えなくて病みましたね…
お相手が浮き足立っているのも、受け取った時のこちらの特大リアクションを求められてるのも容易に想像できてウ""ッッとなってしまいました…
2さんや上の方々が仰るように、頂いてから返す余力がないことを伝えられてはどうでしょうか
トピ...続きを見る

9 ID: 3AFTgofc 2023/05/30

タブーかタブーじゃないかだけで言ったら、どんなにありがた迷惑なプレゼントでも礼を言って受け取らないのは非礼だしタブーかなとは思う。

だけど、心や身体を鞭打ってまで絶対受け取らなきゃならないのかと言ったらそれさ違うと思う

もしも、プレゼントとして頂いちゃったら「嬉しいです。ただ申し訳ないのですが、今までのようなレスポンスを返す体調ではなくなっているので、また体調が戻った時に改めてお礼を言わせて下さい。勝手で申し訳ないです」みたいな事を伝えたらいいんじゃないかな。今のうちメモかなんかに文面残しておいて、もし送られてきたら既に作った文面を返信する事にしたら少しは楽になれないかな

10 ID: 3AFTgofc 2023/05/30

それさ→それは

11 ID: 6b9Tj07v 2023/05/30

9コメさんも書いてるけど、受け取ってお礼を言った上で「現在心身ともに調子が悪いので、回復したら改めてお礼を述べさせてください」で良くない?
誕生日を祝ってくれるほど仲のいい相互さんなら分かってくれるでしょ。
すぐにレスポンスがないと気を悪くするようなら、それはトピ主さんを祝いたいのではなく、作品への長文感想が確実にもらえるから贈ってるだけの人ってことになるし。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...