創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dq1v7YDk2023/05/30

大ファンだと何度も伝えている絵描きさんに、イベで挨拶に行かないと...

大ファンだと何度も伝えている絵描きさんに、イベで挨拶に行かないと変だと思われますでしょうか…。

前提が長いのですが、絵描きさんをAさんとします。
・Aさんは完全壁打ち。
・Aさんがエアリプで私の作品をベタ褒めしてくれた。
・支部でこちらからメッセを送りやりとりするように。寄稿をお願いし了承してもらえた。
・本や大量のお菓子を送ってきてくれるし、私の作品に対する感想イラストも描いてくれる。(私も送りますがそれ以上に送ってきてくれます)

これだけ書くと仲が良いと思われそうなのですが、当事者でないとわからない不思議な距離があります。おそらく私を信者だと思って接しているんだと思うんです。
Aさんはずっと壁打ちで個人的にやり取りしてるのが私だけだったようですが、最近ずっと好きだった方と繋がったようでその人に対するエアリプが増え、こちらから話しかけても露骨にそっけなくなりました。
嫌な気分になってまで交流はしたくないので、これからは作品だけを追うようにしようかなと思っていたのですが…これからイベントがあり、以前は「新刊交換しましょうね!」とDMし合っていましたが、それは私がAさんのスペースに行く前提だと思います。
私が行かなければそのまま何も無しになるとは思いますが、ずっとファンだと伝えていたのにイベント前に連絡しない、当日スペースに行かなければ…当然不快に思われますよね。でも行っても塩対応されるのかもと思うと気が進みません。
しばらくカプにいるつもりなので、あまり変な波は立てたくないです。皆さんは自分が同じ状況だったらどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RhNH0Udw 2023/05/30

スペースいかない!買い物は買い子に任せたことにしちゃえ

3 ID: トピ主 2023/05/30

本は欲しいですが気持ち的には行きたくないですね…。買い子さん頼むしかないですかねぇ。

4 ID: ntWfS1bd 2023/05/30

軽んじられてる、ってことでしょうか…
無理に行ってもなんとなく態度に滲み出てしまうし、嫌な気持ちにもなりたくないから私なら理由つけて行かないかもしれません…

5 ID: トピ主 2023/05/30

そうですね、明らかに興味無くなったんだなというのはわかります。
フレンドリーに丁寧に接しても、リアルに会ってそっけなくされるのはきついですよね…。

6 ID: 7SItMcJ5 2023/05/30

物のやりとりが大きくなりすぎて、しんどくなったのかな。と、
イベントは行かなきゃ行かなきゃで、何か言いそうな感じではあるので、私だったらちょっとした良いお菓子と共に、みんなのいる前で、ちゃんと挨拶して、本なりなんなりを買って、渡して、それを最後に心の中でアバヨ、って言ってそれ以降は自分からはその人に対して行動起こしませんね。
嫌な態度を取ってもみんなの(目)いる前じゃね?

8 ID: トピ主 2023/05/30

やっぱりそう思いますよね…。自分からは連絡してこないのに、私から連絡しないとムッとしそうな感じはあります。
一度イベで会ったことがあるので、まったくバレずに買いに行くことやカプのスペースを回るのは難しそうです。
本買いに並んで名乗るかは悩みますが…その時にさっと差し入れを渡すのもいいかもしれないですね。私だと気づかれなかったら、差し入れが一応行ったことの証明になるし。

7 ID: tUFLkx4f 2023/05/30

>ずっとファンだと伝えていた

向こうはファンと言われる関係でなく同人友達になりたくて色々してたけど、主からファンです!って毎回言われるから不思議な距離感になったんじゃ?

その中でその最近ずっと好きだった方と繋がったのならそっちいくのも分からないでもない

壁打ちの人って何気に心許せる相手(キャパ的に一人いたら十分、沢山の人と交流出来ないから壁打ちなんだろうし)欲してるところあるよ

自分から2にあるように本だけ手にいれて、自分からの接触は段々無くしていくかな

9 ID: トピ主 2023/05/30

いえ、Aさんは誰とも絡む気がなかったようなんです。ジャンルが変われば疎遠になるって実体験をツイートされているのを見ました。オタクの友達は皆無だと言っていました。
日常会話や色んな話を混ぜても反応はあまりなかったので「同人友達として仲良くなる気なさそうなのに、なぜこんなにお菓子とか送ってきてくれるんだろう…?」と疑問に思ったくらいで。
きっと接触があると疲れてきますよね、やっぱりフェードアウトしていく方がいいかもしれないです。

11 ID: RGl2C8B4 2023/05/31

買わなきゃ良いんだよイベントでも。向こうからきたら返せば良い。無理に気を遣っても気持ち的に疲れてしまう…自分も似たようなことあってイベントで相手とのスペース配置が目の前とかの事あったけどスルーしたら何もアクションしてこなかったからのそのままフェードアウトって感じです。気楽に行こう!

12 ID: トピ主 2023/05/31

元々いつもやり取りの出だしのDMは私からしか送ってないので、私が交流やめたければ追ってくることはないと思います。余計に今までのはなんだったんだろう?って虚しくなりますがね。
本自体は欲しいのであまり接触しない方法を検討して買いたいです。気楽に…ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現在のXでのフォロー/フォロバ基準について。 今一番新しい情報を参考にしたくトピ立てしました。 アカウント...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...