創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: 9bF6YStl2023/06/01

アンソロと合同誌の違いってなんですか? ググっても自分ではよく...

アンソロと合同誌の違いってなんですか?
ググっても自分ではよくわからなかったので、みなさんの思うアンソロと合同誌の違いについて教えてほしいです。
頒布や告知の仕方の違いなどもあれば知りたいです。
詳しい方は詳細を書いていただけると助かりますし、よくわからんなぁという方もなんとなくこんなイメージ持ってる、とか書いてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします!
(執筆人数は同数の前提です)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NkHL0JbK 2023/06/01

アンソロ→一サークルが発行するもの。
イベントでの販売、書店委託、印刷所への支払い関係など1サークルが行う。
損益がでても特に分配はしない。

合同誌→参加サークルがお互いに責任をもって発行するもの。
イベントでの販売、書店委託、印刷所への支払い関係など参加するサークル全員が行う。
損益がでた場合は分配。

多少の違いはあれど、こういう感じのイメージです。
が、ゲストを読んだ個人誌を「合同誌」と呼んでる人も知り合いには居ます。

3 ID: s4z2bae0 2023/06/01

アンソロ→主催が責任や費用を全持ち、そのかわり売上も全て主催がもつ
合同紙→みんなでお金出し合って出す本

こんなイメージ

4 ID: jXy56wpo 2023/06/01

既にあるコメントに概ね同意なんだけど、知り合いにアンソロだと面倒だからって「合同誌」と頑なに呼びつつ、テーマも装丁も何もかも自分で決めて参加者に一方的に案内するって人が何人かいて、もう個人の采配次第なのかなと最近思ってる

6 ID: cUSCoeM4 2023/06/01

うちのジャンルにもそういう人いる
やってることアンソロじゃんと思うけど頑なに合同誌って呼んでるなあ

5 ID: 4rMNBt8R 2023/06/01

アンソロ→本の頒布の責任者は主催のみ
合同誌→本の頒布の責任者は参加者全員

アンソロは本の制作にかかるお金は全て主催負担、イベント参加費用も主催のみ、そのかわり本の売上は全て主催のもの
合同誌は本の制作やイベント参加費用は参加者の間で折半、本の売上も参加者全員で平等に分けるってイメージ

過去に合同誌を作った時、完成した原稿は他人の担当ページ含め制作者全員が所持し、再販や再録について予めルールを決めておきました
再販、再録は頒布から1年経ったらお互い好きな時にしていい。相手の許可を取る必要なし
再販の制作費は全て自費負担、売上も全て自分のもの
再販、再録ともに共同制作者が誰...続きを見る

7 ID: Jep7gq2K 2023/06/01

アンソロは共通のテーマがあって、合同誌は合わせてたり自由だったりするイメージ

8 ID: LseH8dvE 2023/06/01

人のトピですみません。
アンソロの売上って主催の総取りが普通なんでしょうか。
以前主催をした際に参加者から売上を寄こさないのは非常識だとお気持ちが届いたことがあって、、、。
事前に分配しないことは伝えたうえ参加してもらってました。

12 ID: 4IbeZoKr 2023/06/01

印刷料金や頒布(イベント参加費)を執筆者で負担し合ってるからこそ、売上を分けるのでは? 謝礼はそれぞれですが、女性向けは献本とせいぜいお菓子や少額のギフトカードが多いですよね。

13 ID: VA8GHFpN 2023/06/02

過去にアンソロ主催経験があるものです。
売上総取りが普通だと思います。私の場合お誘いする際に謝礼は献本とノベルティのみと前もってお伝えした上で、ご参加頂きました。結局謝礼のお菓子とギフトカードは渡しましたが、それは主催の自由であって、売上をどう使うかは主催の権限であると思います。何も非常識じゃないし、寧ろお金をくれと言っている参加者の方の方が非常識のように思います笑

9 ID: トピ主 2023/06/01

みなさんコメントありがとうございます!
読ませてもらって、主に費用・権利・責任が誰のものかの違いという点で呼び分けているイメージなのかと思いました。
という事は参加者以外から見れば、仮に合同誌と銘打たれている本が実質はアンソロジーだったり、その逆だったとしても、実態がわからないので違和感を覚える事は無さそうですね。
今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました!

10 ID: LRiJ4ElQ 2023/06/01

男性向けや百合だと合同紙って言ってる人が多いよ
ここで言われてるアンソロの体をしていたとしても合同紙呼びが多い

11 ID: トピ主 2023/06/01

そうなんですね!?なるほど…
主催する本を合同誌と言うべきかアンソロと言うべきか迷っていたんですが、どうせ参加者にはお声がけの段階で費用・権利・責任等大事な部分はお伝えしますので、どちらと呼んでも差し障りない気がしてきました…
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の絵、文の成長をハッキリ感じた瞬間ってありますか? 上達のペース、一段ずつ登ってるなかで急に数段上がることが...

複数冊、新刊小説を出す時のサンプルUPタイミング 出すタイミングで悩んでいます。サンプル量自体は文字数おおめに出...

界隈から離れたい、創作をやめたいけどやめられません。 同じジャンルにかれこれ5年ほどいますが、ジャンルが大き...

皆さんは自分を嫌っている人がいると分かっているジャンルで活動し続けられますか? 最近あるジャンルに参入した絵描き...

これって「斜陽」どころか「過疎」? 数年前に流行ったジャンルで落ち目ですが、最近特に人がいなくなったなーと実...

二次創作において自分の考え方を変えたい、皆様のご意見を聞きたくご相談失礼します。文章を書くのが苦手なため分かりにく...

「良い顔」が描けません。 アタリから比率を気をつけたりしてるのですが、 線画にするとなんだか違和感があって結局...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《192》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

【愚痴】資料がなきゃ何も描けなくて辛い 絵の上手い人こそ資料見るっていうけど本当? そうとは思えないスピードで...

投稿しづらい雰囲気の時はどうしてますか? フェイク入れてますが推しカプが作中で 攻めに婚約者がいた→受けは...