1 ID: YswHgm7Q2023/06/09
同人誌やウェブ掲載の二次創作でギャグでは無い普通のシーンでよく原...
同人誌やウェブ掲載の二次創作でギャグでは無い普通のシーンでよく原作のそのキャラの印象的なセリフ(例:生○与奪の~)を全く関係のない場面でキャラが喋っているのですが、それを見てると背中がむず痒くなるような何とも言えない気持ちになります。恥ずかしいとはちょっと違うのですがいたたまれないような、そんな気持ちです。こんな気持ちになるのは私だけなんでしょうか?また、私だけではなかった場合こういった感情に名前はあるのでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: aBxgdbMC
2023/06/09
そんな口癖になるものだっけ?って、違和感覚える。あと恥ずかしい気持ちにもなるよ。
どういう現象名なんだろーね。
4 ID: ehvDHxqM
2023/06/09
その台詞にまったく似合わないシチュエーションということですか?
それなら見当外れとか、2コメみたいに滑ってるといういたたまれなさではないでしょうか
5 ID: e5u4aB0H
2023/06/10
一般的に使われる文章だと思って普通に使っちゃったのかね?面白いと思って言わせたのかもしれないけどキャラと合ってなくて寒いなって思う スベってるのがいたたまれないとか共感性羞恥とかかな
1ページ目(1ページ中)
コメントをする