創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: C5OgE7yT2023/06/16

5年経てば嫌いな創作者の絵柄は忘れますか? 5年前、同じ地...

5年経てば嫌いな創作者の絵柄は忘れますか?

5年前、同じ地元の創作者Aさんと喧嘩別れをしました。
そこからジャンルは被らないようにして、ほとんど鍵垢で活動し支部などにもアップしなかったので、相手の目には5年は私の絵は触れていません。

似たような絵柄の方もいるように感じますが、私の絵には独特の癖があり、身内やフォロワーさんには特徴的な絵柄と言われたことがあります。

最近地元が頭身高めのご当地キャラを作りました。自分でも描いてみたかったのですが、Aさんがそのご当地キャラのSNSをフォローしている事が分かりました。
同じ地元のため、リア垢では共通フォロワーがいてそれなりに、Aさんの近況を周りが呟いていてその事実を知りました。
また、1番Aさんと仲のいいお友達がそのご当地キャラにハマり、毎日エゴサしてはRTしています。(2、3回会ったことがありアカウントは知っていて、ご当地キャラでエゴサした時にその事を知った)

そこでご当地キャラの絵を描きたいし、地元のことを色々知って欲しいという気持ちはあるからネットにアップしたいけどAさんどうしよう...と思いました。

5年前に喧嘩別れをしてそれ以降特に動向を知らない創作者の絵柄って覚えているものですか?
独特の癖はありつつも、最近は似た絵柄の人もそれなりにいるから気付かないですかね?
多少の上達はあっても基本の絵の雰囲気は変わってないと思っています。
自分が自意識過剰かもしれないと思い、暴走する前に質問させていただきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jLpXNyzk 2023/06/16

絵柄はわりと覚えてるけどまずそんな昔に決別した人の事をいちいち気にしないと思う…例え目に入って気付いたとしてもスルーかブロックぐらいじゃないかな
よっぽど恨み買うような事してたなら別だけど

3 ID: 1VkuTlYv 2023/06/16

絶対覚えてると思う
サブ垢でも作ってバレたら消えたらいいんじゃない?

4 ID: PovpiH0E 2023/06/16

分からんなぁ 気にしなくていいんじゃないとしか
お相手にとって強烈に負のイメージこびり付いてるなら5年でも拭えなかろうが5年の間に記憶の上書きに上書きがされて奇跡的に忘れてる可能性も無きにしもあらず 自分なら忘れないけど多分

5 ID: トピ主 2023/06/16

喧嘩両成敗というか、恨みをかうほどではないかなと思っていますが相手はどう思ってるか分からないですよね...

そこまで粘着質な方ではなかったと認識していますが、なんか普通に怖くなってきましたね。
やっぱりやめた方が良いかもしれないですね。

6 ID: トピ主 2023/06/17

昨日はコメントありがとうございました。
これってAさんを先行ブロックしたら火に油でしょうか...?
いずれブロックされてる事に気付きますかね

7 ID: bihRWcSw 2023/06/17

絵柄は忘れないと思う
ブロックしないで無視して活動するしかない

8 ID: PovpiH0E 2023/06/17

A氏、およびA氏と親しい人らをミュートするくらいでいんじゃね ブロックしてトピ主が伸び伸びやれるってんならそうしてもいいし

9 ID: fWB3t8rY 2023/06/17

ブロックはどっからでもバレると思う
アプリだとトピ主さんをフォローしてる人のフォロー一覧をAさんが見た場合、トピ主さんからブロックされていますって表示されるし、ブロックするなら徹底してAさん周りの人もブロックするしか…

個人的にはAさんのことは何も知らないってことにして活動始めれば良いんではないかなぁと思いますが、喧嘩の内容にもよるし、相手がどういうタイプの人かによっては怖いのもわかります
それでも活動したいならTwitter以外の場所(pixiv、ポイピク、個人サイト)で活動するのが良いんじゃないでしょうか

10 ID: トピ主 2023/06/17

皆さんコメントありがとうございました。
ブロックはしない事にします。

喧嘩の内容は、お互い新卒でブラック気味の会社に勤めており小さなことがきっかけでお互いの不満が爆発し暴言を吐きあってしまったというものです。

お互い冷静になったあと謝り、互いの創作物は好きだけど傷ついたから今まで通り仲良くは出来ないねと至ったため、LINEはブロック、Twitterをブロ解して以降接触していない形です。
喧嘩別れして1年くらいは私の愚痴をSNSで言っていたと聞きましたが、それも次第になくなったみたいで、5年も経つし私のこともどうでもよくなっている頃かなと思いトピ立てしました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きは両刀を見下してるって見かけたんですが字書きさんぶっちゃけどうですか?

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

Pixivの生成AI小説について。ストーリーを自力で考えてさえいれば、文章をAIに丸投げしても生成AI小説とみなさ...

自分の作品に自信が無い人ってどのくらいいますか? 私は界隈では新規寄りの絵描きでオンオフどちらも活動している者で...

なぜ女性向けではDiscord使わない人が多いんでしょうか。 色々な界隈の創作者と繋がっていますが女性向け界隈以...

ウェブオンリーイベントの企画に関してご相談がございます。 現在、開催までのカウントダウン企画を検討しており、その...