創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: A61uafbS2023/06/24

オンリーが好きじゃないって人いませんか 自ジャンルは規模は大き...

オンリーが好きじゃないって人いませんか
自ジャンルは規模は大きくないですがオンリーがなくても毎回両手前後のサークル参加者がいたのですが、以下の理由でオンリーに対していいことばかりじゃないなと考えるようになりました

・嫌いな人がオンリーの名付け親になった(以降ずっと使われる)
・オンリー合わせで地雷カプの本が増えた
・オンリーで燃え尽き症候群になって自カプ者が何人か消えた
・オンリー合わせ以外でのイベントサークル参加率が著しく下がった

自分の観測する範囲ではオンリーを喜ぶ声しか見当たらないのでかなり肩身の狭い思いですが、上記または別の理由でオンリーは実はそんなに嬉しくないよ…という方いたら少しで良いので傷の舐め合いをしてくれませんか…

いなかったらひとりで傷ペロします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QR2knguF 2023/06/24

赤豚主催のオンリー開催の新刊カード集めて提出しただけなのに、新規の学級委員長が私がこのジャンルオンリーの主催です!(主催は赤豚じゃん…)みたいな顔してセンスのないオンリー名つけて、これが今後もずっと開催されるのしんど〜いってなってる

3 ID: HILgl0Ej 2023/06/24

同担に厄介者多いからよくわかる…

4 ID: aH6Gi4R1 2023/06/24

買い手側になるジャンルだとあんまオンリー好きじゃないな
オンリーってお祭りに参加したいけど漫画小説書けない人がイラスト本やグッズ出しがちだから……
オールジャンルのイベントの方が厚めの本いっぱい買える気がする

5 ID: YyuPbX5K 2023/06/24

マイナージャンルだから、新刊カード集めとかカプオンリーで一体感出るの嬉しい
でもそれ以外にもジャンルオンリーもあるしwebオンリーもあるから、イベント多すぎになって人が分散している気もする…

6 ID: hrZUGPen 2023/06/24

トピずれかもだけど
普通のオンリーは好きだけど、自カプのwebオンリーは身内以外無いものとして扱う交流好きの人が主催してるせいか内輪で盛り上がる場になってて苦手
参加してもアウェーになる

9 ID: U3eys5qw 2023/06/24

自CPがまさしくこの状態。エアリプ祭りの身内と、そもそも声かけられてない人の温度差がすごい。

7 ID: XhKBz0IM 2023/06/24

オンリーの内容自体は楽しいんですが、必然的に「界隈」の存在を意識させられるところは苦手です。

マイナー作品のオンリーに一度だけ参加した時は、村長の人間性が難しくてしんどかったです。怒りだすポイントが分からない癇癪持ちで、この人に嫌われたらオンリーでの居場所がないという雰囲気でした。
後から知ったことですが、オンリー開催のたびに村長とのトラブルでジャンルを去る人がいたそうです。私も界隈から距離を置くようになり、そのジャンルでは壁打ちで活動しています。

8 ID: nL10FxgC 2023/06/24

トピ主さんと一緒。自カプ、オンもオフもたくさんオンリーやってるんだけど、新刊カード集めいつも同じ人たちがやってて、決まったら「主催さんありがとう!」の声であふれる。webイベもその人たちが主催してて「オフで参加できない人のためにも」みたいなこと言っててこちらも主催さんいつもありがとう!って感じ。
大変だろうなぁとは思うけどそのポジションを譲るまいとしてる感じもしてる。
何より自分がその主催グループが苦手で「その人たちの力」で開催されてるイベントを楽しめそうにないから参加できなくて、楽しそうな周りを見てるのが辛い。
便乗して吐き出しすみません。

10 ID: 37lvAVfO 2023/06/24

オンリーの名前がめっっちゃ解釈違いのことあって辛かった…
そういう傾向はあり得ないし絶対描かない!!って思ってたところピンポイントで…
カウントダウンとか宣伝イラストにそのオンリー名を入れなきゃいけないのも本当に苦痛だった
客観的に見てこのカプってこういう印象なんだな…って認識しなきゃいけなかったのも絶望だった
リア友しかいない鍵垢でさんざん喚き散らかしたけど、カプ者の見えるところでは一切不満を漏らさなかった自分ちょっと偉かったな
まあ当日はカプ者大集合で楽しかったし、終わってみれば良かったことしかなくて感謝なんだけど、イベント前は正直病んでた

11 ID: efzilQVn 2023/06/24

ジャンルオンリーで事足りる人数なのに無理してカプオンリー作られるともう人間関係が狭すぎてキツい
カプオンリー村の人たちが村長に忖度した創作しかしなくなっちゃうのも嫌
絵馬が逃げ出して壁打ち化してわざわざ別のイベントに出るレベル

そういう人間関係がツイ上でも観測できちゃうのが嫌

12 ID: JcqewhbS 2023/06/24

ジャンルオンリーはいいけどカプオンリーが必要ある?ってほど小規模
斜陽でジャンルオンリーで足りる規模なんだが新刊カードのカプオンリーでさらに分散
私自身は腐だけどオールキャラやノマカプも読むのでジャンルオンリーの方が勢いなくなって赤豚から消えそう

14 ID: mZvU4Vef 2023/06/24

カプオンリーいらないは分かる。
オールキャラが強めの界隈だから、別日になるとついで買いとかのハードル高くなるし一緒でいい。

13 ID: IUgCmJpk 2023/06/24

わかりみ。
一回でもオンリーとかプチができちゃうとそれらの開催がないジャンルオンリーの時の参加率下がるというかオンリーないタイミングで出にくくなるからうーんって感じ。
正直オンリーあっても全然サークル集まらない界隈なので…

15 ID: iHjSvayI 2023/06/24

オンリーでもそうでなくても、覇権カプ:自カプが9:1(我のみオンリーワン)ばかりなので、ウンザリすることは多いです。覇権の人たちはカプオンリーやりたそうなんですけど、そもそも小規模ジャンルなので私が弾かれるくらいで変わらないというか。
自分のペースで好きに創作できるから、いいんだけどね…。

16 ID: FH2965DN 2023/06/24

オンリー名解釈違いめちゃわかる
実際参加してないし自分のいる界隈声デカで互助会の人達が何かとトラブル持ち込むからジャンルオンリーだけしか参加してない

17 ID: cFahesIb 2023/06/24

全部ただの新刊カードすら自力で集められない底辺共の妬みで草

18 ID: QR2knguF 2023/06/25

Twitterで新刊カードをメルカリで買って集めた!私えらい!って言って主催面してた人いるからなんとも
自分で新刊20種出して自力で集めたって人ならすごいと思うけどさ

19 ID: V5tiKHmC 2023/06/25

新刊カードなくたってプチオンリーやwebオンリーは開けるからね…

20 ID: pbIWVUir 2023/06/25

悲しい生き物がおるわ…そっとしておこう

21 ID: トピ主 2023/06/25

ID変わってるかもしれませんがトピ主です
今までオンリーに対してネガティブな意見を見たことがなかったので(そりゃ表立っては誰も言わない)
同じように感じてる人がいて安心しました

自ジャンルはオールジャンル開催がやっと程度ですがオールジャンルだからこそ地雷がたくさん出て嫌だと思ってたけど、小規模でカプオンリーがあったらさらに分散されて確かにもっと微妙になりそうだなと思いました

オンリー名はほんと個人がつけると火種になる率高いですよね……

皆様のおかげで一人で傷ペロせずにすみました
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか? 参加したアンソロが先日無事発行されました。大好...

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...

倉庫に納品済みの商品を、事前に告知した日時に販売開始したいです。 BOOTH Appで日時指定のオプションを見つ...

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...

配布イベントを迷っているアンソロ主催にイラつきます。 フェイクありです。 現在マイナージャンルで、CP無し...