創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LJyHopbn2023/06/25

公募タイプのアンソロジー企画について ゲストさんの執筆pを...

公募タイプのアンソロジー企画について

ゲストさんの執筆pを最大10pにまで設ける一方、主催が倍以上執筆するのはアリですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: n6WgctNi 2023/06/25

好きにしたらいいと思いますが、
小説、漫画、イラストで条件の区別はするとしてもアンソロジーに掲載する人は全員同じ条件の方が後々良いと思います。

つまり、主催者側が20p描くならば、他の参加者も20pまでオッケーにしたほうが無難だと思います

3 ID: iJXo0fWR 2023/06/25

主催の個人誌でゲスト読んだって形にすればとは思う

4 ID: yjpeTFRM 2023/06/25

ありかなしかで言えばありだけど、どこかで不満を持たれる可能性がないわけではないからそろえた方が無難だとは思う

5 ID: RSDA8Mv4 2023/06/25

最大って言葉を使わずに公募も1〜10ページ、それ以上はご相談くださいにしておけばいいんじゃないかな?
ただもし特定の人の大作をご遠慮したいとかならこの注釈は使えないけど

6 ID: トピ主 2023/06/25

トピ主です。
やはりアンソロな以上、揃えた方が無難ですよね。

私が見たことあるアンソロ企画では、ゲストさんが最大10pを守るのに対し主催様が40p以上の大作を描かれているケースを見たことあったので、それが当たり前なのかと思ったので質問しました。

7 ID: XyPLqpK3 2023/06/26

自分が寄稿側。
上限10ページって設けられてて話をなんとかページ内に収めるのにひーひー言いながら原稿やってた。
主催とも作業通話とかしながら収めるように頑張るね!頑張ってね!みたいな話をしてたんだけど、入稿済んだくらいのタイミングで主催が「私も10ページでまとめるつもりだったけどまとまらなかったから20ページの漫画と20ページの小説の2本立てにしちゃった☆」って笑って言われて物凄く腹が立った思い出がある。
献本もらったけどそいつのとこ一切読んでない。
金出したのも主催もそいつだけどそういうことされるのはかなり気分悪かった。
他の参加者にも似たようなことやってたみたいで寄稿者全員で集ま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...

倉庫に納品済みの商品を、事前に告知した日時に販売開始したいです。 BOOTH Appで日時指定のオプションを見つ...

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...

配布イベントを迷っているアンソロ主催にイラつきます。 フェイクありです。 現在マイナージャンルで、CP無し...

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...

相手違いのCPを二つ以上並行して推している二次創作者の方のXの運用方法を聞きたいです。 私はX開始当初はABにハ...

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...