創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2roSDxF52023/06/25

ネームを捻り出した作品とスルッと描けた作品、どちらの方が良いもの...

ネームを捻り出した作品とスルッと描けた作品、どちらの方が良いものが作れましたか?
私はまだ描いたページ数が少ないのですが、これまでは頭の中に推しcpの会話が流れてそれをメモしてコマを割ったら自然と漫画にできた感じでした。
今描こうとしてるものはフワッと見たいテーマだけ決めて後付けでセリフや場面を考えてるのですが、このまま無理に捻り出して面白い漫画が描けるのかなぁとイマイチ自信が持てません。
皆さんの経験談伺いたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ixcoLE7O 2023/06/25

私は1発でネーム切れなかった話は大体完成してもあんまり綺麗に収まらなかったなーと思う…
そもそも完璧を目指してないし、ストーリーの中で推しカプの萌えるやり取りが1個でも描けたら作品としては上々だと思ってるから、まとまりさえすれば描いちゃうけどね
自分の場合は話が綺麗に纏まってるけど萌えはイマイチか、ストーリーはまあまあだけどなんか萌える話の2パターンあるから、なんとかかけそうなら描いちゃう。
後で気に入るかもしれないしね
それに、頭を捻ってまとめたネームって自分的には意外な流れになる事もあるから、完成させておくと後々勉強になるかもしれないよ

3 ID: mfv32nul 2023/06/25

私はどっちも良いもの(自分で面白いと思えるもの)になってるよ。

ネーム捻り出していても、どこかでスイッチが入るというか、乗ってくる感じ。
乗ってこなければ、一旦頭から切り離して寝かせても良いかもね。

4 ID: トピ主 2023/06/25

お二方とも、ありがとうございます!コメントの一言ひと言が凄く沁みました!どれも自分の経験には無いお話なのできちんと理解することが難しいのですが、何度も読み返しながらネーム練っていきたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか? 参加したアンソロが先日無事発行されました。大好...

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...

倉庫に納品済みの商品を、事前に告知した日時に販売開始したいです。 BOOTH Appで日時指定のオプションを見つ...

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...

配布イベントを迷っているアンソロ主催にイラつきます。 フェイクありです。 現在マイナージャンルで、CP無し...