創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6rVEvLbR2023/06/26

Unityでゲームを作ったことがある人いますか? フリーゲーム...

Unityでゲームを作ったことがある人いますか?
フリーゲームでよく見るタイプのマップ見下ろし型2DゲームをUnityで作ろうとしているのですが、調べてみてもいまいち作り方が分かりません。
Unityでのゲーム制作に役立つ本やサイトなどありましたら教えてください。
また、このようなゲーム制作にはウディタとUnityどちらが比較的取っ付きやすいのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4E2X7Uvn 2023/06/26

初心者なら完全にウディタ

3 ID: WSDF5UIs 2023/06/26

Unityだとそれ系向いてないからツクールのが良いかも
ウディタは難しい

4 ID: bRzYr9Tc 2023/06/26

うん、横だけどツクールがいいと思う
フラグというものが、いくらどんなサイトでわかりやすく説明されても1ミリもわからなかったレベルでアホな私が、ツクールでスイッチという名前に変わっただけですぐにフラグの何たるかが全て理解出来たってくらいにわかりやすいから、有料でもツクールでやるのが絶対いいと思う
特に、トピ主みたいに調べてもわからない〜💦とか言ってる他力本願な奴は絶対ツクール一択にするべき
私のツクールはVXAceで止まってるけど、今のツクールって命令形の文章が色替えされるようになってるからすごいわかりやすくなってるよ
例えば、会話と移動指定が複数使われてても、今のツクールならXPまでの...続きを見る

5 ID: 6Fy1bN8R 2023/06/26

ツクールuniteで検索

6 ID: LAx4DOzB 2023/06/27

本当に一番簡単だったのはツクール2000
これでコモンイベントや変数の概念を掴んだあとならウディタはまあまあ作りやすい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

生クリームがのってるスイーツがたべたいな!🍰

てすと

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...

相手違いのCPを二つ以上並行して推している二次創作者の方のXの運用方法を聞きたいです。 私はX開始当初はABにハ...

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...