ID: 4Le9jxWr2021/03/04
推しの絵がどうしても描けません。 三次元のファンアートを描いて...
推しの絵がどうしても描けません。
三次元のファンアートを描いています。私が描きたいのは二次元寄りのかわいいイラストなのですが、推しが顔が整っているタイプではないので二次元風のイケメンを描くとどうしても違ったものになってしまい納得いくものが描けません。
推しじゃなければ妥協してそこで終わらせますが、推しが似てないのは許せず、無理に特徴を入れ込んでしまうせいで不気味なイラストになってしまいます…
推し単体のイラストは他のものに比べて評価も低く(他の方やコンビイラストは平均400程度ですが推し単体はいつも2ケタ止まりです)他人から見てもおそらく微妙な仕上がりなんだと思います。
当然一番描きたいのは推しなので他の人に逃げてもあまり楽しくなく、すごくつらいです。どう打開したらいいでしょうか…
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: aXU4VZtB
2021/03/04
とっても分かります……!
私の推しは中年男性でかつイケメンでもないので描き方がとても難しく、一番の推しなのに一番描くのが下手です。たとえイケメンでなくても推しはとてもカッコいいんだぞ!という気持ちだけが先行してしまい、推しゆえに描けない、描いても自分の表現力の乏しさが目に見えて辛いです。
個人的には、研究して、描いて描いて練習するしかないと思っています。
好きと口では言いつつ、練習を重ねず描くことから逃げてる自分がいました。自分の場合、一番の問題はここでした。
この逃げにうじうじするより、推しを描けないのは、単純に描く量が少ないから、特徴を捉えられてないから、自分の描きたい方針...続きを見る
1ページ目(1ページ中)