創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: m9hLg0NW2023/06/27

ジャンルオンリーとカプオンリーどちらも出たことのある方、人出や出...

ジャンルオンリーとカプオンリーどちらも出たことのある方、人出や出る部数の差があれば教えてほしいです。
あるいは片方にしか出ない方はどういう基準でそう判断してるか知りたいです。

ジャンルオンリーに出るかカプオンリーに出るか迷ってます。
東京会場です。
オフイベントにサークル参加したいのですが、赤ブーサイトを確認したところ推しカプのオンリーは来年にならないともうないみたいです。
ジャンルオンリーは夏にあります。
トピ主は現ジャンルではオフイベントに参加未経験なので、一般の感覚もよく分かりません。
Twitterを見ていると夏のジャンルオンリーに申し込んだ方は自分の周りではまだあまりいないようです。先日カプオンリーがあって、次は来年です〜と呟いてるフォロワーを数人見ました。
過去開催イベントの集計を見ても、ジャンルオンリーの時の自カプ参加サークル数はとカプオンリーの時より大分少なかったです。
人混みが苦手なので人出が少ない方が気が楽かもと思う一方で、出来れば同ジャンルの方と交流したいので、ジャンルオンリーとカプオンリーで雰囲気がどのくらい違うのか知りたいです。

経験のある方良ければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RYvoe7nj 2023/06/27

どっちも出てます。ジャンルオンリーとカプオンリーは界隈にもよるのですが(後述します)それよりもイベントの時期、規模の方が大きく影響します。
東京の赤豚イベントだと、圧倒的に5月スパコミが賑わいます。次いで該当ジャンルオンリーがあるなら、3月春コミ、10~11月スパークあたりが賑わいます。それ以外の、例えば2月や9月などの閑散期のイベントでは、該当ジャンルオンリーがあってもそこそこ止まりです。
夏冬は東京より大阪で大きいイベントがあるため、そっちに流れる人が多いです。

ただ、これは該当ジャンルがそれなりに大きく、該当カプもマイナー過ぎない場合に当てはまるかと感じます。
ジャンル自体が...続きを見る

3 ID: 8hQ5jTtE 2023/06/27

それってコロナ前の昔の感覚じゃない?
コロナ前からそういう傾向はあったけどジャンルオンリーがあってもカププチがなければカププチの方しか出ないって人も多いよ
カププチはいわゆるかつての閑散期にあったりもするけど、そっちを選ぶ人が多いってことはカププチがないと売れないって思ってる人が多いってこと

5 ID: トピ主 2023/06/27

RYvoe7nj
詳しくありがとうございます!
カプオンリーの方が盛況な傾向にあるんですね。
自ジャンルオンリーがまさに9月開催予定なので、閑散期と聞いてなるほどと思いました。8月大阪の話をしてるフォロワー結構いる印象です。
コメント参考にさせて頂きます。コメントありがとうございました!

8hQ5jTtE
コメントありがとうございます。
ジャンルオンリーとカプオンリーだとやはり参加者層に結構違いある感じでしょうか。
プチに絞ってサークル参加する方が多いと必然的に一般参加の同カプの方も集まりやすいですよね…。
コメント参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

7 ID: 8hQ5jTtE 2023/06/27

たぶんなんだけど、カプ規模が村で、実質サークル同士の買い合いみたいなとこはオールジャンルだと流しの一般がほんとに来なくて、カプオンリーしかないんだと思う
ロムが多いというか、サークルじゃない一般が来てくれそうなところは単純に来場者数が多いイベントが出る
客層かどうかによると思う

4 ID: u8eCNAUc 2023/06/27

マイナーカプなこともあって同カプ者がより多く出てる方に参加するかな~。
イベントの雰囲気はジャンルオンリーの方がそもそもの参加サークル数が多いから賑わうけど先述したように自分はマイナーカプなので売り上げが増えるわけではない…。カプオンリーはマイナーゆえ村っぽくはあるけど企画とか立っててお祭り騒ぎで楽しい。
でも結局迷ったら両方でちゃうかも。イベント出るの好きだし1サークルでも多く自カプのスペースを増やすんだよ!という気持ちで。

6 ID: トピ主 2023/06/27

コメントありがとうございます。
自分も売り上げはあまり気にしないタイプですが、オフのイベントのたびにtlの皆さんが楽しそうなのがすごく羨ましく……
それを思うと、コメ主さんのように同カプの参加者が多い日程の方に参加するべきな気もしてきました。

>結局迷ったら両方でちゃうかも
これが出来たら本当は一番いいかもですね!コメ主さんのスタンスも格好良い。
遅筆なので体力的に即決は難しそうですが、両方参加も視野に入れてもう少し考えてみます。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...

相手違いのCPを二つ以上並行して推している二次創作者の方のXの運用方法を聞きたいです。 私はX開始当初はABにハ...

テストで確認

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...