マイナスな理由で界隈を去った相互の本を自家通販で購入しても良いも...
マイナスな理由で界隈を去った相互の本を自家通販で購入しても良いものでしょうか?
少し前にそこそこ交流のあった相互がひっそりとジャンルを去っていきました。詳しい経緯は分からないのですが、界隈の人間関係に悩んでいたようです。
相互は去る少し前にBOOTHで新刊の自家通販を始めていたのですが、私はその時期忙しくてあまり浮上できておらず、通販を知ったのも相互がジャンルを去っていたのを知ったのも少し経ってからでした。
BOOTHのリンクはずっと貼られたままで、匿名で本の注文も可能な状態ですが、単に消し忘れかもしれません。
このような状況で、今本を注文することは許されると思いますか?
また、仮に注文するとして、アイコンを変える、メッセージは送らないなど私が購入したと特定できるようにはしない方が良いでしょうか?
もし注文して嫌な事を思い出させてしまったら良くないよな…と思うのですが、正直本はすごく欲しいので悩んでいます。
みんなのコメント
私だったら名乗らずに購入ボタン押して様子見するかな。
界隈を去ったとは言え、ジャンルはまだ好きかも知れないし、頑張って作った本をまだ読んでもらいたいと思うレベルのジャンルへの愛情はあるかも知れないし。消し忘れだったら時間経ったらキャンセル出来たんじゃないかな。
何かリアクションするとしたら、もし本が送られてきて読んでとても面白かったら、その感想ぐらいは簡単に伝えてあげたら喜んでくれるかもしれない(この辺は相手次第だけど…)
コメントありがとうございます。
確かにキャンセルするなどの選択権は相手にありますもんね…
自分だと分からないようにしつつ購入してみようかな?と思います。
コメントをする