創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VzALmOXW2023/06/27

イベントで1スペースを2人以上で申し込んで、別会計してるの見たん...

イベントで1スペースを2人以上で申し込んで、別会計してるの見たんだけど普通に駄目だよね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZN94RSUD 2023/06/27

見たことはないけど、一人で申し込んで売り子さんと並んで会計してる時と判別つかなくない?
赤ブーの規約は見てないので駄目かは知らない。

3 ID: e5fStZui 2023/06/27

壁サークルとか会計場所2つあるの普通だし、プチ主催スペとかはパンフとアンソロだけ買う人はこちら、主催の個人誌も買う人はこっち、って同じスペ内で会計わかれてるのたまに見かけるし、むしろありがたかったよ
上の人も言ってるけど見た目は確かにそれと一緒だよね

4 ID: 8LB6gm4V 2023/06/27

・赤ブーの禁止事項の中に「別会計不可」とは書いてない
・申し込み時に「代表者氏名を登録」となっているので、複数人での参加は想定されている
■個人(法人は不可)であること。
■代表者は参加希望イベントの開催時点で、義務教育課程(小中9年間)が修了(高校生以上)していること。

5 ID: UWqisk0h 2023/06/27

>>1SPを友人とシェアして使ってもいいでしょうか?

可能です。ただし、混雑緩和のために、複数サークルの頒布物があっても合同会計とし、1SPに対し2列での列形成が可能な体制を整えてください。

例として「1SP幅90cmをさらに45cmずつに割って、それぞれに1列ずつ列を作る」のはNGです。列が倍に伸びた上、同一スペースに対し最後尾が2箇所という事態になり混乱を招きます。

規約違反なのでNGです
規約読んでから質問してください

9 ID: 1qhLcsPN 2023/06/27

2サークル分の頒布物があったならこれだと思う

6 ID: pP9zFY0K 2023/06/27

規約にないし注意喚起もないから別にいいんじゃない。
直接赤豚に問い合わせなよ。

7 ID: aIZDNlkK 2023/06/27

なんか注意喚起ツイRTで流れてきてたね

8 ID: FgTl4Xbu 2023/06/27

1列で列形成するなら良いと思うよ ただし牛歩扱いされて周りから嫌われるかもね

10 ID: j5JNlQPh 2023/06/27

合同会計(スペース内に居る人に頼んだらそのスペースに置いてある頒布物は執筆者が違う本も全て買える)なら問題ないけど、1SP内で2サークルの運用はNGって認識だったわ

11 ID: NGzLIYiu 7ヶ月前

むっかーし、合同相手とイベント直前に喧嘩してしまい、かといってイベントを休むこともできず、
当日はスペースを完全に半分に分けて会計も完全に別、をやったことがあります。
合同相手が知り合いと延々喋ってて買い物に来たお客さんのこともガン無視してたから見かねて代わりに会計してやったけど、
礼の一言もなくてムッとしたのをよく覚えてます…が、
今思うと本当アホなことしたな、と。若気の至りで恥ずかしい限りです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

買い子、代理購入を赤の他人に頼んでいる人っていますか? xを見ているとサークルチケットを譲るので代行お願いで...

男性作者のギャグは女性作者のギャグに比べて寒い、つまらないと言われがちですが実際どこら辺がつまらなくて寒いのでしょ...

二次創作のエロはキャラ崩壊、そう分かっていながら推しカプのエロ創作を続ける理由はなんですか? 最近、自界隈で...

壁打ち運用って嫌われますか? 最近新規参入したジャンルで壁打ち運用⇒数回バズったのですが、 最初はたくさん...

印刷所と通販サイトに対する愚痴です。もやもやするが表で言いにくいのでここで吐き出します。長いので暇な方のみ読んで頂...

出版社の方って、やはり自分本位でアレな方が多いのでしょうか? これまで商業漫画家を目指して、何度も出版社へ持...

大手相互にブロックされました。 私はAB固定で二次創作をしているのですが、半年ほど前にABAを描いている大手...

鬱傾向にあり創作ができなくなってしまいました。 具体的には、どんなに漫画や映画や小説を見ても、全く面白いと思えな...

SNSの運用やフォロワーの数について 無反応のフォロワーはそのままにしといても大丈夫でしょうか? フォロワーが...

オンラインイベント(ピクスク)のサークル参加費用についての印象を聞きたいです。主催側です。 有料に戻ってしば...