創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZqFW1zOE2021/03/05

主催に「アンソロの頭数に入れるために仲良くなった」と言われました...

主催に「アンソロの頭数に入れるために仲良くなった」と言われました。
イベントで参加したアンソロの献本を渡された時です。
最初は「仲良くなれたからアンソロに誘えた」という意味で言われたのかなと思ったのですが…
その後の主催からの対応を思うとやっぱりアンソロの頭数目的だったのかなと…

「同ジャンルの人だから」とわたしからフォローしたのがきっかけです。
当初は特に交流はなかったのですが、一度同じイベントに出てから急に距離を縮めてこられました。
毎日細かくリプをくれたり、長文の語りDMを送られたり。わたしの本を買ってはとても褒めてくれたり…
その頃は「何がきっかけでこんなに交流をもちかけられるのだろう」と戸惑いましたが反応をくれるのは純粋にうれしく、またもらってばかりも悪いとこちらからも反応を返しました。

それから数か月後にアンソロのお誘いがありました。
わたしを含め、全員主催の知り合い(それも付き合いが深い)でした。
そこに少し引っかかりましたが無事にアンソロは発行されました。
とても素敵なアンソロになりました。

しかし、イベントで本を頂く時に冒頭のようなことを言われてもやりとしました。
少し独特な感性の方なので深い意味はないだろうと思い過ごそうとしました。
けれど、そのイベント直後から毎日のようにあったリプやDMがぱったりとなくなりました。
わたしの本も買わなくなりました。
それぐらいなら「向こうはフォロワーも多いし、わたしの本が解釈違いになったのかもしれない」と流せたのですが…
これまでフレンドリーだったリプの文体まで突然かしこまったものになり、明らかに距離が開いたことを感じました。

ここまできて「本当にアンソロの為にわたしと仲良くしていたのか。終わればわたしはもう用済みなのか」とショックを超えて呆れてしまいました。
こんなにあからさまにしなくても、もっと隠せばいいのにと。

わたしが彼女のフォロワーの中でも活発なサークルだったことと、彼女が頼る伝手が知り合いしかなかったのでしょう。
知り合いは応じてくれるけど、わたしはただのフォロワーだからまずは仲良くならなきゃいけない…みたいな発想をされたのでしょうね。

特別親しくなくても、フォロワーなんだしアンソロ寄稿の話ぐらい受けるけどなぁと呆れた上に、せっかく楽しかったアンソロにも水を差されたような残念な気持ちです。

今はミュート中です。折を見てフォローを切ろうと思います。
その前の吐き出しでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 6QgN8YUu 2021/03/05

文面だけ読んでいる限り、酷いですね。
利用するだけ利用したってことですよね。そういうこと、普通面と向かって言うでしょうか?頭数の為だけだとして、数ヶ月も費やすなんて??全く真意が分かりません!世の中には変わった人もいるもんですね。
そんな訳分からん人と、私だったら絶対付き合いたくはないですね!例えこの件がなかったとしても、この先何かしら振り回されてたと思いますよ、きっと。
逆に、これで正体がわかって良かったんじゃないでしょうか。疎遠になるきっかけができて良かったと思いましょう!
トピ主さん、あまり落ち込まないようにね。

ID: CIl2Qv3p 2021/03/05

人格に問題ある人ですね。
そんな人とは切れた方が身の為ですよ。
早いとこ正体あらわしてくれてよかったですね。
そんなあからさまな人は他の人からも嫌われていると思います。
だからアンソロにも知り合いしか応じてくれなかったのでしょう。
お疲れ様でした。忘れましょう。

ID: rlieP3KO 2021/03/05

ショックでしたね…。
私もアンソロではないですが共通のAさんが私の作品をイチオシしたからという理由でBさんからフォローされ積極的に交流(相手がリプくれたり通話もした)していましたがAさんが低浮上になったタイミングでBさんからの反応などがなくなりました。多分Aさんと仲良くしてた私だったから興味があったんだと思います。(Bさんは他の人とはめちゃめちゃ喋ってます苦笑)
そういうびっくりするようなことする人(しかもわかりやすすぎる)っていますよねー。ただただびっくりする笑 今はむかつくと思いますが時間がきっと解決してくれますよ〜

ID: dL0bYQBn 2021/03/06

すごい人ですね…。読んでいてびっくりしました。
アンソロ終わって切るってことはトピ主さんの作品もそこまで興味なかったということでしょうか…。いくらトピ主さんが活動が盛んな作家だったとはいえ、そういう相手を誘ってアンソロを作る意味もよく分からないし、今後もアンソロを作るときはそうして誰かと仲良くなって切るのかなと考えてしまいました。あと、トピ主さんも言ってますが、そんなふうに面倒な嘘と行動をしないとアンソロに出てくれないと思っている辺り、なんかすごく虚しくて悲しい人なんだなあ…と。可哀想にすらなってきます。

何より、その人が本当にずる賢かったら、わざわざ頭数云々の発言はせずにいい印象を残...続きを見る

ID: トピ主 2021/03/21

みなさまコメントありがとうございました。トピ主です。
一括での返信で申し訳ありません。

みなさまからの励ましの言葉と客観的な意見を頂き、また少し時間をおいたことで冷静になれました。
本当にありがとうございます。

「どうしてこんな手間をかけたのだろう」という点ですが、ある意味アンソロを作る気力や熱意が強かったのかなぁと思いました。
頭数~と言ってしまったのは無事に発行できてうっかり本心が漏れてしまったのでしょうね。
コメントにも頂きましたが本当はそこまでズルい人ではないのかもしれません。ある意味うっかりミスだったのかもしれませんね。
かといって、簡単に他人を利用し捨てるあた...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...

とあるキャラのフィギュアデザインのイラコンに参加予定です。 そのイラコンはフィギュアのデザインに合わせて ...

交流下手すぎてどうにかしたいです。 どこのジャンルにいってもそこそこ数字はつくタイプなのですが、交流が全然駄...

同人イベントにサークル初参加します。 同人誌自体も初めてなので一人参加は不安なのですが、売り子もしくは同行者って...

スパコミで二冊しか売れなかったし、通りすがりの人にヤバー、え、キモ、下手すぎあっち行こ、等言われてしまいました。つ...

社会人の皆さん、 ①平日の創作ルーティーンを教えてください! ②練習と作品制作の両立ってどうしてるか教えてくだ...

何年もツイ廃でカプの住民と密に関わってる人の私生活はどうなっているんでしょうか? 苦手カプの中心メンバーの方...

2つしかない小説サークル、両方を回った方に自分じゃない方の作品だけ名指しで褒められるのが辛いです。 先日のス...