創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xzuIidYV2023/07/03

クロスオーバー二次創作小説の投稿先について質問です。 いま...

クロスオーバー二次創作小説の投稿先について質問です。

いま、はじめてクロスオーバー小説を書いています。書き終わったらどこかに投稿したいのですが、その投稿先で迷っています。
個人的に調べた結果、圧倒的に支部が多いと思いましたが、皆さんはどこに投稿しているのでしょうか。
次にTwitterで鍵垢で投稿してる人も多くいると聞きました(クレム内のどこかのトピだったと思います)が、支部から飛ぶ以外に探す方法がわかりませんでした。
やはり支部が一番多いのか、それとも別に盛んなSNSがあるのか、わかる人がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DyZ4oUIS 2023/07/03

クロスオーバー小説が盛んな場所ってハーメルンのイメージだわ
特にクロスオーバーは元ジャンルの人気次第だから、支部とハーメルンどっちで人気高いか見てみるのが1番早いと思う

3 ID: トピ主 2023/07/03

ハーメルンですか、コメントありがとうございます!マイナス評価ができると聞いたから怖くて近づいていませんでした。これを機に調べてみることにします。

6 ID: ajUKvCt5 2023/07/03

それ言ったら支部もマイナスなコメント送れるし、変な読者に粘着される可能性はあるよ
怖さで言ったらどっちも変わらないと思う

個人的にハーメルンは自分が好きだと思った「文章」に「ここ好き」ボタン押せるところがすげーと思ってる
あれは作者のモチベ、ガンガン上げてくれる

9 ID: トピ主 2023/07/03

マイナス評価とマイナスなコメントはまた別だと考えていました。
文章にここが好き!と反応がもらえるのは確かに魅力的です。頑張った一文なら特に嬉しいですね。

4 ID: Ce1T9dHO 2023/07/03

BL以外なら圧倒的にハーメルン
支部やツイで二次創作人気がイマイチな原作だとしても、一般知名度がそこそこある作品ならノリでひとまず読んでみてくれる読み専がハーメルンは案外多い…というのもデカい

5 ID: トピ主 2023/07/03

ありがとうございます!ノリで読んでくれるというのは嬉しいですね。
ちなみに、ハーメルンと支部の読者層は被っているのでしょうか?

8 ID: Ce1T9dHO 2023/07/03

自分の体感になっちゃうけど、pixivとハーメルンだと住民層がかなり違うと思う
どっちかというとハーメルンは、小説家になろうや掲示板サイトのSS投稿スレッドあたりの読者がかなり近いかも?

pixivとハーメルンとで同じ作品をマルチ投稿した場合、支部では全然読んでもらえない&無反応だった作品がハーメルンでは連日ランキング入るくらい読んでもらえた!なんてこともザラだよ
そしてその逆で、ハーメルンでは反応がイマイチだった作品も支部に持っていったら支部ではウケた!みたいなこともあるし
ホント住民層違うな〜と感じるよ

11 ID: トピ主 2023/07/03

コメントありがとうございます。実験的に支部とハーメルンの両方に投稿してみるのも面白そうですね。

7 ID: 5NsSEULz 2023/07/03

クロスオーバーはハーメルン一択とまで言える
評価が怖いならチラシの裏投稿がオススメ
チラシの裏投稿は評価・感想有り、評価のみ、感想のみ、評価・感想無しの4パターン選べる壁打ちの味方だよ
支部の更新イメージが小冊子を放流する感じだとすると、ハーメルンは本にページを増やしていく感じな点は注意
上記の投稿形式だからか、一度に更新するより我慢して毎日地地道に1ページ更新する方が閲覧者は付くよ

10 ID: トピ主 2023/07/03

評価が怖いというより、勝手に治安を心配していました。
使い方までありがとうございます。なるほど……連載ではなく読切でも投稿の仕方に工夫が必要なんですね。まずはユーザー登録して雰囲気を探ってみたいと思います。

12 ID: 5NsSEULz 2023/07/03

消し忘れて地が多いのお恥ずかしい…

匿名投稿というアカウントとリンクを繋げない方法もある
あそこは何かあっても情報提供から通報すればいいよ
そこの別リンクから一覧に行けて運営が情報提供に目を通したか、対応・不対応なのか動きが分かるから安心できる

13 ID: トピ主 2023/07/03

ハーメルン 使い方で検索したら色々と情報が出てきました。かなりしっかりしている印象を受けています。いただいたコメントを参考に知識をつけていきたいと思います。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私は新刊が爆死かそうじゃないかを自分の中の基準で決めて、それに合わせて部数を設定しています。 私の場合、pi...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《269》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

Twitterでブロ解された相手の投稿に反応はあまりしない方がいいのでしょうか。なにか関わりがあった訳でもなく好き...

アトモキセチン(ストステラ)80mgを服用しながら創作活動をしているのですが、服用の影響か創作意欲が落ちました。 ...

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けようとしたら商業じゃないの? 原価回収以上に儲けを出...

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿する側の方は宣伝とかしますか?  過疎ジャンルか...

壁打ちの新規垢ってどうやって伸びていくんでしょうか? これまでは交流してましたが心機一転新垢を作って壁打ち運用を...