創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Gaky5H3f2023/07/04

作業中の休憩って何してますか?そもそもどうやって休憩を取りますか...

作業中の休憩って何してますか?そもそもどうやって休憩を取りますか?

主に一枚絵を描いている絵描きです。
作業中に休憩を取らなすぎて体調を崩すことが多く、悩んでいます。ちなみにADHD診断済です。

休みの日なら昼から5〜6時間ぶっ続け作業なんてよくあることで、夢中で描いていたら気づけば日が暮れているという感覚です。
水分も一切とらないので、過去に何度も脱水を起こしています。

おそらく過集中に入ってしまっているんだと思います。
家族や医者からもっと休憩を取れと言われますが、どこで作業を止めればいいのかも分からないし、休憩と言われても何をすれば…と思ってしまいます。

多動が強いので、じっと体を休めるのが苦痛。
作業以外のことをすると集中が切れるので本当はなるべくガッツリ休憩とりたくない…。

既に似たようなトピがあったらすみません!
発達障害の方やそうじゃない方でもいいので、自分はこうして休憩をとっているよ〜!と気軽に書き込んでくだされば嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VFJfDyPC 2023/07/04

これやると戻ってこれなくなるんだけど、twitterを見る

じゃなくても1時間くらいの作業用BGM流して終わったらまた新しい作業用BGM探すのにyoutubeフラフラして休憩してるよ~休憩かと言われたら微妙だけど

3 ID: MJ8yTKbB 2023/07/04

運転と同じで2時間に一回、タイマーかけて休むとか?

4 ID: eJ0ZScDF 2023/07/04

私も診断済みのやつだよ〜。お薬飲んでるよ〜。

私は集中力がないことと、創作を初めてから猫背になったのに悩んでて、特に猫背をどうにかしたいな〜と思って姿勢矯正イスを買ったのね。
それに長く座ってると座面に当たってるところが痛くてさ。今はもう慣れたけど、それでも一時間くらいしか連続では座れないの。途中で立って休ませる必要がある。逆に言えば休憩を差し込むにはちょうどいいわけ。
それとポモドーロタイマーアプリを組み合わせて、50分ごとに5分休憩して、それを3回繰り返したら15分の休憩を差し込むようにしてるよ。
猫背は直ったし、集中力も上がったから両方とも導入して良かったと思ってる。

...続きを見る

5 ID: EHDB4gqt 2023/07/04

過集中わかる~~~~!!!ずっとやり続けてしまいますよね……

どこで作業を止めればいいのか→自分じゃ判断付かないので、アラームかける。1時間に1回。でもアラーム自体もかけ忘れるので、線画のこの部分終わったらとか区切りを決めきる。作業してると忘れやすいけどね……

多動が強いので、じっと体を休めるのが苦痛。→休憩のときに散歩する。外出られないなら部屋でラジオ体操とかステッパー踏む。ストレッチめちゃくちゃ大事。

集中は、体のことを考えたら切れた方がいい。
ノってるときに切れない方がいいのもわかるんだけど、自分は過集中で負担がかかりすぎて体を壊したので……

トピ主さんはお若い...続きを見る

6 ID: cZdthUkl 2023/07/04

勉強用のタイマーで、作業時間と休憩時間を割り切るのはどうでしょうか。
自分は、50分作業→5分休憩→50分作業→5分休憩……って感じでやってます。
これやって、ぶっ通しで作業して体調崩して……みたいなのは防げる様になりました。
タイマーの音も相まって、気持ちのオンオフも切り替えやすくなった気がします。

7 ID: rAlu7QaW 2023/07/04

ADHDじゃないけど普通に10時間くらいぶっ通しでやれる、え…ADHDなのか自分…?
休日で〆切前とかは朝8時から20時くらいまでやってる、やらざるを得ない
でもさすがにトイレ行ったりお茶取りに行ったりはするな

トピ主はまず水を飲むことから始めたらどうかな…
「休憩しなきゃ」って思いこむとそれはそれでストレスなんじゃない?
私はご飯休憩するとそこで集中力終わるから昼ご飯は食べなくて
だから朝食後は常にお茶飲んでおやつとかおせんべいで間食して夜まで持たせて、限界感じたら晩ごはんモリモリ食べて寝る
あとキリのいいところでストレッチしたり、洗濯物取り込んだり家事してるとそれが休憩に...続きを見る

9 ID: eJ0ZScDF 2023/07/04

>ADHDなのか
それはただ集中力が高いだけの人だよ。羨ましいね。

横槍で質問入れちゃって申し訳ないんだけど「常にお茶飲んでおやつとか〜」ってのは、どういうタイミングで飲食してるの?
私は飲もうと思って用意したコーヒーやお茶なんかを忘れて飲まずに次の日まで置いといてしまうし、お菓子なんか用意しようものなら逆に我慢できなくてすぐ食べきってしまう時期があったよ(今は休憩を挟むようになりそこで飲み物は飲むようにして、お菓子は用意しないことで解決した)。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...