1 ID: G5ymqh1F2023/07/04
オフで個人的に遊びに行くようなオタク友達ってどうやって作るんです...
オフで個人的に遊びに行くようなオタク友達ってどうやって作るんですか!?!?なんかみんなラインとかもくりとかディスコとかで繋がってるけどどうやって始まってんの!?!?
拙者オン専ほぼ壁打ちオタク!!推しカプ特になし雑食の民!!人に話しかけるの怖すぎる!!!でも友達欲しい!!!助けて!!!
2ページ目(2ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
90 ID: YfFwJcgA
9日前
自分は
①普通にリア友(学生〜社会人)
②SNS相互→作業通話や制作・発表をご一緒→オフでも会うようになる
の2パターンかな
91 ID: DtjEdkIb
9日前
公式イベントに頻繁に参加してた頃は、イベント参加ついでに現地でフォロワーさんにちょっと会う→気が合いそうならお茶とかご飯行くで仲良くなったりしたけど、最近はジャンル移動しちゃってイベントもほとんどないから友達いなくて私も寂しい。
自ジャンルの関東勢は推し誕オフとかコラボカフェで集まったりして仲良くなってるイメージある。地方民どうすればいいのか知りたい。
93 ID: POtMhczf
7日前
htrでもrom専でも友達沢山いる人はいるからなぁ
結局自分と同レベルの人としか長続きしないと思う
創作レベルだけじゃなくて、交流スタンスとか金銭感覚とかさ
私の場合は元々の性質が似ていて長い間音沙汰なくてもお互い平気な人じゃないと長続きしないかも
男同士は10年ぶりに会っても当時のように楽しく話せるって何かで見たことあるけどそんな感じ
まずは自分のタイプは何だろうと考えてみるのがいいかも
相手がどんな人でも良いからとにかく友達というものが欲しいんだって言うなら、上の人達が書いてるような方法で良いと思うけどね
2ページ目(2ページ中)
コメントをする
