創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: e4QzPdhS2023/07/04

「わかります!」とリプをくれる相互さんの心境 「わかります!」...

「わかります!」とリプをくれる相互さんの心境
「わかります!」に返信しても返信が来ません。

Twitterで萌え語りをツイートしていると相互さんから「わかります!」とリプライを頂ける事があります。
自分から話しかけられないタイプのコミュ障の自分にとってリプライを頂けることはとても貴重なので、なるべく返信の取っ掛かりが出来るように色々考えて「○○いいですよね〜!(+追加で萌え語り)」で返信するのですが、大体相手からいいねがついて終わってしまいます。

上記の返し方だと返信しなきゃ感が伝わってしまって重たいのかな?と思いまして、「〇〇さんもですか?」くらいの軽さの方が良いのかなと思ったのですがどうでしょうか?

「わかります!」とリプライする方、
どういう返事が来ると嬉しいですか?教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: W1jFx48V 2023/07/04

わかりますを二度送るのも躊躇われるのでいいね(わかる)で終わらせてしまいます……

5 ID: EP0pxsBS 2023/07/04

その相互との距離感がまだ測れてないから、いいね(わかる)で終わらせがち
リプライ続いても気にしないタイプなのか、あんまり続くと迷惑に思うタイプなのかまだ分かってないというか。

6 ID: pRikKDwY 2023/07/04

自分もラリーを強いるのを躊躇って、例文のような返信が来たらそこまででいいね押してしまうと思います
トピ主さんの書かれてるように、〜ですか?と疑問形で返信が来たら返しやすいです!

11 ID: 6Ig0o4uY 2023/07/04

ほんこれ過ぎて
さらに返信させちゃうのもなって考えていいねで終わってしまう
ツイだけの繋がりだからあんま深く関わりたくない人もいるだろうし、そこで終了できる内容ならいいねのみにしちゃいます
疑問系だと返してもOKそうってなるのもほんこれ過ぎ

7 ID: u9oFvpbc 2023/07/04

上コメにもある相手との距離感かな
あとは萌え語りが来たらこっちも萌え語りを返さねばならないと考えてしまい、話題が見つからず、いいねで済ませる

自分的には萌え語りするなら返信のなかで言い切るより、〇〇とかどうです?と相手に振るかな
ただ最後はやっぱり相性だから、過度な期待はせずに行くのがベストかと

8 ID: YTESclok 2023/07/04

「わかります!」と伝えられた時点で満足してるので、長文で返されると「お、おう…?!」ってびっくりすることはある。もう自分の中ではトピが締められた状態に近いからいいねぐらいしかすることがない。
この話題広がったら楽しそうだな、と思ってたらそもそもリプの時点で「わかります、◯◯ってこういうことしそうですよね〜(軽い萌え語り)」と話す事が多いので、同じ熱量というか文量で返すと事故が減りそう…嬉しいのは「やったー!(よかった!)」「ありがとうございます!」かな…

9 ID: NBpE5JXd 2023/07/04

話したいなら話したさ滲み出たリプにしたほうがいいよね
だいたい皆こんなに繋げたらしつこいかな…?って遠慮してると思う
だから話したかったらなるべく話を繋げて、どうでもいい質問とかしてみたりするよ
もし向こうがそういう気分じゃなかったらいいねで終わらせるだろうし、まずはこっちの気持ちを伝えないとね

10 ID: EZX320KG 2023/07/04

萌え語りいらん、いいねだけでいい
「わかります!」だけなら相手も別に会話を広げたいわけじゃなくてあなたのツイートに同意しますって伝えたいだけじゃないの
「わかります!これがこうですよねー」なら話したいのかもだけど

12 ID: 4JKFMbPz 2023/07/04

わかります!の後に色々続けて書かない人は、萌え語りが得意じゃない人なのでは?
なので言葉にしてくれてるトピ主のツイに反応はするけど、それ以上話広げて語れないんじゃないかしら。

13 ID: CXg9z5AP 2023/07/04

1往復で終わりと思うのでは?

話しかけるのもそこそこの勇気なのに、リプ返が無いとかガッカリするくらいなら相手に乗っかるばかりではなく頑張って話しかけてみるといいよ

15 ID: トピ主 2023/07/04

トピ主です。
コメントありがとうございます!!!
(個別にお返事できずすみません)

「共感した事はいいねでも伝えられるから、わざわざリプライで伝えてくれたってことは何か話したいのかな?話が膨らむように上手い返ししないと…!」と相手の気持ちを汲み取った気になって意気込んじゃってました……言葉の意味をそのまま受け止めればよかったんですね。

確かに萌え語りの返信は1時間位かけて内容を考えて返信していたので、ラリーが続いたら負担になっていたかもしれません。気を遣っていただいだ事に感謝します。

これからは「わかります!」以外に何かお話できそうな雰囲気があれば、あまり負担にな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...