創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B96T0m4C2023/07/15

人を選ぶ話なのですがぬいやね◯どろの作家さんのことで聞きたいです...

人を選ぶ話なのですがぬいやね◯どろの作家さんのことで聞きたいです。
自分は壁打ちで細々とABを描いている絵描きですが、ぬいもねん◯ろも大好きなので、服を作る作家さんやぬい撮りをしてるアカウントをリストに入れて拝見しています。
この間そのリストで眺めていた作家さんがとても可愛い服を頒布していたので、即ポチしました。BOOTHだったので到着御礼と感想を伝えましたが、このぬい写真を自分のツイ垢で呟いていいか悩んでいます。
というのもその頒布主さん、公表はしてないしダメとも言ってないけど、どう見ても攻受逆…むしろB夢強め!!なのです。普段の呟きを見ていても!!!
BLという概念も持っていないかも知れないし、いや仮にBLを把握していてもB受無理な人かも知れないし!!!
とっても可愛い服を着てるぬいを自分の垢にも載せたいのですが、万が一目に触れたらと思うと怖くなって躊躇っています。
人による。は大大前提として、ぬいやね◯どろいどなどの作家さんで、
カプ傾向を持つ方って逆カプや攻受逆転の人間が服を購入して楽しんだり写真上げていたらするのをどう思うのでしょうか。
こういった話題に慣れていないので、もし良ければ体験談など教えて貰えると嬉しいです。
(ぬいやね◯どろいどに関してが創作関係ないならば削除します)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gh0ACDHs 2023/07/15

作家ではないけど、その辺の界隈をよく見ている者としてはいちいち気にしてたらやってられないからある程度はスルーしてるんじゃないかな
作家さんが着画RTしてるぬいやねんの写真を見たらこのカプ推してんだなとは大体わかるし、アカウント見たらbioに推しカプ記載されてることもあるし、ぬい服作家さんとは全然違うジャンルの人もいる。それでも気にせずRTしてるし、購入してくれたことを純粋に喜んでる人が大半
B受けの人には絶対買ってもらいたくないと思ってるならシクレ販売とかにしてると思うし、全体公開販売してるならどんなカプ傾向の人に買われても文句言う資格はない
と、左右固定の自分は思う

3 ID: eL3zd96N 2023/07/15

モデルとして手持ちの男性キャラに試着させてるだけなので、購入者がその服を誰に着せようが大丈夫です
好きにしてください
でないと、男女カプの方が着せるが服なくて困ります
実際、女性キャラに着せてもいいですかと質問する人もいますが、どのディーラーさんも安心して着せてくれと答えてます

4 ID: トピ主 2023/07/16

トピ主です。
まとめての返信で申し訳ありません。
お二人のコメントで、とても安心しました。最近見始めたのでぬい界隈の常識?(購入先のメンションつけたり)を理解し切れているか不安なのもありました。
作家さんも、頒布先で自分の作品を着てるぬいねんを見るのが楽しみだったりしますよね。
同カプ傾向でなくてすみません…しかしぬい服を可愛くて作ってくれてありがとうございます!!
というリスペクトの気持ちで着画をバンバン上げていきたいとおもいます。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

友人との合同スペースについて ツイッターや支部にはちらほら人がいますが、オフイベとなると自カプサークルは私一...

オメガバースに詳しい人教えてください。首に噛み跡付くじゃないですか。あれってめちゃくちゃ首の細いオメガに対してめっ...

大手が大手に裁判を起こした界隈ってありますか? 界隈はどうなりましたか?焼け野原になりましたか?

東京で友達探し中 はじめまして、Yumeです 最近東京に来たばかりで、まだ友達が少ないです。 アニメ・カフェ...

絵師にしかウケない絵師の自分が嫌になりました。 どこのジャンルに行っても大体上手いと言われます。 どういう...

オフイベの企画について、いつ頃には発表していてほしいですか? また、景品等のイラストの寄稿協力を依頼される場合は...

思った以上に二次人気が出た作品、世間人気よりも跳ねなかった作品を聞いてみたいです。 どしどしコメントください。

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...