オタク熱が急に冷めたときの対処法が知りたいです。 半年前の...
オタク熱が急に冷めたときの対処法が知りたいです。
半年前のことです。ずっと好きだったアイドルジャンルで新しくシングルCDが出ることになり、予約して発売日にメイトに受け取りに行きました。
Twitterでも盛り上がっていたし楽しんでいました。
ですが、そのCDを受け取って家に着いた途端、『なんか今日は疲れたから明日聴こう』と思ってしまい、そこからすっかり熱が冷めてしまいました。
疲れているのかと思い、この半年間疲労回復に努めてみたり全然別のジャンルに手を出してリフレッシュしてましたが、変わりません。
たまに最新情報をネットで見るとガーッと興奮するので、飽きたわけではないと思います。でも5分後にはまた虚無に戻っています…。
結局CDはまだ聴けていません。
同じように急に熱が冷めた人はいませんか?治し方(?)や、「それ飽きたんだよ」等アドバイスが欲しいです。
みんなのコメント
二次創作10年やってるけど、その状態になったらジャンル移動しないと治らない
逆にいうと新しいものが見つかったら途端に元気になります
それは飽きたんだよ!ですね〜
トピ主さんのコメント拝見すると、まだそのアイドルジャンルにいたいって気持ちも垣間見えるような気もしますが、半分まだ好きでいなきゃって義務感もあるのかなぁ…と。
違ったらごめんなさい。
自分も熱冷めてオタク引退か〜と思ったこと過去にあります。なんならトピ主さんと一緒で色々調べたりすると一瞬熱があがるけどすぐ萎れることもありました
結局自分は他の運命的なジャンルに出会ってから、ガッと熱量があがって創作をしたい!と意欲的になってジャンル移動をして活動を続けています
無理に好きだと思わず、他のジャンルといっても色んなものがあるから、これ気になるなってもの...続きを見る
2も言ってるけどやっぱり飽きたんだと思う
自分の場合だけど、熱があるときは常に最新情報を即座に確認できてたのに冷めた瞬間最新情報を情報が上がった5日後とかにやっとみてちょっと盛り上がるってパターンに変わったから。コメ主もたまに最新情報見て5分盛り上がるってことはそういうことじゃないかな。
もう冷めたんだって受け入れて新しいジャンル見つかるまで休憩期間にするのもアリじゃない?
いやいや、飽きたんじゃなくて…
そのアイドルCDを買う事で「あなたの中での目的が達成されてしまった」んだと思うよ。人ってある程度は目的を持って行動する生き物で無意識に達成したと成功したと決めてしまい、一度でも達成すると別の目標を探すから、達成された物事はそれで終わった事になってるからすっかり冷めてるんだよ。
どんなに取り繕っても「飽きた」が真実なのでジャンル移動を推奨
人間は新しい刺激がないと腐っていく生き物なのさ…
飽きたんだと思う
まだ熱があった頃ならきっとそのCDも帰ってわくわくしながら聴くだろうし
以前と同じような情熱を持ち続けることって難しいよね
何か新しいジャミルに出会うまでのんびりするといいよー
アドバイス優しいなと思って読んでたら誤字で笑っちゃった
私ちょうどジャミルくんに出会ってオタク熱復活したから、新しいジャミルに会うと変わるのは本当
「無料で楽しませてもらうジャンル」に落ち着いたんだと思う
元々好きで楽しませてもらった恩があるので、盛り上がってると嬉しくなるけどそこに自分は飛び込めない
CDを聴けないのは一番の供給物を摂取しても湧き上がれない自分が嫌で無意識に避けてるのでは…やっぱりまた自然と湧き上がる何かに出会うのが一番だろうね
唐突に熱が覚めることあるよね
私もそれまで指折り数えて新刊が出るのを楽しみにしてたのに、ある日いきなり「新刊買ったけど明日読めばいいか〜」ってなったよ
そうなると熱はもう戻らない。経験談!
アイドルジャンルってことはCDはかなり重要なものってことでいいのかな?漫画で言う本編みたいな
それで半年聞いてないなら飽きたのを認めたくないだけで本心では飽きてるのかなと思う
私も今めちゃくちゃハマってるのにDVDとか関連本とか買ったものはすぐ読まずに放置しちゃうタイプだけど
それはあくまで原作が一番なタイプだからなのでアニメグッズは重要視しなくても問題ないけどトピ主のジャンルだと事情が違うか
トピ主のパレードはもう向こうに行ってしまったのではないですか?
最新情報でパレードを見たら興奮するのはそうでしょう、好きなんだし
でも、好きだけどもう参加していないパレードなんですよね
それなら見送るのがいいんじゃないですか?
次のパレードがきっと来ます
トピ主です。コメントありがとうございます!
「飽きてる」ってことを認めたくなかった自分に気づきました。
二次創作しているのですが、今のジャンルで初めて同人誌を出したこともあって愛着があるのと、
今まで飽きた時はすでに萌えてる別ジャンルがあって移動してきたので、他に萌えてるわけでもないのに…と難しく考えすぎたかもしれません。
たしかに義務感も感じてたと思います。
同じような経験をされた方からのアドバイスとても身に染みました。
私も新しいジャミル君に出会ってオタク熱復活させたいなとも思うんですが、推しは探しに行くものでもないですよね…。
もう少し受け入れるのに時間がかかり...続きを見る
コメントをする