創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: b3EJXRqi2023/07/27

スケブの初期運用についての相談です 1年前に絵垢を消してし...

スケブの初期運用についての相談です

1年前に絵垢を消してしまい、現在絵をSNSに投稿しなくなりました。
最近有償依頼を受けたいと思い、スケブを始めることを検討しています。
ツイッターで絵を投稿し、そのフォロワーからスケブ依頼を受ける形式ではなく、自分から受けたいクライアントにアピールをして依頼を受けるという方法を希望しているのですが
ツイッターアカウントを作り、スケブと連携した後にまずするべき事はなんでしょうか?
(アピールをした後に、そのクライアントが自分の絵柄を見てもらうため、過去作はTwitterにてタグを付けずに上手くできたものを投稿するつもりです)
しかし、アピールは公開イラストの依頼を1件以上受けた人のみが対象となっております。その為、まず第1件目の依頼を獲得する方法を教えてください。

絵はそこそこの実力がある前提でお考え下さい。(ただしTwitterで絵を載せて集客するつもりは無い)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/07/27

追記
とにかくTwitterで活発的に活動することはしたくないです、
インターネットの駆け引きに疲れて垢消ししました笑

3 ID: Lx5vw8G4 2023/07/27

twitterがだめならpixivから誘導すればいいんじゃないかな
要はアカウントの関連性が明確であればいいだけだし、依頼しようと思うほど絵が気に入ってくれた人なら見つけてくれると思うよ
pixiv含めて外部サイトに頼りたくない場合はごめんだけどわからない

5 ID: トピ主 2023/07/27

ありがとうございます!!Pixivは未知の世界だったので調べてみようと思います

4 ID: 0HskL92D 2023/07/27

最近Skebを始めたものです
主観でまとめたものですが参考になれば

・新規クリエイターの依頼流入先は主に新着クリエイター表示になるので、アイコン・ヘッダーを見栄えのいいクリックしたくなるものにする
・ユーザーページに来たクライアントが作品をしっかり確認できるようTwitterやpixivなど過去作品を確認できるリンクを必ず設置する
・新着クリエイター表示から流れた後はとりあえずTwitterで「Skeb」の文言を入れた募集ツイートをして検索からクライアントがたどり着けるようにする
・ファーストリクエストは欲張らずに安めの金額にしておいた方が吉(商業レベルでないなら3000円前後、...続きを見る

8 ID: トピ主 2023/07/27

たくさんのアドバイスありがとうございます。本当にとてもためになりました。
質問なのですが、2つ目の箇条書きの件、
スケブを過去作閲覧用Twitter垢と連携させる事とプラスに何かをするということでしょうか?それともスケブにもプロフィール記入欄があるのでしょうか...

ちなみに最低金額は500〜1000くらいの超お手頃価格にする予定です。
元々は落書きではなく、真剣にイラストを描きたくて、そのときのキャラのお題箱感覚でお金が貰えたら良いなぁという目論見です
このとき、自分は周りとはイラストのクオリティと金額が遥かに優れているユーザーになると思うのですが、それを活かした宣伝方法などア...続きを見る

11 ID: 0HskL92D 2023/07/27

連携しているTwitter垢に過去絵がしっかり投稿してあるならそれだけでもいいと思います
クライアントに「どういう絵が描けるクリエイターなのか」を提示することが目的なので
その金額でしたら、おそらく宣伝しなくても捌ききれないくらいのリクエストが入ってくるんじゃないかな…
3000でもかなりお安めだと思いますし500円って本当にSkebの中でも最安値レベルなので
値段相応に1枚にかける作業時間が長くなりすぎないようにして短期間納品、新着に高頻度で自作を表示するのが一番の宣伝になると思いますよ
ただ短期間納品を意識しすぎて雑なものを納品するとクライアントに避けられる可能性もあるので、一定...続きを見る

6 ID: svcBr4eE 2023/07/27

・アイコン、ヘッダーは必ず自分の絵にする。ヘッダーは顔まわり周辺でいいので複数枚コラージュするのも○

・フォリオの連携大事!!skebのプロフィールからすぐ飛べる!!skeb納品0だとフォリオにアップしたイラストが納品一覧のトップに来るからTwitterや外部サイトよりも先にフォリオ掲載した方がクラの動線が短い!!

あとは恥を捨てて1000円キャンペーンとかした!
skebの前から個人依頼してたから実力はそこそこ知ってもらえてたと思うけど、新着乗りたくて割引した。
でも1000円のおまかせ金額で2人とか、やたらめったら装飾の多いVtuberは蹴った。フォロワー数多かったらリク受...続きを見る

10 ID: トピ主 2023/07/27

値段安くするのは元々予定でおりました。
フォリオは周りに使っている人間が少なかったので触れる機会があまり無かったのですが今調べて見たところ、とてもいいサービスですね...
早速登録してみようかと思います。
すごく参考になりました。ありがとうございます。

7 ID: Jcbz28Yl 2023/07/27

ツイッター改めX経由が1番なんだろうけど、結構疲れるのは分かる
pixivでもpixivリクエストとかやってるし、SKIMAやココナラ、スキロッツとかでも絵仕事募集とかやってる

9 ID: トピ主 2023/07/27

ありがとうございます。個人的にスケブを選んだのは昔イラストを自分で依頼する時に選んだ使いやすそうなサービスだったからです。
skimaココナラあたりは外国人の方が少なく感じました。
トピ主英語は理解ができるのでそこを強みにしたくて

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...