創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BR28fpZM2023/07/31

二次創作を始めてからまだ2〜3年の字書きです。ジャンルに冷めてか...

二次創作を始めてからまだ2〜3年の字書きです。ジャンルに冷めてから一番お気に入りだった自作品を読み返したら、あまりに暗く救いのない小説でびっくりしました。ジャンルに冷めているせいもあるのでしょうが、一体何が面白いのか分かりませんでした。ですが、そのバドエンの作品が一番多くの感想を頂きましたし(泣いた、感動した、バドエンの神、などなど)書いている途中は楽しくて仕方なく、思い入れのあるはずのものだったのですが…。

これがいわゆるジャンルに「狂っていた」というもので、冷静になった今、正しく作品を読み取れている状態なのかなと思いますが、感想をたくさん(といってもフォロワー数に対して、ですが…)頂けたのは、やはりニッチな層にヒットしたからでしょうか。書き上げて一年以上経った今も好きですと言ってもらえることがあります。こんなに暗い話を当時は「めっっっちゃ萌える」と言いながら書いていたことに、自分のことながらちょっとびっくりしています…。同じような経験がある方おられませんか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 30orFiW1 2023/07/31

単に歳をとって好みが変わっただけかもしれません。
私は10代の頃はバドエン、メリバ、悲恋、死ネタ大好きで泣ける!と読みあさっていました。
今は暗い話は好みではなく、あらすじからハピエンが予想できる作品しか読まなくなりました。
逆に、歳を取ってからバドエン好きになる人もいるので時間と共に好みがかわるのはあるあるかなと思います。

3 ID: トピ主 2023/07/31

ありがとうございます。好みが変わった…というのもあるかもしれません。あんなに楽しく書いていたのがこんな暗い物語だったとは…とちょっとびっくりしていますが、それが性癖というものなんでしょうね…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...