創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: GcZjUsEl4ヶ月前

全くの初心者が同人誌を作るならどこがおすすめですか?検索しすぎて...

全くの初心者が同人誌を作るならどこがおすすめですか?検索しすぎて逆に分からなくなってしまい知恵をお借りしたいです。
自分用に少部数作りたいと思っております。イベントなどに出る予定は無いです。色々と調べているのですが、素人からするとどこの会社が他と比べてどう優れているのかなどイマイチ掴めず、どこも同じような感じなのか…?と思ってしまってます。
ここにいらっしゃる手慣れた方々におすすめ会社を伺いたいです。A5サイズで30数ページの漫画を5冊程度作るならどこがおすすめでしょうか?初めての時はここで作ってもらった等体験談もございましたら是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pDBxzRjh 4ヶ月前

するるだと複数の印刷所から検索できるよ
検索は10部からだけど印刷所のHP見ればそれ以下もやってるかも
https://sururu.co.jp/

9 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます!見てみます!

3 ID: LanO0KRT 4ヶ月前

値段を抑えたい、この用紙を使いたい、この特殊加工がやりたいとかでおすすめは変わる

10 ID: トピ主 4ヶ月前

詳しい方だと紙とか加工拘るのでしょうが全くの素人なので表紙カラーで中モノクロのイメージしかないです…

4 ID: 9sE8wk7p 4ヶ月前

クレムで「初心者 同人誌 少部数」とかで検索して過去トピたくさん出てくるけど、まだ分からないってこと?

https://cremu.jp/topics/53520

https://cremu.jp/topics/56303

11 ID: トピ主 4ヶ月前

そうです!色んな会社のお名前が出ているので推し会社とか聞けたらと思いまして

5 ID: pDBxzRjh 4ヶ月前

例えばどういうことを期待して「初心者におすすめ」って言ってるんだろ?
入稿が簡単なところ? サポートが手厚いところ? 装丁までやってくれるところ? 料金が安いところ?

12 ID: トピ主 4ヶ月前

書いておくべきでした!すみません
入稿が分かりやすい所が第一ですね…
他トピ見てたらここは慣れた人にはいいけど初心者には難しいかもとか言われてる所もありましたので…

6 ID: Cacj2fG6 4ヶ月前

個人的に同人誌印刷所ってサイトが見にくい分かりにくいとこ多い気がするから分かりやすいとこがいいよー
もう一通りサイト見てたらごめんだけど

14 ID: トピ主 4ヶ月前

検索で出てきたサイトは一通り見たのですが確かに分かりにくい所もありました💦相性もあるかもです…

7 ID: Y231zbDV 4ヶ月前

ポプ留守おすすめです
低価格・少部数・サポート親切で初心者におすすめ

15 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます!こちらと栄光さんは人気な気がします

8 ID: fx6Do5Ck 4ヶ月前

星本おすすめ
1部から刷れるしマニュアルもわかりやすかった

17 ID: トピ主 4ヶ月前

申し訳ないのですが星本とはどちらでしょうか…
そのまま検索してみましたが違うものがヒットするようです…

25 ID: CoFn5WO7 4ヶ月前

8じゃないけど星本をそのまま英語にするだけだよ
スター  ブックス

13 ID: N37vckFR 4ヶ月前

初めて同人誌作ったとき、サングループさん使ったよ
サイトが見やすいし、見積フォームも分かりやすい

16 ID: UmiufrS1 4ヶ月前

自分が使ったところで入稿フォームわかりやすかったのは星本
初めての本もここだった
人員不足で忙しかったみたいだから今どうなってるのかわからんけど

18 ID: kxDwtUWy 4ヶ月前

最初は入稿わかりやすいポプ留守とか星(スタ)本(ブ)とか使ってみるのがいいかも。

たぶんどこの印刷所使っても、もう少し安いとこあったじゃん…とか思ってた仕上がりと違う…とか後悔する部分はあると思うよ。

2回目の本作りはその失敗も踏まえつつ、前より本作りの流れや全貌がわかった状態で印刷所さがせるから、最初はとりあえず入稿わかりやすいところどこでもいいから頼んでみたらどうかな。

19 ID: uBl0Uos4 4ヶ月前

今はどこでも普通にテンプレに合わせて作ってればそんなに難しいってこともないんじゃないかな
それより〆切に余裕を持って、できればイベ直前とかじゃなくゆとりのある時期に入稿できるようにしておく方が大事だと思う
忙しくない時期はミスの指摘とか丁寧なサポートしてくれるところでも、繁忙期はそれどころじゃないから

20 ID: ICNVKizO 4ヶ月前

>検索しすぎて逆に分からなくなってしまい

他の人へのレス見たけど、印刷所の伏せ字も知らないんじゃ過去トピ見てもどこの事だかよく分からないだろうしまともに検索できてないのでは…

21 ID: VQefUrnz 4ヶ月前

持ってる本の奥付け見てみるのもいいかも

22 ID: pNcKZzfe 4ヶ月前

ねこの◎っぽは5部ムリだっけ?
サポート手厚いの有名だよね高いけど
栄コウは入稿後も時間許せばデータの差し替え簡単だからおすすめ、ポプ留守はデータアップしちゃうと差し替え面倒だったからおすすめ出来ないかなぁ仕上がりは問題ないけど

23 ID: ihHMtDoY 4ヶ月前

「1冊から 同人 印刷所」とかでググると個人の人が感想つきでまとめてくれたのとか出てくるよ〜

24 ID: LlNHrskT 4ヶ月前

イベントに一般参加して印刷所のスペース行ってきなよ
見本帳もらえるし、直接質問もできる

26 ID: CoFn5WO7 4ヶ月前

どこかの印刷所のマニュアル請求しなされ 
大体丁寧にデジタル原稿の作り方が書いてあるし、オフセットで作る予定が無くてもデータ作りは大体どこの印刷所も一緒や
それさえ分かれば入稿方法が各印刷所によって少し違うだけでそれはサイト見れば分かるし難しい所は無いと思う
昔の記憶で今はどうか分からないけどマニュアル請求して別冊で丁寧に原稿データの作り方があったのは
パッと出てくる所は、しま や出版とあかつ き印刷かな 
あかつ きは切手送らないと行けないし、しま やはちょっと分からないけど
作り方が分かったらオンデマで好きな印刷所で刷ればいい

27 ID: CoFn5WO7 4ヶ月前

しま やさんはクレムのどこかのスレで丁寧に見てくれるって見たな
あか つきさんも電話での問い合わせも丁寧でやさしいよ
両方とも今はオンデマもあるし自分も過去に使った事あるよ

28 ID: KJDoW2sX 4ヶ月前

星本がいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...