超少部数印刷に向いてる印刷所ってありますか? この度イベン...
超少部数印刷に向いてる印刷所ってありますか?
この度イベントにサークル初参加することになりました。
小説で、既刊(Webに上げた話を後日談込みで印刷)3冊と新刊1冊を予定しています。
既刊は60~70ページぐらいが1冊、150ページぐらいが2冊の予定です。新刊も150ページぐらいの予定です。
Web掲載の印刷+超マイナージャンルなので部数は最高でも1冊ごとに10部ぐらいを予定しています。再販・通販は全く予定していません。
この場合、1番安く印刷できそうな印刷所があれば教えていただきたいです。
既に原稿ができているものがほとんどなので新刊も合わせて早割・超早割で入稿出来ると思います。
イベントは赤ブーさんのものなので提携印刷所の方が安いなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
みんなのコメント
また、同人誌の値段設定も初めてなので、大体このページ数ならこの金額、という目安もあれば教えていただきたいです。
ちょこっともおたクラブも安くて印刷もまあまあのクオリティだよ
ただ、ミスがあっても指摘してくれないからそこは初心者向けじゃないかな
ミスをチェックしてくれるのはスタブ。でも予約システムとかがちょっとわかりづらいかも
小説の完全原稿はPCあってword使えるなら初心者でもそう難しくないと思う
まずは自分の作りたいと思うイメージに近い書籍を手元に置いて、書式やレイアウトを模倣したら作りやすい
それをふまえて印刷所は上記の通りちょこっ都かおたクかなといったところ
初めてでクーポン使えばプリントキングもまあまあ
横だけど、自分はプリキンはグラデトーンがガビガビの縞模様になったので印刷にある程度こだわりたい場合にはオススメできないな…
無配とか準備号みたいなものならともかく、少部数で記念的に作りたい本だとかなり残念な気持ちになるかも
グレスケはもしかしたら綺麗なのかもしれないけど
初めて小説同人誌作った&以降も全部↑で出てるちょ⭕️っ都印刷さんだったけど、そんなに難しくなかったよ!(というか値段で決めたので他を知らない)
とりあえず見積もりやってみたらいいと思う
軽くみたらA6 70ページ10冊で4,000円いかないくらい
(私の場合、偶々だったのか奇数偶数ページのノンブル位置間違えてたのは教えてもらいました。基本は連絡ほとんどないので、自信がない場合は最初に一冊作ってみるのも良いかもです)
しまうま、少部数を売り文句に広告出してるからおすすめ
入稿もわかりやすそうな感じだったよ
安さを重視するなら、データミスがあったとしてもそのまま印刷されちゃう覚悟で、入稿前にかなり入念にデータチェックしたほうが良いかも
あと、おた○らぶは印刷物のインク汚れが比較的発生しやすいから、仕上がりを気にするなら要注意
ちなみに早割って名前がついたプランは無い(納期プランが2種あるだけ)
小説の初心者サークルさんはよくちょこっと使ってる印象あるな〜
しまうまは最大144Pまでのはずだから、それ以上のページ数になると使えない
値段設定に関しては、仮にA5サイズ・150P超としたら1000円前後くらいをよく見るかな
ジャンルによっても結構違ってくるし、無難な値段をつけたい...続きを見る
既刊って再録のことかな?
値段にこだわるならちょこかオタしかないと思う。
他は段違いに高いからね。
時間があるならまず既刊60〜70Pのものをネットでしっかり調べてこれだけ一冊自宅配送で刷ってみたらどうかな?
P数違うのでのどの状態とか分厚いものと比べてちょっと変わるだろうけど、初めて本を作る時にちょっとくらい読みにくいのはご愛嬌な気がする。
P順が違うのだけは困るけどね。
それをみて微調整しつつ残りの本はイベント直送で刷ったらどうかな?
猪口は小説なら汚いってことはないよ〜表紙もPDF入稿だからwordで作れるし、クリスタで作ったPNG画像をPDF化して入稿もした事あるけど小説同人誌って考えれば全然問題なし
おたは挿絵入れるとズレが気になるけど、小説に関してはちゃんと余白取ってれば何も問題ないはず
流石に他の印刷所さんで刷った同じ本と並べると「格安印刷所!!!!!」って分かる出来ではあるけど、少部数なら仕方ないさ
装丁と段組みに拘りがないならシメケンさんを推したい。
一冊から作ってくれるし信じられないぐらい安い。
サイトにある本文と奥付のPDF作ってくれるツールが楽過ぎて、小説はもうここしか使えない。
トピの主旨とはずれるけど、既刊っていうのは過去に出した本のことだから今回初めて本にするならすべて新刊だよ
webに載せていたものを本にするのは再録
同志いてうれし!そうそう、意外とリーズナブルだし印刷も綺麗だしRGB入稿も対応してくれるのありがたい
トピ主です。
ご意見ありがとうございました。
見てわかる通り、再録も既刊も段組も何もかも分からないド素人です.....。
様々な印刷所さんの情報を書いてくれてありがとうございます。初心者だとちょこっとさん、おたくらぶさんあたりが無難なんですかね。
シメケンさんもさっきPDFのプレビュー?を作るツールがあったので試してみましたがわかりやすくて自分としてはありがたいなと思いました。(実際に出力したら60~70ページだと思っていたものが100ページ、150ページぐらいだと思っていたものが200ページぐらいになったのでだいぶ計算が変わりそうです.....)
段組も装丁も何もかもこだわりがなく...続きを見る
超少部数で1番安く印刷できる印刷所ってのに、みんなはちょこっとさん、おたくらぶさんを上げてるだけで、初心者向けじゃないよ
一冊確認か自分用に刷るだけならちょこっとさんで良いけど、他に中身をちゃんと確認して誤字もチェックしてくれる印刷所もあるからね
閉めちゃった後に失礼します。
シメケンさんと書こうとしていました。初心者少部数には本当におすすめですよ。一冊ずつから刷れるしPDFメーカーもあるからめちゃめちゃ優しいです。私も10部以下でお世話になっていました。ちなみに刷るの少ないのに余分もいただけます(スゴイ)
入稿形態に持っていくまでも大分簡単(にしてくれてる)な方だと思います。ガンバってくださいね〜
ごめんなさい、追記。
わたしも素人?から初本をシメケンさんで作りました。段組み、塗り足しなど専門用語とその意味を分かりやすく説明してくれてる(案内もしてくれてる)ページもあるのでそれに従っていく、とりあえず読めば大体分かりますよ。わたしでも出来たので。色々試してみてください〜
おたやちょこはすでに原稿が作れる人向けだよ…
ページ数は決まらない、紙も段組もわからないじゃ話にならない
小説本作りの経験者によるブログやホームページを探して読んだり、印刷所の原稿の作り方読破するのが先だと思う
その上で、スターブックスおすすめしとく
2ヶ月前から早割やってる
自分が使った中でデータチェックをしっかりやってくれたのはブロスさん栄光さん
栄光さんは1部から注文できる初心者向けセットを最近出してたよ
あと、印刷所以前の段階だとWord使いなら33コメの人が出してるサイトのテンプレートすっごいおすすめ
iOS使いなら縦式で執筆→入稿用の本文作成いけたから使ってる人のレポ見てみて
一冊単位で小部数、なぜか余部を大量にくれるスタブを普段使ってる。
早割きかせれば安いし、原稿テンプレもわかりやすいし、何より入稿後のノンブルミスとか変なグレー文字とかも電話とメールで教えてくれて親切。
ちょ古は原稿作成説明があっさりしていて断ち切りやらの概念を知った後だと混乱したよ。
本文も表紙もpdf入稿だからわかりやすいといえばわかりやすいけれど…
全て同じ印刷所で刷るのではなく、色いろ試したり、試し刷り頼むとかしてみるのが良いんじゃないかな。
一冊刷ったら組版読みづらかったとかわかりやすいし。
横からすみません。スタブさんそんなに余部くれるんですか?今度使いたいと思ってるんですが部数多くなっても困るので教えてもらえると嬉しいです
横だけど、文庫小説15部頼んだら余部7ついてきて在庫が余りまくったことがある。
通常は1~5部くらいが多いと思うんだけど、20部以下の少部数の時に余部がたくさんつく印象があるよ。
それにしても15部に7部つくとほぼ1.5倍なので、ありがたいけど在庫管理困っちゃうね😂
39です!15頼んで+7は多いですね。大変参考になりました!在庫かかえるのもういやだったので助かりました。ありがとうございます!
主です。
大体4,5部、先日はみ9冊貰って無事在庫になりました。
余部ありがたいのでそれを見越して発注かけてますが(みっともないですが…)、予想を裏切ってついてきます。
ただ、スタブは1冊単位なので規模小さいサークルだとおすすめです。
コメントをする