創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2QIPhyNs3ヶ月前

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応し...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ
そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒんだの?
「あなたの絵が大好きでフォローさせていただきました!応援してます!」ありがとうございます!がんばります!→今全然反応しないじゃん、タヒんだの?
フォローしてきたけど一回も反応してこない…タヒんでるの?
カップリング絵はもともと別垢で描いててプロフにカプ用垢も載せてるからすべて承知済みでフォローしてたはずなのに、普通のカプ無し絵に反応しないじゃん!タヒんだの!?

カプ無し絵あげると今でも反応してくれる貴重なフォロワーがリツイートしてくれる→フォロワーのフォロワーがリツイートして拡散、そのパターンばっかじゃん!絵の伸びにフォロワーの大多数が貢献せずフォローはしないけど刺さったものとりあえずリツイートする垢のおかげでいいねが伸びる…なんかちょっと悲しさが残るなあ

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SxyzUZOd 3ヶ月前

どんなに好きでも飽きは来るんだなあ
飽きの後は互助で利用できるか否かだから…

30 ID: トピ主 3ヶ月前

厳選交流派だからリターンがないのにヨイショし続けてほしい自分がワガママなだけなんですね

3 ID: f0qa9BVK 3ヶ月前

でもフォローしないで作品だけいいねするのは怒るでしょう?
フォローしていいねもし続けてくれる人は全体の1割ぐらいだということを知っといたほうがいい
5桁6桁の神絵師のFFいいね比率見るとわかりやすいよ

29 ID: トピ主 3ヶ月前

いいねしてくれる人のこととりあえず好きになるからいいねしないフォロワーよりも好き

>>フォローしていいねもし続けてくれる人は全体の1割ぐらい

肝に銘じます。こう言う人に感謝を忘れずに

4 ID: GeimWP9j 3ヶ月前

しんでるんじゃない?
その人が生きてないと伸びない絵を描くなだし、リップサービスというのを知ったほうがいい
他人軸で作られた作品は面白くない

5 ID: vARps1ac 3ヶ月前

半年前まで熱心にRT後感想くれてたROMさん達見に行ったら3人とも闘病で大変そうだったので頑張れと思って帰ってきた

31 ID: トピ主 3ヶ月前

が、がんばれ!がんばれ!
反応なくなった人みんな病気になったと思った方が自分の精神衛生にはいいですね

6 ID: CfoBVjSy 3ヶ月前

他のトピ見てても思うけど、趣味では他人に期待しない方が楽になれるよ

7 ID: lMzINELB 3ヶ月前

フォロワーはママじゃないんだよ

8 ID: SxyzUZOd 3ヶ月前

反応くれるのは最初だけがデフォルトだと思ってたほうがいい
特にリターンもないのにずっと変わらず熱心に思い続けてくれる
そんな都合のいい存在なんてどこにもいねーんだわ

26 ID: hKui0rV3 3ヶ月前

これだな
リターンもないのにずっと熱心に自分を応援し続けてくれって願う方が異常者だわ
芸能人や巨大コンテンツですら飽きるのに

32 ID: トピ主 3ヶ月前

こうさ、反応「少なく」なったらそりゃ毎回刺さる訳ないからね、と納得できるんだけど
違うネタ描いて拡散もそれなりにされたのにフォロワーからの反応がないと多分ミュートされてんだなと思って悲しくなってしまうわけ

9 ID: 651cfIBx 3ヶ月前

反応しない=タヒんでる
って糞失礼な話だな…

11 ID: WyfexRMp 3ヶ月前

他人に期待し過ぎというか承認欲求拗らせた果てがこんなのか?って感じ

12 ID: bmOHnJL3 3ヶ月前

でもよく分かるよ。
同ジャンルフォローしてない垢で公式イベント参加の感想をSNSにアップした事あって、他の人のイベント感想を検索して全部良いねつけに行ったら(200以上良いねつけたかも??)その後1割位は良いねが返ってきたので返ってくるのはそれぐらいだと思った方が良いよ。フォローしててもだいたい1割が反応くれる位なのでフォローして良いね沢山つけてフォロバ増やしたほうが良いよ。

33 ID: トピ主 3ヶ月前

手広く交流する体力がないので厳選交流にしてたんだけどそれが良くなかったね
自分はフォローした後はいいねしたりしなかったりだから他人もそうであってほしいと卑しい願望を持ってしまった

13 ID: sPqhku7w 3ヶ月前

こういうの見るとあなたはフォロワー全員に反応してるのか…?って思う

14 ID: SjeNRKzJ 3ヶ月前

単に飽きただけかも
フォローしたあと、他の人には反応してるならそいつにしか理由はわからない
だけど世の中には毎日post出来なきゃ再掲
自分の創作の出来やウザさを客観視しないのに反応してくれないと逆恨み
痛い言動が多くてミュートされてる可能性が高いのに他責思考のやつもいる、トピ主はどうなの

34 ID: トピ主 3ヶ月前

トピ主は絵と漫画を上げるのがメインで、2割は萌え語りかな
なんだかんだ1日に1回は絵か文を呟いてるな
無反応の理由としては自分が嫌いになった以外だと絵やネタへの飽き、解釈が固まったことによる解釈違い、ジャンル自体への飽きとかなのかな
まあ自分も相手も変えられないからしかたないね

15 ID: WyfexRMp 3ヶ月前

その人の中でのあなたというジャンルの旬が終わったんだよ

16 ID: OCPxYlvh 3ヶ月前

母親でもないのに、他人がいつまでも自分に興味持ち続けてくれると思ってる人本当にいたんだ
これが幼児的万能感か

17 ID: 6g504iKr 3ヶ月前

相手からしたら「コメ主が反応しないから私もしない」って感じだろうなーと思ってるけど、そもそも向こうが作品出さないからこっちも反応できないだけなんだよな…と思うのはある

19 ID: UcrV4a6t 3ヶ月前

こっちから相手に何か有効的な関係を与えることはないと相手に察してもらったらそれ以降一個もいいねされなくなったよ
イベント後のオフ会であったけど、思いっきり友達いなそうなオタク丸出しの学生で、私のこと散々持ち上げてたけど、こういう人と友達になることはないからフォロー外したらすぐに反応なくなった
とにかくテイカーなんだね

20 ID: WyfexRMp 3ヶ月前

どっちもどっちに見える

21 ID: UcrV4a6t 3ヶ月前

うーんそうかな?
明らかに「一緒にいたら得しそう」て顔で近づいてこられることってないの?

27 ID: CfoBVjSy 3ヶ月前

最初は相手からいいねしてたんでしよ?
よく思われてないって察したら普通は引くんじゃない?
20じゃないけどその場合どっちもどっちだと思う、少なくとも相手が一方的にテイカーだとは思わないな

35 ID: トピ主 3ヶ月前

創作者と閲覧者の関係はどちらがテイカーなのかは決め難いところだけど(しかも自分は二次創作だし
フォローしたての人を滅茶苦茶褒めちぎる人いるよね、もう全部間に受けて有頂天になってたけど自分に飽きてしまうと反応が一切なくなるわけで
あんなに褒めてあたしの脳を焼いてから離れるなんて罪な人だな!

22 ID: Z9zq1X45 3ヶ月前

普段のツイートがうるさいとかない?
いつ見てもTLにいるとか、リプが異常に早いとかやたらとテンション高いとかこいつと関わるとなんかやかましいなって思われたらミュートするかも
再掲とかやたら夜あげあさあげ絵を上げまくるとか

36 ID: トピ主 3ヶ月前

萌え語りとかで解釈事故を起こしてしまっていたのかもしれない
あと無反応になった人だいたい別カプ

23 ID: APXpWKDs 3ヶ月前

フォロー稼ぎやフォロワーに繋がるための踏み台

24 ID: bQj8Rm3a 3ヶ月前

フォロワーだって自分の趣味嗜好と生活があるただの人であって、あなたの都合の良い全肯定botじゃないんだわ

25 ID: gFXxKvmz 3ヶ月前

私もよくありますが、最近逆にそういう人がたまにくれるいいねって「この人本当にめっちゃいいと思ってくれたんだ…!」と嬉しく思うようになりました。

でもその思考を始めたせいで、逆に毎回いいねくれる人に対して「接待いいねありがとうございます」と思う卑屈なやつになってしまいました。難しいですね。

37 ID: トピ主 3ヶ月前

たまにいいねくれる人は自分の存在を視界に入れてもいい程度には認識してくれてるんだなとホッとするわ

全部いいねの人は好き

28 ID: hniHvlbc 3ヶ月前

残念だけど、熱が冷めるスピードは人それぞれなんだわ。
あの時言ってくれた「大好き」という気持ちは本物だったのだと思おう。
1秒後にその人の気持ちが変わったとしても、こちらにそれを知るすべも責める権利もないからさ……。

38 ID: トピ主 3ヶ月前

あの時の「大好き」は本物だったはずと言う気持ちを大事にしながら描いていくしかないわね

39 ID: WyfexRMp 3ヶ月前

耳の痛いコメントにはレスしない、そういうとこじゃないの?

40 ID: cfheNxWd 3ヶ月前

愚痴トピにフンガーフンガー説教しに来る空気読めない人々に餌やると調子乗っちゃうから、スルーの方がいいと思うけどな

41 ID: reGgC97x 3ヶ月前

これ書く人結構いるけどさ、自分が気持ちよくなりたいお説教やお気持とかにも返信しなきゃいけない義務なんて無くない?
的を得ているレスをスルーしてたらそういう人ねと思うけどそれもまた自由だし

45 ID: DMqZ3ty8 3ヶ月前

自分も飽きてくるタイプだからな〜
それでも仲良くいたい相互には見てますよいいねしてる
多分ずっと推してくれてる相互は刺さってるんじゃなくてマメに反応して仲を円滑にしたいだけだろうなって思ってる
片道フォロワーは最初は好きだったけどだんだん飽きてきて反応しなかったらTLに現れなくなったんでしょうね
自分も厳選フォローだからメイン垢のTLは見逃しほぼないけど100以上フォローしてるROM垢は多分20垢くらいしかTL出てこない
たま〜にそういえばあの人…と思い出してフォロー欄から覗くと生存していて驚く

47 ID: V2JNKkhD 3ヶ月前

ジャンル専用アカならそのジャンルもう書かなそうだなって人をさっさとブロ解したほうが早いよ

48 ID: F7PEyHU0 3ヶ月前

おっいい他責ですね

49 ID: Ksu7PBnz 3ヶ月前

二次同人グッズ作り出してグッズの話と宣伝ばかりになった人は反応するのやめたよ

50 ID: lROEMcrH 3ヶ月前

私が書き込んだのかと思った
沢山いるフォロワーのごく一部、ほんの数人しか反応してくれないから、その人達がリツイートしてくれるかに掛かってて毎回ヒヤヒヤする
リツイートさえしてもらえれば伸びるけど、してくれないとそのままいいね一桁で沈む
増えるフォロワーも無言フォロワーばかりで、なかなか活きのいいフォロワーを捕まえられない

52 ID: トピ主 3ヶ月前

悲しいことにこちらも「この人がリツイートしてくれるとそのフォロワーが拡散してくれんだよなあ」みたいのわかってきちゃうよね、顔色見て創作しないようには心がけるけど
活発な人はエアリプ後に感想を書いてくれたりするのでそれを見ると嬉しくなる

51 ID: Va5CwpXK 3ヶ月前

厳選交流で上げた作品全部に反応してほしい派?
そりゃ無理だわ
自他境界が曖昧すぎるよ

53 ID: 8Tx32om0 3ヶ月前

トピ主せっかくのRT感想に いいね既読どころか、スクショして無反応とかだったりしない?
たまにリプとかでやりとりした?
心を贈るのもある程度したら飽きるよ

54 ID: OY7BLqQj 3ヶ月前

普通に解釈合わなくなったんじゃない?仲良くなれる気持ちがあっても、見てるうちに合わないなって感覚が積もったらミュートすることよくある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

メンタル的な相談です。 久しぶりのトピ立てなので粗相があったらすみません。 一部フェイク含みます。 私は...

原稿中におすすめのYouTubeチャンネルはありますか? 話を聞きながら作業するのが好きなので、普段はオモコロや...

どうしても『一言物申す』トピ《299》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

支部で長編連載してます。 プロットを練ってる時や頭の中で話の展開を考えてる時などは「これ絶対面白い!!ブクマ結構...

うるせぇよ、カス! へたすぎw垢消したら? 誰も待ってないよーw 界隈の恥すぎて横転 もうこなくていいよーw へた...

旬ジャンルの景気のいい話が聞きたいです。 私は長寿まったりジャンル→ほどほど旬ジャンルに変わったとき、大袈裟...

ほぼ壁打ちで運用しています。アルゴリズムが変わってから互助会パワーで伸びてる人を見るとものすごく苛々するようになり...

非公式カプで活動してる人に質問 何がきっかけで「公式で恋愛関係じゃないキャラ同士の恋愛」に興味を持ちましたか?

声がデカい同ジャンル者に困ってます。 「推しカプの〇〇グッズが出てない!!」→複数出てるんですけど??? 「推...

創作を心から楽しめる健全なメンタルが欲しいです。 長寿ジャンルに後期参入して三ヶ月程の字書きです。これまで、二回...