創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: d9HutaO62023/08/11

アニメ化もされた二次腐で攻受を考える時声優とかも決め手になります...

アニメ化もされた二次腐で攻受を考える時声優とかも決め手になりますか?
たとえば前ジャンルでA(cv山田)✕B(cv佐藤)だったとして
今気になってるジャンルで同じ声優さんが(片方でも)出ていたら
cv山田のキャラは攻、cv佐藤のキャラは受、
みたいな感じになることってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xgmWpiko 2023/08/11

ないなぁ

3 ID: MlKnDZyS 2023/08/11

ならないな~

4 ID: IXcrPqAl 2023/08/11

考えた事もないw
声優で左右決めるとか声豚っぽくてちょっと...

5 ID: mGOYhzQy 2023/08/11

どうだろ
日本のアニメって声質で大体配役が決まってるしな
あと特定のキャラで爆発的人気得たあと、同系統の配役振られてる声優よく見るし

6 ID: 5HULSon7 2023/08/11

ないない
なにそれ

7 ID: TD3OQiwe 2023/08/11

友達がそれです
推しの声優がやってるキャラはとりあえず右にしてる
キャラの見た目や性格によってはスルーすることもあるみたいだけど、◯◯は受け声!とか言ってるのは(鍵垢ではあるけど)理解できない

8 ID: j8pM9k5F 2023/08/11

声優で受けにする訳では無いんだけど好きになる受けキャラを演じがちな声優さんはいる
なのでその人出てくるとああ好みの受けキャラかもな…とおもってしまうことはある

9 ID: XYGAy5uB 2023/08/11

過去形だけどあった
当時からずっと人気声優だから色んなジャンルで色んな役やってるけどその声優が声当ててるキャラはみんな受けにしてたしその声優を今追いかけなくなっててもどこかで同じ状況になればまた受けにすると思う

10 ID: トピ主 2023/08/11

コメントありがとうございます!まとめての返信ですみません
やや声優ファンの気がある場合は影響するかもしれないって感じでしょうか
ご意見参考になりました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...