創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dbtMnHP32023/08/12

イラストの配色の決め方について。 今まで配色など考えずに、...

イラストの配色の決め方について。

今まで配色など考えずに、推しキャラのキャラデザのままの色を塗っていました。
最近、イラスト全体としての配色を考えなければいけないことを知り、実践してみました。

オリキャラで、影とかをつけないシンプルなイラストは、配色効果を考えてベースカラーやアクセントカラーなどを決めて描くことができました。

でも、二次創作で、影もつけるような緻密なイラストだと、
どうしてもキャラデザの色に引っ張られてしまったり、完成図を想像できずに配色を決められなかったり…
更に影色まで考えたら、わけがわからなくなってしまいました。

みなさん、どうやって配色を学びましたか?
二次創作で配色を考えるときのポイントなどはあるでしょうか?
コツやおすすめの本やサイトを教えていただけたら有り難いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YpvlyGQk 2023/08/12

トピ主さんが知りたいことは「色価」「バルール」に近いのかな?と思いました。

https://youtu.be/sUR-f5deZtY

こちらの絵葉ましろさんの動画すごく分かりやすいのでおすすめです。
他のカラーについての動画でも環境色、色価について触れることがあるので見てみてください。

3 ID: トピ主 2023/08/12

色価って初めて知ったので、勉強になりました。
そういったところも意識しなきゃなんですね…他の動画も見てみたいと思います!

4 ID: R6K9GrUN 2023/08/14

私も配色悩むので上げ
2さんが紹介されてた絵葉ましろさんの動画すごく良かった
パク・リノさんの「光と影のチュートリアル」のバリューについてのページも分かりやすくてちょっとリッチに塗れるようになった
描く時は参考資料沢山用意してる、事前に色計画ざっくり立てるようにもなった
でも分からないんだよね〜〜〜特に二次創作で固有色無視して(肌色すらも無視して)塗れるってなった時マジで謎
あと厚塗りじゃなくて色分けして塗るぞ〜って意気込んだ時も難しい

6 ID: トピ主 2023/08/15

そうなんです!固有色無視するっていうのがどうしても上手くできないんですよね…
自然光の中で固有色しっかり使うような絵しか描けなくて。
色計画大事だなって最近本当に思うようになりましたが、結局毎回毎回同じような配色になってしまって、あああーーーとなってます。

5 ID: LYPd2S6o 2023/08/15

・カラーパレットをやってみる。決められた少ないの色組合せで塗り分けていく方法です。
Twitterで検索するとお題ワードをイメージした素敵な配色を作ってくれている人がいますので使わせてもらうと早いです。
(美大のデザイン系の受験対策でも似たようなことをします。少ない色で見栄えのするイラストになります。キャラデザと違う色を積極的に置いてみる練習にもなりそう)
・トピ主さんの場合、デジタルならまず普通にキャラデザの色で塗ってみてから色調補正→カラーバランスの調整やグラデーションマップをかけてみて色味を変えてみるのも手かもしれません!

7 ID: トピ主 2023/08/15

カラーパレット、勉強になりそうですよね。
難しそうで今まで挑戦してこなかったのですが、配色の勉強のために、ちょっとずつやってみようかと思います。
カラーバランスの調整はやったことはありますが、グラデーションマップはYouTubeで色味の調整に…という話は聞いたのですが、やらずじまいになっているので、今描いている絵でまずはやってみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

凸られる形で解釈違いを否定された方はいますか? 過去に、自界隈のAさんが元相互のBさんに関して「Bさんにとって解...

①「絵(文章力)が下手」 ②「俺(私)が嫌いなキャラを描くな」 絵や小説を投稿している人にとって、これらの...

作家さんにお伺いしたいです。 フォローされたらちょっと嫌だな・・・って思うアカウントってありますか? とても素...

界隈内で誰にも嫌われない二次創作者って存在すると思いますか? 逆CPや他担に嫌われるのは避けられないと思うので同...

創作などしなければよかった。 イラストを投稿していたのだが、ある日勝手に自分の絵が他人のアイコンに使われて、...

フォロワーの同人誌、買ってからいつまでに読んだらいい? 3月の即売会でフォロワーの同人誌を買って「読みます」と言...

地毛が明るい男性キャラの体毛をモノクロで描く方法を教えていただけませんか。 初トピ失礼します。 当方成人向...

ジャンル内転生について リアルで絵垢を知られている人と揉め事があり、アカウントを消さなくてはならなくなりまし...

未成年の受けと同じ年齢のお子さんがいる相互について。他に吐き出せる場所がなくてすみません。一部フェイクが入っていま...

自カプの一部のシチュエーションがどうしても苦手になってしまいました。 もともとコスプレ中心で活動していたのですが...