創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9dzeUKxD2023/08/15

【自家通販について】 近日、自家通販を開始しようと思ってい...

【自家通販について】

近日、自家通販を開始しようと思っていた某自家通販サイトがとんでもないことになってしまったので、身の振り方に困っています。
BOOTHは版権元が使用していて、流石に同じお膝元で頒布はしたくないです。

まあ、某自家通販サイトの経過次第ではあるのですが、あそこのサイト以外の頒布方法となると完全な自家通販(自分で住所を集めて、手ずから発送する。)を視野に入れています。

ここで質問です。
後者の、完全な自家通販で同人誌を頒布した経験がある方はいらっしゃいますか?
どのように住所を収集、管理しましたか?
実際にやってみた感想等もいただけると大変参考になります。

お答え待っておりますm(__)m

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IUuL3iqY 2023/08/15

やったことなくてごめん。
ヤマトの匿名配送でURL送って記入してもらうのはどう?

3 ID: トピ主 2023/08/15

うっわこんなサービスあったんだ……ご教授感謝です!

ですが、書き忘れていたんですけど、通販サイトを経由する気満々だったもので配送するためのレターパック等は購入済みなんですよね…結構な量あるのでこれを使ってなんとかいい感じに頒布したいです…

コメントありがとうございました!!

4 ID: 7QWIqnET 2023/08/20

BOOTHなどのサービスが提供される以前、完全自家通販の経験があります。

・(複数あるなら)欲しいの本一覧(チェックボックス式)
・メールアドレス
・届け先の氏名
・届け先の郵便番号
・届け先の住所
・メッセージ欄(任意)

メッセージ以外の上記を必須項目にしたメールフォームを設置しました。
届いたメールアドレスに注文内容と支払い金額・振込口座(複数)を明記し、支払いが完了したら入金用のメールフォームに

・注文者名
・メールアドレス
・入金金融機関
・振込人名義
・メッセージ欄(任意)

を入力し送信→入金を確認し発送が完了したら発送完了のメールを送信、...続きを見る

5 ID: dySkTJG7 2023/08/20

ピコ通販やFOLIOじゃだめなの?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

Xでの人間関係の相談です。半年前にジャンルに来た絵師さんがいるんですが、どうしてもフォロバしてくれません。同じ界隈...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...