創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PTNKYBuF2023/08/18

オフイベ初心者の友人にお願いするなら ・買い子 ・売り子 ...

オフイベ初心者の友人にお願いするなら
・買い子
・売り子
どちらでしょうか。

日曜のオフイベにサークル参加する者です。
ワンオペ頒布だと考えていましたが、友人が手伝ってくれることになりました。
どちらをお願いしたらよいか、悩んでいます。
参加ジャンルは今旬のジャンルです。
友人は学生時代からの付き合いで、同人関係なく友人関係にあるので金銭のやり取りの経験もあります。

友人は…
・販売系のバイト経験がないので会計にもたつきそうと言っていた(お札の扱いなど)
・同人イベは一般参加数回の経験、オンイベのサークル参加のみ

みなさんなら初心者にはどちらを任せますか?
ご意見やアドバイスがあればコメントお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TsqNuzyO 2023/08/18

まずは経験だから売り子買い子は次回にして今回のイベント経験積んだ方が良いんじゃないかな?
開始30分だけでも一緒にやりながら説明してあげた方がいい気がする
頒布とかお金のやり取りのほか伝言や差し入れをもらったケース等々いろいろあるし

3 ID: jdIobWQF 2023/08/18

旬なら買い子でしょ
どうしてもな本をお願いしたあと一緒に頒布して慣れてきたらトピ主さんが少し離れるが良いんじゃない?
慣れもあるけど緊張するよね

4 ID: KTyeXdlY 2023/08/18

買い子
一般参加したことあるなら並んで買うのはわかるだろうしサーチケあげたら早めに並べる
ただ旬なので買いそびれても仕方ないとは思っておく

売り子はどんな人が来るかもわからないから臨機応変に対応するのは難しいよ
釣り銭や差し入れのやり取り、サ主の知り合いと名乗って不審者が来るときもある

5 ID: FMrIxtKE 2023/08/18

頼むなら買い子かな?

買うときにサークルさんに声がけしたいこともあるので
できれば本人にいてもらいたい

6 ID: nUm41BM6 2023/08/18

そりゃ初心者には買い子でしょ
売り子って要はレジの接客と同じだから、販売系のバイト経験ない人にはどう考えてもきついよ
しかも相手は(多分)全員オタクだから、普通のレジバイトよりも変だったり厄介な奴多いし、友人が大切なら買い子一択だよ

7 ID: dGjrpfJu 2023/08/18

一般参加数回の経験あるなら買い子かな〜
買い逃してもいいようにどうしても欲しい本は通販チェックしておく

8 ID: MPU1jlkD 2023/08/18

絶対にほしい会場でしか買えない本があるなら、売り子を任せて自分で買いに行く
そうでなければ買い子を任せるかなー

9 ID: xO6dhJN1 2023/08/18

旬ジャンルなら尚更、買い子一択かなあ
トピ主さんがどうしても欲しい本とかあるなら、優先順位までメモしたリストと会場マップ渡しておく
旬ジャンルの開場後の列って、捌いた経験無いと次から次へとお会計で、混乱して大変だと思うので
(サークル経験積んでる友人に売り子頼んだことあるけど、それでも列に慣れてないと焦るって言ってた)
レジすら未経験の人にいきなり売り子はやめておいたほうがいいかな
お会計ミス発生しかねないし、もしそうなったらご友人もかわいそうだし…
お買い物から戻ったらしばらく一緒に売り子やって、会場も落ち着いて、1人でスペース任せても大丈夫そうだな、ってなってから挨拶回りとかに...続きを見る

10 ID: alfIv9qX 2023/08/18

その時の頒布価格次第かもしれないです。
例えば一冊500円、1000円とかお釣りの会計が簡単そう、新刊既刊どれ組み合わせてもキリの良い数字になりそうならレジ初心者でも大丈夫かなーとは思うんですが、もし忙しい時に暗算では計算しきれない可能性が高い、組み合わせ次第では複雑な数字の出る頒布物ばかりなら買い子を任せるかもしれません。

11 ID: mzuCOAiY 2023/08/18

絶対に買い子
本人が会計に不安を感じているなら、遠回しに売り子はやりたくないと言っている気がする
買い子だったら絶対に欲しい本や完売が怖いところなどで優先順位をつけておいて、リストにして渡せば向こうも困ることはないと思う
今後も手伝いをしてもらう可能性があるなら、昼ごろの人が少なくなってきたときに売り子を任せてみるとかは?

12 ID: QXwvplPz 2023/08/18

一般参加したことあるなら買い子。
お金が絡むことをやった事ないなら売り子は任せられないけど、買い物終わったあと午後のまったり時間に横で見ながらやってみてもらうってのはアリかも。
買い子お願いしたとしても、ちゃんと全部は買えないだろうなって思いながら託す。
買えなくても怒らない。

13 ID: 3kXoHOS4 2023/08/18

買い子かな
買い物にまわる順番とかの優先順位をつけたマップを渡しておけばお互いに安心だと思う
自分も友人に買い子を頼むこと多いけど、優先順位を付けてほしいと言われるし、そのほうが万が一完売で買えなくても自分の優先順位の付け方がダメだったんだ〜と思えるから

15 ID: qQFX8OWh 2023/08/18

サークルマップ、サークル名、欲しい本を明記した完璧な買い物リストを作成して「売り切れてたり回りきれなくて買えなかったとしても気にしないでね」と付け加えて買い子一択。
「本をくださいと言われたら値札にある金額をもらって本を渡す」という行為は不慣れな人には本当に難しいと思うから売り子は任せられない。
不慣れなのに1人で置いていかれる心細さもすごいだろうし、トラブルがあっても対応しきれないだろう友人のことを思うなら買い子一択。
トピ主の欲しい本が買えなくてもサークルの評価はさがらないけど、まずい頒布対応をされたら叩かれても仕方がないから絶対に任せない。
少し余裕ができてきたら一緒にス...続きを見る

16 ID: LS1zKh7c 2023/08/18

一般参加したことある子なら買い子
そうでないなら不在時だけ売り子。最初1時間くらい見てて貰って、買い物いくときに店番してもらう。

とはいえ育成しながらって大変だから、一般参加したことないなら気持ちだけありがたく受け取るのが一番な気がするよ。

17 ID: SJmwFeA7 2023/08/18

買い子かな
手伝ってくれる友達が居て羨ましい

18 ID: 1gvAtuWr 2023/08/21

トピ主です。まとめての返信で失礼します。
たくさんコメントいただきありがとうございました。

最終的には買い子をお願いしました。

新刊は500円だったので会計もそこまで煩わしいものではなかったのですが、
差し入れを持ってきてくださる方などの対応もあり自分はスペースにいるようにしました。
買い物が終わった後は、スペースで一緒に頒布を手伝ってもらいながら見てもらう形にしました。

通販で買い逃した新刊も手に入れることができ、手伝ってもらってよかったです。

アドバイスいただきありがとうございました!

19 ID: 1atTQu8C 2023/08/21

インテで買い子したけど、正直もう行きたくないってくらい疲れたから、初心者さんならかなり気を遣ってあげた方がいい。友達失うよ。私はもういいやって思ったくらいにしんどい一日だった。見返りないイベントなんてせっかくの休みに行くもんじゃない。

20 ID: zOKhlRop 2023/08/21

トピ主です。
買い子をされたのですね、お疲れさまでした。
詳しくは書きませんでしたが、もちろんご自身のお買い物もしてもらいましたし
お昼過ぎには撤収しアフターでご飯を奢りました。
友人だから無償で……とは思っていません。
次もお手伝いいただけるときは気を付けたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《231》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

すみません、気になったのでトピ立てです AB左右固定という表記は私からすればAB完全固定という捉え方だったの...

漫画描くときトンボ・基本枠消しますか? どのタイミングで消しますか? 消さない方は、どうやったら気にならなくな...

小説のサンプルの出し方について悩んでます いつも8〜10万字の小説を出してますが、毎回全体の10分の1程度を支部...

半モブを主役にした長編二次創作は「オリジナルでやれ」と思いますか? 半モブの定義は以下とさせていただきます。...

A受けオンリーイベントにA×A出すのってアリだと思いますか? 個人的にはナシだろ…と思うのですが。A攻め持ち込ん...

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているF...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...