創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: qroH63el10ヶ月前

バッドエンドを書きたい。 バッドエンドの長い小説を書きたい...

バッドエンドを書きたい。

バッドエンドの長い小説を書きたいです。
一万字までであれば、バッドエンドも書けるのですが、同人誌等、5万字を超えると、バッドエンドが書けません。どうしても若干救いというか、ハッピーエンドを入れてしまいます。

例えですが、
むりやりりょうじょく系→攻めが自分の気持ちに気付き謝罪
すれ違い別れ→吹っ切れて前を向く描写

等です。物によってはメリバのようになることもあります。
同人誌にするということでひよってるつもりもないのですが、自分でも何故こうなるのかわかりません。
長編でバッドエンドを書いている方にコツをお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YQzjRJ9v 10ヶ月前

前を剥く描写~からの絶望にすればいいじゃん
吹っ切れて救われた……と思ったところで地獄に落とすのはド定番

3 ID: lEGOWKaY 10ヶ月前

前を剥くなよw
別の意味になってしまうw

5 ID: YQzjRJ9v 10ヶ月前

ほんとだwwwwwww ホーケーですまんwwwwww

10 ID: NsKEauiw 10ヶ月前

笑ったずるいwwwww

13 ID: Sx83FyNn 10ヶ月前

真性ならそれ自体が地獄じゃん

14 ID: YQzjRJ9v 10ヶ月前

ヒギィwwwwwwwwwwwwwww ヤバイこのネタで私が書きたいwwwwwwwwwwwww

6 ID: SNgMA6U9 10ヶ月前

たぶん心情の変化を入れたくなるんじゃないでしょうか?
ラストより前、中盤くらいに一回救いを持ってくれば、ラストはバッドエンドにできるんじゃないかなと

7 ID: w2gacOAy 10ヶ月前

単に構成の問題じゃないかなと思った
ただ、例の1つ目は気持ちに気づかず終わったらバッドエンドっていうより書き方によっては攻めヘイトみたいに見えちゃいそうで難しそう
2つ目は吹っ切れるシーンをやめて、別れを結にすれば長編バッドエンドにできるんじゃないかな
起承転を厚くして、盛り上げてからのやむを得ない別れみたいな
または承で別れる、転で前を向いたけど結で実は別れの理由は片方が仕組んだ悲しい嘘だったことに気付く、みたいな結果で終わるとか
私が思うに挑戦のバッドエンドは、ややメリバになりがちな気もする
あくまでキャラたちの意志で選択したやむを得ないバッドエンドみたいな形じゃないと、偶然の...続きを見る

8 ID: w2gacOAy 10ヶ月前

挑戦のではなく長編のでした、ごめん

9 ID: 8VICqFUt 10ヶ月前

バドエンを書く時はどうあがいても絶望にしかならないというか、ラストが必ず決まってる状態で書いてるから、書いていて変わるだとかハピエンになりようがないかな、私は。
だから先にラストを固めて、どうしたらそんなラストになってしまうのか?って紐解いていくようにやっていけば、途中でいくら希望が見えてもブレることは無いと思う。

それをやっても変わっちゃうなら、設定をもうちょい煮詰める必要があるのかも。

11 ID: At76ck4j 10ヶ月前

ハピエン書くつもりで書いてって最後にひっくり返す

12 ID: HqATJo8k 10ヶ月前

現実ベースで考えるといいと思います
無理やりするような男が改心することはないし、未練は永遠に引きずり続けてふとした瞬間に思い出しますよ

15 ID: 0YesxhDM 10ヶ月前

むりやりりょうじょく系→攻めが自分の気持ちに気付き謝罪
すれ違い別れ→吹っ切れて前を向く描写

の、
すれ違い別れ→吹っ切れてをとっぱらって
謝罪→ギクシャク→仲直り→愛を伝える→からの、もう○○のだからでむりやりりょーじょく持ってきてもぶれも愉しむ感じにして受け絶望ならバドエンにならないかな

16 ID: 0YesxhDM 10ヶ月前

普段20万字↑の長編しか書かないんだけど、ラストにバドエン持ってくるなら途中で穏やかなハピ話入れた方がラストにガツンと落とせる気がする

ただ、私プロット錬れなくてラストに向かって書き殴るだけだからうまい説明が出来ない。有識者お願いします

頭でバドエンの空気は出す(攻めが酷いなら一気にエグい描写をする)
中盤の気持ちに気付く辺りは「もしかしたらまともになる?」みたいな心情を読み手に伝えたいから柔らかな表現と展開、甘い日常話を入れる

終盤、心情の変化でまるでハピエンみたいな空気感から一転、冒頭みたいな空気感を入れてバドエン雰囲気を戻す

ラストはエグい描写をこれでもかといれ...続きを見る

17 ID: 0YesxhDM 10ヶ月前

自分の感覚の言語が難しいな…すみませんほんと

18 ID: FwzASfM4 10ヶ月前

長編で恋愛要素ありのバッドエンド、ホラーやミステリーの筋書きを除くとかなり難しいと思ってます
後味が悪い結末、中編なら読後感が最悪だったなで終われても、長編だとここまで読んできたのは何だったんだよ!とガックリなってしまうこともありそうです
トピ主さんも無意識かもしれませんが緩急をつけるためにそういった展開にしているのではないでしょうか?
実際、例の展開は落としどころとして良いのではないかと思います

19 ID: RUxO5BcL 10ヶ月前

私はトピ主とは逆でハッピーエンドにしたいけど書いてるうちにバッドエンドになる。
どうしても人間ってこういうもんだよな、人ってのは綺麗な感情だけじゃないっていう主張が強いからだと思います。

話が長くなるとキャラクターが更生してしまうようですが、それだって謝罪されたからと言ってそれを受け入れるかどうかを考えると自然とバッドエンドになります。大きな心で受け入れる。だって相手が好きだから。その先は?頭ではそう思っていても身体に染み付いた恐怖や疑心は晴れるのでしょうか。少し喧嘩した時やっぱりこの人はこういう自分勝手な人なんだと咄嗟に思ったりしないでしょうか?
すれ違った先で関係が希薄になりさら...続きを見る

20 ID: JozI7M5q 10ヶ月前

ヤンデレもののノベルゲームやアドベンチャーゲームをプレイしたら参考になるかも
だいたいハッピーエンドもしくはトゥルーエンド以外は誰にも幸せになれない結末多いし
無料のゲームも探せば、今なら掃いて捨てるほど見付かるから、時間さえ惜しまなければタダで参考にできるよ

21 ID: MLp4nNyd 10ヶ月前

簡単ですよ
幸せ→幸せ→幸せ→幸せ→死
途中の緩急なんかいりません。一枚ずつ写真のようにイラストがつながっていって、ジェットコースターのように最後の5行で落とせばいいのです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

あの人にアンソロに参加してもらいたくない!どうすれば? 以前アンソロの主催をしました(文字・絵混合)。 と...

Xフォロワー限定で成人向けの作品をポイピク等に上げられてる方、フォロワー数どのくらい増えましたか? 具体的な数字...

【鍵垢引用について感じることを教えてください】 身バレ防止のためフェイク含みます。 自分は大きいジャンルのマイ...

ほっといても描くタイプと思われてそうな絵描きです。一日に二、三枚描いてはその都度Xへ投げてます。反応数はそこそこで...

【かなり性格悪いので閲覧注意です】 嫌いな創作者を観察するのがやめられない! 皆さんは嫌いな創作者をミュー...

同カプ者の顔って見てますか(覚えてますか)? カプオンリーで50以下くらいの規模のカプで活動しています。 ...

自分が書く感想が、他と比べて下手すぎて、送ったことを後悔してしまいます…。 最近はじめて感想を送るという経験...

同人の付き合いで別ジャンルを普及される事について 同カプで仲の良い交流先やオタク友達に、相手のハマってる別ジ...

BL好きのみなさん、BLに惹かれる理由は何ですか?どこに魅力を感じますか? 一次創作だけ、二次創作だけ、どっちも...

絵師さんに聞きたいです。 自分が思ったより評価が付かないとか、フォロワー数に比べていいねが少ないとか気になる事は...