創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xKBZhRAd2018/10/23

背景がうまくなりたいんですが、なんかおすすめの勉強法というか上達...

背景がうまくなりたいんですが、なんかおすすめの勉強法というか上達法ってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2018/10/25

背景を描くにあたっては
・構成を理解して描く(パースや遠近法の概念)
・写真などを模写する
この2点が非常に大事になります。
どちらか一方に寄るのではなく、バランス良く両方を取り入れてみて下さい。

また最初は「キャラクターを描いて、後ろに背景絵を置く」くらいで良いと思いますが、
段々と「背景の中にキャラクターを置く」絵を描くようにすると、
奥行きのある作品が描けるようになります。
 
 
まずは、アイラインやパースの概念がなくてもそれなりに描きやすく
誤魔化しの利きやすい自然風景をオススメします。

【自然】
■海
一番描きやすいです。
空と雲と波と砂を描い...続きを見る

ID: Go2KTV6i 2018/10/25

トピ主さんがどれくらいの技量の方なのかが分からないのでアレですが、パースとカメラのレンズについての基礎知識を学ぶことはとりあえず大事だと思います。

あとは、マンガ原稿のモノクロ絵と、厚塗り等のカラーイラストでちょっと勘所が違うような気がしています。

モノクロ絵については、デジタルならひとまずクリスタ等のパース定規を会得する。
あとは影の部分にキリッとベタを入れてメリハリを出しつつ、面倒がらずに細密に描く胆力を付けることがまずは第一歩かなと思います…
(実物を確認して普段意識して見ないような細かいところまで省略せずに描くと絵に説得力が出ます。)

カラー絵については、細密に描...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...