創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: jBsveaK49ヶ月前

イベント後しばらく経ってから通販開始する場合、部数って結構減りま...

イベント後しばらく経ってから通販開始する場合、部数って結構減りますか?
インテで発行した新刊を諸事情で10月頭から通販開始する予定です。
部数アンケートの数字+50部程度を納品する予定ですが、イベントから日が経つと財布の紐が硬くなってやっぱりいいやとなる人が多そうで若干不安です。
会場での頒布数は部数アンケの約1.5倍程度を持っていって1時間で完売したので通販も少し多めにしようと思っているのですが、
イベントから1か月強経った後でも部数アンケートの数字を信頼していいのでしょうか?
(ちなみに漫画・成人向・オン専からの初オフ本です)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rEpu2Lw1 9ヶ月前

諸事情でそんなに遅れる理由がわかんないけど、自分が買う側だったら今買えないってなったらそのまま熱が冷めるか忘れるのはありそう

3 ID: NUiPHeO6 9ヶ月前

減るでしょうね。ああいうのって瞬発力もあるので…

4 ID: v5i6W2YQ 9ヶ月前

あなたの本を絶対に欲しい人はいつどんなときも買うと思うけど、
「あれば買う」って程度のゾーンが多かったら買わない人は沢山出てきそう。
送料の関係で他の本のついで買いをするから買わないってのは全然ある。

5 ID: AzQBDcsg 9ヶ月前

普通に忘れてると思う。
本自体はもうイベントで売ったんだよね?通販の登録だけでもできない様な事情があるの?
とらとか使うなら予約だけでも今受け付けてしまえばいいのにと思う…。

6 ID: Un5ejxQl 9ヶ月前

アニメみたいな流行り廃りがマッハのジャンルとか時事ネタ本とかなら多少変わるかもだけどそうじゃなければそこまで変わらない気がする
一時的な人気ジャンルじゃなければイベントの時いた人は高確率で残ってるから欲しければ買ってくれる
まあイベント前後ブーストあるにはあるけどそこまで気にしなくていいかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分が書く感想が、他と比べて下手すぎて、送ったことを後悔してしまいます…。 最近はじめて感想を送るという経験...

同人の付き合いで別ジャンルを普及される事について 同カプで仲の良い交流先やオタク友達に、相手のハマってる別ジ...

BL好きのみなさん、BLに惹かれる理由は何ですか?どこに魅力を感じますか? 一次創作だけ、二次創作だけ、どっちも...

絵師さんに聞きたいです。 自分が思ったより評価が付かないとか、フォロワー数に比べていいねが少ないとか気になる事は...

大手・もしくは神の作品の後に自分の作品を上げるのって気後れしますか? 過疎界隈にいるのですが、大手・神の目に...

同カプ解釈違いや同カプで拗れた人が界隈にいる人に質問です。イベントでその人がサークル参加しててもその人のスペースは...

別垢で上げてた作品を「あなたの作品のパクリ」だと注意喚起するメッセージが届いた 好きでハマった漫画があったんです...

依頼で描いた自分のイラストのグッズってもらって嬉しいですか? 配信活動をするに当たって立ち絵イラストを描いて...

しんどいな、吐き出させてください。 描きたいものがたくさんある。作品として出したい話もたくさんある。 あな...

字書きの質問です。 自分の書いた作品が面白いかどうかを決めるのって、自分ですか? それとも読んでくれる読者た...