創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GMfrnCs32024/06/02

絵師さんに聞きたいです。 自分が思ったより評価が付かないとか、...

絵師さんに聞きたいです。
自分が思ったより評価が付かないとか、フォロワー数に比べていいねが少ないとか気になる事はありますか?
私は字書きなのですが毎度そんなことで悩んでいます。小説と比べると目に留まることの多い絵や漫画を描かれる方でもそんな風に思うのかな?同じように思うのかな?と疑問に思いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WT3j0yKv 2024/06/02

ありますよー!
タイミングが悪かったんだと思ってさっさと次の作品に取り掛かってます。

4 ID: 7DMfKe91 2024/06/02

絵と小説をやる者です。
絵も評価少ないと思うことありますよ〜!(少ないと言ってるけど、この低評価が私に対する妥当な評価なんでしょうね)
このように絵というだけで字より高評価というのは幻想で、私が片道フォローしてる界隈の字書きさんが
「私は字書きだから絵ほどいいねつかないのは仕方ないと諦めてる」
と愚痴られていたとき
「私の絵を見て!あなたの小説と同じかそれ以下のいいね数のものも多いよ!!」
と思いましたw

別の絵描きさん(客観的に見ても下手ではない。界隈平均以上の画力。ただし過去に炎上してフォロワーは少ない)も
「私は画力のわりに評価が少ない」
と時折キレていました...続きを見る

5 ID: ukbH1Eq6 2024/06/02

評価やフォロワーが欲しかったらそれなりに他人の興味を引くために努力が必要だから(交流とか、旬ネタとか、頻回更新とか)
自分でやってて楽しくない努力は続けられないし諦めてる 絵描きですが支部専になったらすごく楽になったよ

6 ID: I4pFy2kU 2024/06/02

気にするからXやってないし評価見てない
漫画まとめて投稿するときだけ支部インしてる

7 ID: FrvkIHNC 2024/06/02

めっちゃくちゃ気にします!笑
絵や漫画って特にのびやすいからこそ、他の方がすごくのびているのを見てすごい嫉妬したりとかしょっちゅうでした!
数字を気にするのが苦痛すぎたので今は拡張機能をいれてRT数いいね数フォロワー数を非表示にして通知も一切見ていません。
すごく楽です。

9 ID: INU2VAqP 2024/06/02

絵や漫画より、字だけのポストの方がバズりがちでそれは気にしてる
「また絵より字だけのポストの方が伸びてるので俺はX芸人として生きていく」と自虐したらそれが絵より伸びたり
なので「絵の方が目に留まり伸びやすい」ってのも訝しく思ってる

15 ID: NCVokZw6 2024/06/02

横からごめん
自分はその逆で絵は界隈平均より高い評価もらえるけど字ポスト(萌え語り?)にはまったくいいねつかない
絵か字かの違いなのにこの差は、てなる
いいねされないポストが恥ずかしくて今は絵あげるだけの垢になったよ
字でいいねもらえる人は文章化がうまいし頭いいんだろうなって私は羨ましい

10 ID: CG903kou 2024/06/02

そう思ってたけど少し前に2年後に2年前の自分の絵をみて伸びるわけないなヘタクソだったんだなと思ったので自己評価は信頼せず伸びなかったら訴求しなかった理由を鍛錬して潰すしかないと思った

11 ID: 86IF3m71 2024/06/02

あるけどマジで下手なだけな事が多い。
伸びないのには理由がある伸びるのに理由はそこまで無いけど

12 ID: Two34MBJ 2024/06/02

わかる、結局これだとおもう

13 ID: 61aSUojN 2024/06/02

ありました。客観的に見られてない状態の時は自己評価の方が高くてよく思ったより伸びない現象に苛まれてました
でも定期的に投稿続けてると段々伸びる伸びないが分かってきます
3年ほどやってみて、最初の頃は何で伸びない!って思った絵を今見るとまあこのくらいだよね……って分かる
今では大体投稿前に分かります。毎回全力だと疲れるし奇跡の一枚毎回は出せないので、このくらいだろうなと事前に思っておけばあんまり気にならなくなる

14 ID: W87dRZX2 2024/06/02

ジャンルの母数だったりタイミングだったりで変動大きいからそこまで気にしなくなった。最初は反応少ないのにしばらくしたら増えてることもあるからへぇ〜って感じでたまに見てる。

16 ID: W4KDOfY5 2024/06/02

自己評価と実力に齟齬がある時に陥る現象ですね。漫画描きですが、私もそういう時期ありました。
こんなに面白くて良く描けてるのに評価されないんだ…とよく落ち込みましたが、今読み返すと笑っちゃうくらい下手くそでした。
自分の作品を客観的に評価できるようになって、尚且つどういう作品が評価をもらえているのかを分析できるようになれれば抜け出せると思いますよ

18 ID: TsYnRth7 2024/06/02

下手だからしょうがない
上手くならないと

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...