1 ID: 9TxyAs0F2023/08/23
感想欲しいです!よりもプロフに波箱貼り付けたきり二度とそれに触れ...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
4 ID: aGXEUDed
2023/08/23
印象の良し悪しで言えば、何も言わずに機械的に創作してるくらいの方が自分は好印象に感じる
感想欲しいですと言ったからって悪印象になるわけじゃないけど、あくまでもどちらが印象良いかで言えばという話
5 ID: vqcYGZCl
2023/08/23
機械的に創作する作者には感想送られてるんだよなぁ…。だから感想下さいを言わなくて済んでるんだと思ってる。
感想下さいって言う作者は1話上げては感想待ってブクマ待って感想下さいって言って作品宣伝してる。その間に機械的に創作する作者は話とか絵上げてんだよな。だから機械的に創作する作者の方がどうしたって好印象というか応援したくなる
6 ID: teXWRKMO
2023/08/23
欲しい人は欲しいって言ってほしいし、いらない人は何も言わないでほしい
感想歓迎、の一言があるかないかで印象は違う 匿名の連絡ツール代わりに置く人もいるし
アンマッチをなくしたいだけなので印象以前の問題、システム
7 ID: xNhbna0v
2023/08/23
機械的に創作してる人は忙しそうだし、見てもらえなそうだしって尻込みしちゃうから
ちょっとでも感想ほしいムーブしてくれたほうがありがたい
送る方としても勇気出して送ってるし傷つきたくないので…
9 ID: 3xMQd4lq
2023/08/24
印象の良し悪しにまでは関係しないな。欲してるんだなー、とか要らないんだなーと思うだけだよ。
私も日常ツイ減らして機械的に創作うするようになったら感想来なくなったな。リプはつくけどね。
感想欲しいんだけど、いつ募集したら良いかわからない。教えて〜
10 ID: nBHpc5gz
2023/08/24
月1くらいで匿名ツールのリンク貼ってスタンプだけでも!ってする
毎日毎日リンク流してたらうざいけどそうじゃなきゃ印象悪くならないと思う
1ページ目(1ページ中)
コメントをする