創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ABQMKTE32023/08/26

今回とらのあなで初めて委託を行いました。 予約数がnだ...

今回とらのあなで初めて委託を行いました。
予約数がnだったのですが数時間で売り切れてしまったため、( https://news.toranoana.jp/notification/35500 )を参考にして2n冊をとらのあな に発送しました。初めての委託であったため実際には3冊を予約数に含めずn-3冊の予約がなされたようです( https://help.toranoana.jp/3362/ )。

一昨日荷物がとらのあな に届き、昨日在庫が出現したのですが、その時点で在庫残り僅かで再び売り切れたため、もしやと思い今朝サークルポータルを確認したら、やはり予備で予約に含まれなかった3冊のみの追加予約が行われていたようです(販売数が昨日→今日でn-3→n冊になっていたため発覚)。
今朝更新されたサークルポータルの納品についてのお知らせ欄についても予定通りn部の納品が行われたことが書かれており、2n冊送った余分なn冊分の在処が全く不明になっていました(更に言うとこの納品についての連絡は一度リンクをタップし中を確認した直後、連絡欄から消えてしまい空欄に戻っていました)。
今になって思うと前者リンク先に納品数を予定より増やす場合は連絡することが必須とは書かれていないもののお問い合わせから先に申し送っておけば良かったと後悔しております。

この件について行方不明の余剰n冊文について、
・先に連絡がなかったため無いもの扱いになり送り返されてくる
・繁忙期のため追納が小出しになっており気長に待てば今後納品されていく
…などの理由が考えられるのですが、なにぶん初めての委託であり、もし有識者様がいらっしゃいましたらこのようなことはよくあるのか、余剰分n冊はどうなっていそうなのか、予想でいいのでご意見の方を伺いたいです。

※問い合わせていますが繁忙期月土日のため早期の返信の目処がなかっため失礼致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: O25QUDyG 2023/08/26

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11249605601

とらのあな本体のQAリンクもどっかで見たけど、いまはとりあえず。
普通に受領されて売られるはずだよ
自分の場合も余剰分はその後普通に売られた

5 ID: O25QUDyG 2023/08/26

トピ主本人が一番目にリンク貼っていたQAのとおり、虎としては
「■発注済み作品の納品について
納品予定数を超えた納品があった場合、下記数量を目安に受領させて頂きます。
納品予定数   受領可能数
1~100部   :納品予定数の概ね2倍の数量
または納品予定数に対して+20部程度
101部以上  :納品予定数に対して+100部程度」

て基準が書いてあるよ。
つまりn<100なら受領される。

あと今後予約が売り切れたら、予約時点で追納することができるからそれをやった上で本を送った方が安心だと思う。

3 ID: 8xAHS1in 2023/08/26

ぜんぜんわからんn部?2n冊??

余剰が何冊かわからないけど、2~3冊なら誤差の範囲
送り返されるはまず無い
キャンセルや未払いで動くこともあるし、落ち着いて

6 ID: トピ主 2023/08/26

わかりにくくて申し訳ありません、間違いで2つの単位を使ってしまいましたが部=冊です、公式QA参照して予定数nの2倍量を送ったということになります。急いで対応しないと送り返されるのかと思い慌てていましたがその点は少し安心しました、ありがとうございます。

8 ID: PvkU1jJp 2023/08/26

数学のお勉強だよ…

10 ID: 1hkZ42sD 2023/08/26

私も、nってなに?数学??ってなって内容が頭に入ってこなかった…
すみません数学死ぬほど苦手です

11 ID: rLeyU2xl 2023/08/26

説明下手なだけやろ

7 ID: PyQBRMEc 2023/08/26

一応とらの案内にはそう書いてあるけど、100部の余剰だった(800部納品予定で900部発送した)時にまず800部納品完了になって後日100部余剰ですがどうしますか?という連絡がきたよ。
このままお預かりしますか?返送しますか?という選択でした。
数年前も別ジャンルの時に似たようなことをやったけど、その時はトピ主のリンク先の通り、特に連絡もなく普通に納品されてた。
多分だけど、間違えて多く納品してしまったのに勝手に売られたというトラブルを防止するために納品予定数の2倍くらいだと一度確認の連絡が入るようになったんじゃないかなと思う。
今も印刷予備の20部くらいなら何も言わずに受領されるけど...続きを見る

9 ID: トピ主 2023/08/26

今回予定納品分だけが処理を終えたことについて、同じダンボールに入っていても余剰納品分の加算は予定納品分と同タイミングで行われず後日更新になるのかと驚いてしまったのですが、他の方々の意見も含め多めに送ったものもQA記載の量をオーバーしていなければ納品されそうなので、繁忙期で時差が発生しているだけだと信じて気長に待ってみようと思います、ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ただのリョナラーなのか嫌がらせなのかご意見伺いたいです。 私にはXさん、Yさんという2人のリョナ好きの友人が...

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっていますか? 私の周囲でも女体化作品自体は見かけるのです...

合同スペについてお伺いしたいことがあります。 次のイベントに字書きと絵描きで合同スペで参加することになりました。...

二次創作に設定のあるオリキャラをだすことについて、皆さん地雷などありますか? いわゆる「オリ主」ではなく、あくま...

AI使用疑惑をかけられました。私は字書きです。去年から小説を書き始めて、文章を書くことが楽しくなり、本をたくさん読...

AB萌えだったのに急に自カプに冷める事ってありますか?どういう心境でしょうか? 二次創作でABを推していてカ...

ぬいを同人誌の表紙に描くのってダメですか? 公式から出されているキャラぬいグッズを同人誌の表紙に描くのってル...

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...