創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gcfrS2Tv2021/03/29

ツイッターの壁打ち垢に投稿したイラストは未だにいいね2、RTは0...

ツイッターの壁打ち垢に投稿したイラストは未だにいいね2、RTは0なのに支部に投稿したらあっという間に4桁ブクマ貰えました。
ツイッターにジャンルタグもキャラタグも検索しやすいタグをつけて投稿したにも関わらずほぼ反応が無かったイラストだったので尚更驚いています。

ツイッターと支部の反応の差はなんなのか…。わからないです。
壁打ち垢だからでしょうか。フォロワーが少ないのが原因なのか、ツイッター向けの絵ではなかったのか。

ご意見いただけますでしょうか。
過去同じようなトピがあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LBOrSbVg 2021/03/29

Twitterは流れてくるのを眺めるだけ。
pixivは見たいものを探しに行く。

そういう違いだと思っています。
こういっちゃなんですが、twitterは検索しづらいし、検索下手くそな人がホント多いです。
例えば「#カメラと絵が好き」というタグがあったとします。

A「カメラと絵が好きなんです! #カメラと絵が好き」
B「#カメラと絵が好き ヨロシク」
C「カメラと絵が好きタグ、いいですね。」

こう3人がツイートしたとして
「#カメラと絵が好き」とハッシュタグで検索するとA、Bがヒットします。
「カメラ 絵」と検索するとA、Cがヒットします。
「カメラと絵が好き...続きを見る

ID: lmOoPJQz 2021/03/29

上の方も仰っている通り、Twitterは受動、Pixivは能動のツールなので
Twitterはフォロワー数(受動的にそのツイートを見る人の数)の少ない方は
大手さんにRTでもされない限り伸びにくいです。

Twitterだけの話になりますが1つ私の経験談をしますね。

フォロー0、フォロワー3桁前半(ほぼ外国人)の壁打ち垢で淡々と二次絵を上げています。
一時期イラストを上げても以前と比べて異様に反応が悪く、不思議に思っていたのですが
(具体的な数字を上げると、大体500~800あったいいねが50前後まで減っていました)
毎回毎回「イラスト+CP名だけ」で投稿していたせいか...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...