git hubで創作物のファイルを管理してる人いますか? なん...
git hubで創作物のファイルを管理してる人いますか?
なんか、IT系の人に勧められたんですが、これプログラムソースコードを管理するツールですよね?
どこが便利なんでしょう…。
試しに使ってみましたが、容量無制限のクラウドストレージ(ただしコマンドを打たないとファイルをアップできない)という謎ツールでした。
確かに、小説のどの部分をいつ更新したか確認できるのは画期的かな?と思いましたが、別にWordの編集履歴で事足りる気も…。
Githubでファイル管理してる同人女なんて存在するんでしょうか。
みんなのコメント
Githubでホムペ作ってる腐女子はいる
自分はGithubの使い方がわからんので選択肢にないけれど分かれば使うだろうな無料なので
git管理するメリットは変更差分の記録を取れる事と何かあった時に戻せる事、あとはプログラムでいうところの「安定版」を保ちつつ複数人で部分開発を進めて承認フローののち最新版を安全にアップデートできる事だと思うから、基本的に開発向けだよね。
もちろんwebサイトのソースデータや画像なんかのファイル管理として個人で使うこともあるけど、結局複数ファイルを扱う時にメリットが出て来る気がする。
何のファイルをいつ更新して、どれを消して…追加して…っていちいち覚えてられないしローカルに無限にバックアップも取ってられないから、gitのリモートリポジトリにコミットをためていく。
小説とかの文章ファイルオン...続きを見る
githubは関連ツールを漁って整備すれば便利になる。
自分はgithubで個人サイトも作ってるし、原稿はメモ帳で書いたテキストを保存するだけで印刷所用pdfができるよう自動化もしてるけど、これを技術系同人ジャンル外の人がやるのは大変だと思う。
コメントをする