1 ID: 5pTjnLZ42023/10/05
目のハイライト位置の正解がわからない! カラー絵の目の描き方に...
目のハイライト位置の正解がわからない!
カラー絵の目の描き方に魅力を感じるポイントやイラストレーター・漫画家を教えてください。
美青年キャラがこちらをじっと見つめているカラー絵を描いているのですが、いまいちグッとくる目になりません。
メイキングを見ても大きな目の女の子のメイキングが多く、青年の場合の描き方で悩んでます。
主の好みの描き方としては女性作者が描く少年漫画くらいの絵柄が理想で
・描き込みすぎない(カラパレ3色くらいを使い分ける)
・男女問わずすだれまつ毛多め
・瞳孔はぼかして大きく、ハイライトは小さめ
という感じの塗りでやってきたのですが、
最近の流行りだと
・いろんな色で描き込まれている(青目キャラに赤とか黄色も使ってるイメージ)
・ハイライトが中央寄りで大きい、2〜3個くらいあってキラキラしてる、のにくどくない
というタイプが多い印象です。
でも自分の絵柄だといまいち納得のいく仕上がりになりません…。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: OMpq0IsD
2023/10/05
目は重要だけど肌や髪周りの情報込みで作品のクオリティに繋がるから目だけ塗り込んでもしょうがないし…
トピ主の絵がないのにわかるわけない
自分でいいと思う人見つけなよ
Amazonに目の塗りだけの本あるからそれみてみたら?
1ページ目(1ページ中)
コメントをする