たまたまTwitterで流れてきた絵がトレスしてるっぽいなーとお...
たまたまTwitterで流れてきた絵がトレスしてるっぽいなーとおもって、出来心で線を重ねてみたら重なった。輪郭で合わせると目はズレる、でも目は目だけで合わせると重なる、みたいな、同じイラストから部分的にやってる感じのトレスなんだけど、これってどうしたらいいんだ?
告発する?それとも無視する?
みんなのコメント
キメラトレスもトレパクだよ
寝かせて証拠をたくさん集めてから注意喚起かな
10枚ぐらいあれば言い逃れできない
キモ⋯
まあやりゃいいんじゃない?
どうせ暇なんでしょ?
それにしても、トレパク警察()ってマジで気持ち悪いんだな
絶対に合ってる確信も自分に不利益もないなら放っておく
万一冤罪だったら責任取れない
自分の絵のトレパクじゃなきゃどうでも良いし場合によっては自分のでも証拠だけ集めて告発はしない。面倒だから
自分もこれ。趣味の一環て感じ
見かけたら証拠画像だけ作ってコレクションしてる。あまりに下手くそな人はスルー
告発まではしないけど一応ヲチっとく
どうせその手のは初犯じゃないだろうし、そのうちどっかで自分がやられるかもわからんし
同ジャンル同カプなら気になっちゃうな。マロとか匿名あったら軽い感じで送ってみれば?ラレさん知ってますか?みたいな
全然知らん界隈ならスルー
トレパク警察って暇すぎるな…時間分けてほしい
大手のトレパクならわかるけど下手なやつに絡んでも無意味な気がする…下手なやつのトレパクなんて誰も興味ないもん
取り敢えず第三者が勝手に騒ぐとパクられた側も迷惑だと思うしそんなに気になるならラレ元にだけ相談しといたら?
線がピッタリ重なる!って検証画像まで貼ってるのに
いやここまで切り貼りしたら意味なくね?投稿主キチ?
みたいな案件もあるよね
2次だと特に同じ作品から派生してるから
原作の似たようなシーン、キャラ扱ってたら似る部分はあるし。
正規のトレス用素材使ってる絵増えてるし、輪郭や顔パーツには絵用の比率があるから手馴れた絵描き同士だと似るよね。絵の勉強してからもう一度考えてみたら?
トピ主がトレスされた側なんじゃない?
ひと目見たら全体の輪郭が似通ってて、これ…って時あるよね〜描いた本人なら特に
大体トレス側がヘタだから、理解できない所は勝手に補填したりするから変なアレンジ加えられてたりする
絵を描ける知り合いに見てもらって判定してもらってもいいと思う〜ちょっとは気がおさまるかも〜
本当にバッチリ重なるトレスだとしても
正義厨以外は「へ~w」で終わりだしね
パクった側がプロのイラストレーターで失業させたいとかならメリットあるかな
その他で晒しあげても両方腫れ物扱いって感じ
トレパク見つけた時何が嫌かって自分がそいつの被害に遭うかもしれないからなんだよね
ここでトピ主叩いてる人達はトレパクされても平気みたいで心広くてすごいね私は無理
自分が当事者付近だとしてもいきなり晒しや本人凸しないよ
ジャンル違いの友達に見せて終わるか、
やめさせたいならDMでやりとりかな
晒し上げるなら自分も界隈でヤベー奴扱いされる覚悟が必要
友達と話のネタにする
ジャンルで問題行動のある人なら証拠にして何かあった時にラレの人に匿名で伝える
全てが同時に重ならないのであればスルーが基本でしょ
10枚くらいになったら初めて疑ってもいいかなってレベル
正直、当事者じゃないなら首突っ込まないで黙っててほしい
実際重なってないと検証スレでは私怨扱いか疑惑止まりになってスルーされるよ
枚数あるとそれも違ってくるんだけど
トピ文に答えなくて申し訳ないんだけど、そもそもトレパクっぽいなーってどうやって判断してるの?といつも思う。ポーズとか表情に既視感が強いから気付くの??
トレパク警察ってどんだけの量の一次二次のイラスト記憶してんのよ…不気味だし検証とか吊し上げる時間あるのもすごいよ…極論引く。
トピ主じゃなくてごめんなんだけど、私の場合は好きなイラストレーターさんの絵をスマホのロック画面にしてたから一瞬で気づいたことある。
40
レスありがとん。
そういう「自分がすごい好きな人の絵」とか絵柄とかだったら気付くのはわかる。
ずらして重なるとかキメラ?みたいなやつはトレパク警察側の執念が怖っ!て思う。
輪郭は似た絵柄の人だったら意図せず誰でも重なる可能性があるんで証拠として弱い
絵を描いてるなら理解できるはず。絵柄が近いほど顔の比率は似通る
目は怪しいかなーでも顔だけだと私怨乙って言われるだけなんだよな
顔以外が重なったら黒でいいんじゃない?
自分はパクられ側だからこういうトレパク警察の存在は正直助かる
でも冤罪や言いがかりが多いのも確かなので証拠集めは十分やってから凸ってね
本気でやるなら何枚も証拠集めるけど、基本やらない。
ポーズの丸被りに気付いても商用可ポーズ集から描いた絵かも…とか考えちゃうしさ
私も自ジャンルの交流大手が全くファン層が違う他ジャンル大手のイラストをトレースしてるの見つけたことある
毒マロにも返信するような人だったから、どんな言い訳するのか気になってマロでゆるく注意してみたんだけど無視された
今となってはどうでも良い存在です
素材集使ってる可能性もあるから、確実にトレパクしてる自身があるなら言わないけど、素材集使う人多いからなーと。私も市販の使うしフリー素材使うけど、一々使用しましたなんて言わない。デッサン人形や自分を参考にしたりもしてる。
コメントをする