創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0bjNYRlw2023/10/12

創作意欲がぱったりなくなってしまって生きてるのが辛いです。 立...

創作意欲がぱったりなくなってしまって生きてるのが辛いです。
立ち直りたいのですがどうしたらいいでしょうか?

二次創作(ほぼオンリーワン)絵と漫画描きです(でした?)
自ジャンルは公式からの供給がぱったりなく(新作の情報は前々から上がってた) 、周囲も諦めムードです。
それもあってか自分がヘタレなだけかリアクションや売れ行きが芳しくないのもあって、同人活動は去年の夏から、絵は2ヶ月ほど手を止めてしまい何者にもなれない状態で生きる価値を見失いつつあります。それまではもはやそれが生き甲斐というくらい毎月を絵を描き投稿し本も半年に1冊のペースで作ってましたが今年に入ってからというのも創作意欲が落ちてしまい、最近はペンタブすら握ってない生きる屍状態で毎日過ごしてます。
精神的な病とかではないので仕事や食事、ゲームは今まで通りにしてます。
それでも絵をかかない漫画をかかない本作らない自分が生きる価値のないクズのように思えてきて生きてる感じがしないです。
下手くそなんだから誰もみないんだから画力上げないとなぁと思いつつも真っ白なキャンバスをみても手が全く動かず数十分み続けて閉じる始末…
ピンタレストで好きな絵柄とか画風を検索してインプットするのは好きなのでほぼ毎日通勤時間帯にやってますがアウトプットにつながらず。
時間薬でしょうか?前までは日付をまたぐくらい描いても没頭してたのに今はすぐ眠くなって23時頃には寝てしまいます。時間が勿体無い…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DugsyT0a 2023/10/12

私も前まで二次創作大好き!ずっと続けたい!と思って生きてましたが、実生活でショックなことが重なり描けなくなってしまいそのまま一年経過しました。
それ以前にも、仕事で部署異動があって急に仕事が忙しくなり帰宅時間もそれまでよりも遅くなり、描く元気がなくなって四年くらい何も描かなかったことがあります。その時は四年したらなんとなく描いてみようかな、という気になって描き始めて、そのまま同人活動にのめり込んでいってました。
描けなくなった理由はトピ主さんとは全然違いますが、私は数年経ったらまた創作出来るようになる(かも)と思います。もしそうはならなかったとしても、それはそれでもいいか…みたいに思ってま...続きを見る

6 ID: トピ主 2023/10/13

やはり時間薬ですかね…コメ主さんのやる気が戻ってきてよかったです!
もう少し様子を見てみます!ありがとうございます。

3 ID: mOUjDQ4o 2023/10/12

世の中の大半の人は創作活動なんかしてないけど普通に生きてるし、他に楽しいことがあれば無理して創作しなくても大丈夫なんじゃない?
トピ主ちょっと依存ぽく見える
いつも創作に割いてる時間を他のことに使えるならある意味有意義かもよ
また描きたくなったら創作すればいいし、このままフェードアウトするとしてもそれが自分

7 ID: トピ主 2023/10/13

たしかに本作らない時間がすべて空いたので時間だけは有り余ってますね。
普段できなかった別のことに当ててみるのもよさそうです。ありがとうございます!

4 ID: dPX4QfsK 2023/10/12

単にジャンル飽きてるだけかもよ
似た感じだったけど新ジャンルに出会って完全に元の状態戻ったわ

8 ID: トピ主 2023/10/13

そういえば今のジャンル7.8年活動してますね…w
飽きちゃったのかなぁ推しは今でも大好きなので…
他にのめり込みそうなのみつけてみます!

5 ID: EhdbAeFa 2023/10/12

一人暮らしですかね?
今まで原作や二次創作の反応でドーピングしていたのが断たれて、無理していた分の反動で気力体力が尽きたのだと思います。
今年の夏は特別に猛暑でしたし、自律神経をやられたり体調崩している人もたくさんいます。もちろんコロナ禍もありますし。同人的な事情を抜きにしても間違いなく疲れているはずなので、食事内容とか適当な生活になっているとしたら、健康を意識した生活に切り替えたほうが良いと思います。そしたらやることが増えますから、同人のことには距離が置けると思います。
気づかないうちに鬱の一歩手前みたいになっているのではという印象を受けました。刺激に慣れていた脳が報酬を得られなくなっ...続きを見る

9 ID: トピ主 2023/10/13

一人暮らしです!
>ドーピング
ああ…たしかにドーピングですね…創作中は1時2時になっても気にしなかったもんな…
しかも今年は確かに猛暑でかなり身体をやられた気もします。每日だるかったです。
食生活もひどかったので先月辺りからバランスの良い食事と間食を減らすように心がけるようにしました!
新しい刺激、やはりここでしょうかね。上のコメさんのほうにもあった通り新しいジャンル開拓(創作に限らず)を探してみようと思います。

10 ID: W4yOhMpm 2023/10/13

字書き。5年書き続けて書けなくなって5年ROMやりました。そのあとまた3年書き続けて今に至ります
仕事じゃないなら思い切ってスパッとやめても大丈夫です。楽しい新しい出会いはたくさんあります

12 ID: トピ主 2023/10/13

ただの趣味なので気長にかまえたほうがよさそうですね。
また意欲が湧くことを願って…!
新しい出会いの方に意識を向けていきたいです。

11 ID: JiqIdQEW 2023/10/13

上の方も書かれてますが、体調が良くないのではないでしょうか?考え方も大切ですが、身体面がメンタルに及ぼす影響は思ったより大きいです。
今は急に気温が変わったり、日照時間が減った事で体調メンタル共に落ちやすい時期だと思います。
無理はせず、美味しいものを食べて日光をたっぷり浴び夜はぐっすり眠るのがいいかもしれません

13 ID: トピ主 2023/10/13

やはり体調ですかぁ…
今年の夏はホント暑かったですもんねえ、美味しいもの食べてのんびり構えようかと思います!
お肉食べたいなぁ

14 ID: トピ主 2023/10/13

皆さんお優しい回答ありがとうございました!
とりあえず創作のことはおいといて気長に新しいものでもチャレンジしながら過ごすことにしてみます!多謝多謝。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...