創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Z1Lyn5wD2021/04/06

同人は確かに個人の趣味なのですが、感染症対策などの理由でオンライ...

同人は確かに個人の趣味なのですが、感染症対策などの理由でオンラインイベントが増え、特に大きなサークルさんは通販の部数も趣味の範疇を超えることが多いと感じています。
それでも通販の対応をしてくださるサークルさんには、前提として本当に本当に感謝しています。
しかし300も500も、場合によってはそれ以上部数が出るようなジャンルで「おまけのファイルが欲しければ個別にメールして来い」だの、「boostしてくれた方には手書きのお手紙を入れたいです」だの、サークル側のキャパを超える事態をサークル自らが言い出して、実際にやったところパンクして炎上するというトラブルが自ジャンルでは横行しており、買い手としては正直うんざりです。

しかもそういうサークルの一つが先日のイベントで新刊を出しそれだけで叩かれていて、どういうことかと思ったらまだ既刊のトラブルが解決してないのに原稿漬けで出した本だったとのこと。そりゃ怒られるわ。
金銭の発生した取引(あるいはその延長線上のやりとり)を本人の都合で徒に遅延させるのって私には考えられないんですけど、「同人サークルにまともな対応を期待するなよw」みたいな謎の擁護?も出てきてここ数日ツイッターが軽めの地獄です。

私自身は、実際の通販トラブルは数ヶ月前に一度巻き込まれたきりだったんですが、サンプルやpixivから作品の情報以外で「この人は通販がまともそうか」というのを調べてからじゃないと本を買えないという無駄なロスに耐えられなくなり、先程「前ジャンル、まともだったんだなあ〜〜〜〜〜!!!」と思いながら次のイベントを別ジャンルで申し込んだところです。
ジャンルに砂かけしたいわけでも問題起こしてるような危ない人たちに目をつけられたいわけでもないのでここに投げに来ました。お目汚しすみません。

注文があったらすぐに発送する、問い合わせのメールにはすぐ返信する、程度のことが満足にできないなら自分でやらずにブース倉庫なり虎穴委託なりで対応しなよって感じなんですけど、それって人から指摘されるようなことか〜〜???って思います。
問題の人たちがピコじゃなく過信しただけのベテラン大手というのもイタタなんですよね……周りの人が誰も助けてくれなかったんだなということも切ないし、雪だるま式にヘイトを集めていく辣腕(笑)も見ていられない。
本人らをミュートしてもいつもTLのどこかしらで本を買われてる人たちなので、買った誰かの怨嗟を見続けることができなくなりました。疲れた……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: h4SFqnUP 2021/04/06

三桁で自家通販でも凄いと思うのに、個別の手紙とかもう絶対無理でしょって思いますね。なんかそうしなきゃいけない雰囲気でも漂っているのでしょうかね。しかもベテラン大手とは…さすがに経験値ある人がそれはないと思うので、炎上が好きなのかも知れないですね。
でも、別ジャンルに移行出来たならラッキーですね。次はもっと通販楽しめるといいですね!

ID: SWtBIeCV 2021/04/06

そんなジャンルあるんですね…私も金銭に関わることは迅速にきっちり対応するし、相手にもそうして欲しいと思ってるのでトピ主さんの叫びがめちゃくちゃ悲痛に感じました。
手が回らないなら書店委託すればいいのに…
「同人だから(趣味だから)ルーズでもいい」って考えの人、案外多いですよね。本当にお疲れ様でした。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...