創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sy2BkDv82023/10/16

容姿に関する話なので嫌悪感を持たれる方はスルーしてください。 ...

容姿に関する話なので嫌悪感を持たれる方はスルーしてください。
愚痴です…。

友人がスペースに一緒にいることで、私と彼女を間違えられることが嫌だと思ってしまいます。

もうすぐ友人とイベントに初参加します。
私がサークル参加で友人は付き添いです。
(サークルには関係ないが同じジャンルを好きで、私より彼女のほうがオタ歴が長く頼りにしてきました)

彼女は私が不慣れなのをフォローしてくれるつもりでいます。
(当日の荷物の多さのフォローや設営の手伝いなど)
ついでに買い子や売り子もすると言ってくれて、気持ちはありがたいです。普段から面倒見が良くて助けてもらっていて、時々遊びに行ったりもしています。

ただ、私が気にしているのは彼女の容姿で…。
彼女は30代ですっぴん、髪もボサボサめ、洋服もそれ何処で買って何年着ているんだろう…という感じのかっこうです。
(清潔な人なのはわかってます!ただ、清潔感なく見えやすい)

以前話の流れで肌が弱いから化粧しないと聞いて、なるほどーっと思ったのですが、髪や服は…頑張れるのにな…と思っていました。

それでも彼女の好きにすることだし、態度に出したことは一切ないのですが、スペースに一緒に座っていて私と彼女が間違われるのは嫌だ…と思ってしまう気持ちがどうしても拭えません。

自分めっちゃ性格悪いなと思ってそれもまたもやもやします。
同じような経験のある方はいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3ZtLpr6C 2023/10/16

普通に売り子と本人の名札つければ?
ごめんさらにトピ主より最悪だけどそんなのとスペース一緒にいるくらい仲良いんだ…?になって終わるかも
オタク友達すら変なの許容してなくてごめん…

12 ID: トピ主 2023/10/16

ごめんなさい、私より辛辣な人がいてむしろ安心しました…。
正直私も最初は絶対仲良くなるタイプじゃないなと思ったくらい私達の身だしなみ?は正反対です(たぶんお互い様ですよね…)
オタ活でそういう店に買い物とか、カフェとかなら知り合いに見られるわけでもないのでぜんっぜん気にならないんですけどね…

3 ID: 01T3ysXJ 2023/10/16

同人ではないけど友人がすごくいい子だし不潔では無いもののオシャレなところにはあまり一緒に行きたくないかな…ってタイプなので気持ちは分かる
イベントは名札つけたらどうかな?実際差し入れ渡したり会話したいような買い手さんにも分かりやすいし

14 ID: トピ主 2023/10/16

あっまさにお友達さんの感じです…!
一緒に行動するには場所を選びます…お互いアラサーですし…。
「相互さんに挨拶したいから」とか言って名札首から下げて見ようと思います!

4 ID: j0SWeJKV 2023/10/16

今回は名札つけるのがいいかもね
次回からは他の人に売り子頼んだらどうでしょう?

13 ID: トピ主 2023/10/16

名札ですね、なるほど…!
そもそも売り子頼んでなくて「初参加だし絶対うちのサークルは混まないから売り子なんていいよ〜」って事実を伝えてるんですが、彼女は優しいので「トイレ行くとき変わるよ!」って言ってくれまして…

5 ID: hjfeBcsx 2023/10/16

いやわかるよ
同人のネットの世界ならともかくいくら神絵師でも容姿が微妙だと微妙な気持ちになるもん
リアルで関わるなら容姿がいい人の方がいいに決まってるわ

15 ID: トピ主 2023/10/16

一言目の「いやわかるよ」でめっちゃ安心しました…!ですよね…!?
顔の作りとかはいいんです…仮にブスでも美形でもなんでもいいんですけどね…
大人の女性の身だしなみはまだもう少しやることあるでしょって思います

6 ID: lWVzFB8P 2023/10/16

上コメにあるように「本人」「売り子」の名札を強く強くお勧めする…
あと意外とイベ会場だと謎の行動力発揮する人も多いから、明らかにタイプの違う2人が名札なく並んでたら「えっと、○○さんは….?」って挨拶するていで聞いてくれそうだからそれ狙いでもいいかも(責任は持てない)

16 ID: トピ主 2023/10/16

ありがとうございます!ちょっと笑いましたw
彼女は出しゃばりタイプではないですが、ハキハキして前に出ちゃう子なので勘違いされないよう名札は作ります…

8 ID: RXas4ncu 2023/10/16

当日は推し色ネイルして行きますね!とか、トピ主だと分かる特徴(アクセサリーでも服装でも髪型でも)をさりげなく?Xとかで予め書いておくのはどうですか?明日の準備完了!とかいって前日にネイルとか見せておくとか。そしたらその特徴を見て本人か本人じゃないか判別してもらえそうな気もする
みんなが見てるかは分からないにしてもある程度勘違いを防げそう

19 ID: トピ主 2023/10/16

そのアピールありですね…!ありがとうございます!
私のXはもともとけっこう日常も投稿してるので違和感ないです…!
彼女は何故かネイルだけはする(ポリッシュで剥げてたり折れてたり10本中半分は汚いのが常…)なので、私は写真つきで載せてみます…!
普段バッグで概念コーデしますがこの日は服装もうまいことこじつけてみようかな…

9 ID: fkN13dIC 2023/10/16

言いにくい気持ちも間違われたくない気持ちもめっちゃわかるよ〜!だから後でもやもやしないように行動しておいた方がいい。当日挨拶してくれるとかの為に高いって名刺付けるのがいい。

22 ID: トピ主 2023/10/16

気持ちわかってもらえてめちゃめちゃ嬉しいです!!
言いにくいんです!そうなんです、でも私自身が年相応の身だしなみ出来ない人だと思われたくないんです…!
彼女に売り子を頼んだわけじゃないので、自分の名札だけ用意しますね!

10 ID: SgWGDqux 2023/10/16

上にも出てるけど、パッと見てすぐわかる大きさの、大きめの売り子札(バッジでもいい)を胸元に下げて貰おう
「私本人と誤解して長話してくる人とかがいて売り子さんが困ったら嫌だから、それ防止に」とでも説明すればいい

20 ID: トピ主 2023/10/16

ありがとうございます!
そもそも売り子頼んでなくて、彼女は海鮮なので(朝並バズに入れるし)荷物多いだろうから、一緒に早起きして私の設営手伝うよ〜のスタンスでした。
彼女の買い物が終わったあとにスペースで時間を潰すんだと思います。彼女の身だしなみが年齢相応ならぜんっぜんOKなんですけどね…

21 ID: トピ主 2023/10/16

書きそびれました
なので、彼女には売り子札やバッジは用意せず、私のだけ作ります…!

11 ID: PBsUgTft 2023/10/16

名札つけてる方多いので、一番無難かと……すすめられたから作ることにしたのー!で、事前に作った名札を、本人この名札してます。って呟いておけば、イベントに浮かれてるのかな?って思われて済まないでしょうか。

25 ID: トピ主 2023/10/16

ありがとうございます!そうします!
もともと初参加なのでご挨拶したい相互さんがいたので、きっとつけてても浮きはしない…と思います!

18 ID: 2w8ot7sk 2023/10/16

売り子の名札(大きめ)が一番有効だと思います
とても美麗な絵のサークルさんのスペースにわくわくしながらはじめて行ったとき、どこにでも居るようないかにもオバチャンみたいな人が座ってて内心で「オゥ…」と思ったけど売り子札つけてたから、なんだ、と思いなおしたことがある
勿論態度には出さずにそのまま買ったけど、やっぱりスペースにいる人を本人かな?と思ってしまう
交流盛んなジャンルだと皆名札つけてるところもあるから今はそういうものらしいと説明してつけてもらうのが良いかと

24 ID: トピ主 2023/10/16

ありがとうございます!
正直楽しみにしてるサークルさんは、美人じゃなくてもそれなりではいてほしいですよね…わかります…。
実は一般参加も一度しかしたことがなくて、他の人達が名札してたか全然思い出せないんですが、同人文化としておかしくないならつけようと思います!
彼女に売り子は頼んでなくて、トイレとか買い物行くときやってあげるよ!って言われてるので自分の名札だけつけようと思います!
(初参加でフォロワもギリ4桁なので一般参加の方が列になるようなサークルじゃないです)

23 ID: zyf2xS3F 2023/10/16

スペースにいるのを阻止できないのであれば、「もし売り子をするならこれをつけてね」って前もってバッジを用意しておくほうがいいと思う
そのへんはっきりしといたほうがいいよ
トピ主が彼女は優しいから〜とか多分〜とかいってる間に色々と先制されちゃうよ

26 ID: トピ主 2023/10/16

たぶん他の方への返信を読んでアドバイスくださったんですね、ありがとうございます…!
初参加なので相互さんには取り置きをお願いし、他は通販で我慢して意地でもスペにしがみつくつもりでした…トイレも我慢しようとw
どうしてもなシチュになったときのために、使わないかもしれないけど売り子札も用意しようと思います!

27 ID: baTLNFHZ 2023/10/17

気持ちわ、分かる〜……
スペースには服の趣味とか合う友達に座っててもらいたいよね〜…
イベント前に徹底的にトイレに行っておいて、イベント中はスペースから出なくても済むようにすれば、列ができない限り「本手渡してくれた人=トピ主」っていう印象にはなりやすいのでは?と思った

上でも書かれてるけど本人バッジいいと思う
イベントでも結構つけてる人見るし
それで次回から売り子は断ろう

28 ID: m4LBzk9Q 2023/10/17

そんなにその人が嫌ならその人とさっさと友達やめてあげればいいのに
本人に言わずにここでその人を叩かせる目的でトピ立てて、その人の悪口陰口言いまくってストレス解消してる奴が友達だと知ったら、私ならめちゃくちゃショックだしめちゃくちゃ腹立つと思うわ
陰でゴチャゴチャ抜かしてないで私に言えよクソがって、今までの友達としての好意が全部憎しみと悪意に変わりそう

29 ID: トピ主 2023/10/17

トピ文の1行目すら読めません?

30 ID: トピ主 2023/10/17

トピ主です。
皆さん、ありがとうございました!
わかるよのお言葉と具体的な対処法も教えていただき、不安が軽くなりました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...

DL同人のサンプルをXに投稿する時間帯やタイミングはどうしていますか? 時間帯は19時~20時頃がいいのかなと思...

『井戸端会議』トピ《45》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

お絵描き用のタブレット購入を検討しています。 最近イラストを描き始めて、今はスマホに百均のタッチペンで描いて...

趣味で一次創作をしているのですが、嫌な事を言われたので吐き出させてください。私は普段オリジナルしか描かないのですが...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

長い愚痴が続くと思うのですがよろしくお願いします 私が推してるカプ(わかりづらくなるので以下ABとします)が地雷...

匿名箱の運用の仕方についての相談、他の方がどのようにしているかお聞きしたいです。 大きめのジャンルのマイ...