創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 98Lm0o6i2023/10/19

プリンターについて 時々本を出す字書きです。 自宅のインクジ...

プリンターについて
時々本を出す字書きです。
自宅のインクジェットプリンターが一年ぐらい前に故障してしまい、色々不便なので新しいプリンターを買おうと思っています。
今家にあるのはインクジェットで、表紙の試し刷りや本文の推敲用の印刷に使っていました。
どうせ買い換えるなら少し高くなるけれどレーザープリンターを買って家でコピー本を作るのも紙替えもできるし良いなと思っています。
おうちでコピー本を作ってる方がいたら使い勝手、おすすめ機種など教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: T9Nqst23 2023/10/19

字書きさんとのことなので、本文を刷る前提でおすすめします
同人活動を再開してから自動両面印刷対応のモノクロレーザープリンタに買い替えました
コンビニで無配を刷るのが面倒くさくなったからです。クオリティもそれなり、小説の本文印刷なら問題はないと思います
冊子用の印刷ができるのがとにかく楽です。A5ペラ1枚4ページから刷れます。半分に折れば本になる!
誤脱のチェックも家で冊子印刷して紙でできるし、PDFと紙を併用して校正作業をしています
トナーなのでインクほど入れ替えの頻度があるわけでもなく、場所さえあれば圧倒的にレーザーの方が楽です。ネックは置き場所を喰うことです
検討するのなら一度...続きを見る

4 ID: yVj5m9RM 2023/10/20

ID変わっていると思いますがトピ主です。
レスありがとうございます。
インク代が気になっていたのですが、レーザープリンターだとそもそもトナーなんですね。
自動両面についても教えていただいてありがとうございました。
サイズもチェックします。
おそらく今プリンターを載せてるラックには乗らなさそうです。

3 ID: y6oZrVxz 2023/10/19

とりあえず、特にインクジェットはエプソンはおすすめしない
今まで2回プリンター買い換えて、両方ともエプソンにした(エプソンが使い慣れてたから)けど、全部すぐに印刷カッスカスになって使い物にならなかった
ちなみに父親が買ったキヤノンのプリンターは一度も印刷掠れたことがないと言っていたので、やっぱりエプソンはクソ
レーザーも絶対エプソン以外にした方がいい
レーザーは買ったことないから知らんけど、インクジェットでロクな結果になってないのに、レーザーがマトモに印刷できるとはとても思えない
絶対にエプソン以外にするべき

5 ID: yVj5m9RM 2023/10/20

トピ主です。
ありがとうございます。
ご意見参考に致します。

6 ID: yVj5m9RM 2023/10/20

トピ主です。
追加の質問です。
カラーレーザーも検討しているのですが、使用している方がいましたら使い勝手など教えてください。
また◯ャノンのプリンターは同人誌作成に力を入れているようですが、インクジェットなのでどうかなと思ってるのですが、使用している方がいたら教えてほしいです。

7 ID: zfyDEJGQ 2023/10/20

コピー本は小説で出すことが多い両刀です。

10年以上前に発売された○ャノンのプリンター使ってます。
同人活動始めてから私しか使っていないので、親が使っていたものを貰いました。

インクジェットですが、特に印刷に問題はないと思います。
画材屋で買ってきた紙(特殊紙)での表紙印刷もよくやっていますが、わりと綺麗に印刷出来ています。
ただ、表紙をフルカラーイラストで刷ると、やっぱりインクの減りが早い気がします...。

本文用紙もAm○zonで買ったキンマリをセットして、刷ったりもしていますが、綺麗に刷れていると思います!

古い機種なので参考になるか微妙ですが、少しでも参考...続きを見る

9 ID: yVj5m9RM 2023/10/21

トピ主です。
レスありがとうございます。
印刷はカラーでもキレイなのですね。

8 ID: Mfw971Qn 2023/10/20

コピー本を作りたくてキャノンのインクジェットプリンターを昨年買った者です。
(あのサイトが決め手になりましたw)
最後までレーザーと悩みましたがいつも小部数なので結局インクジェットにしました。
これまでペーパーや冊子を何冊か作りましたが概ね満足しています。

感想として、やはり印刷に時間がかかるなぁと思います。
特にカラー多めだと時間がかかりますね。
ですが時間のある時を選んで作業するのでそれ程のデメリットとは考えていません。
インクの減りについてはレーザーを使ったことがないので比較はできませんが、20ページ程度の冊子(小説と絵混合)を30冊ほど印刷したら一番よく使う黒は入れ替...続きを見る

10 ID: yVj5m9RM 2023/10/21

色々と具体的に教えてくださってありがとうございます。
カラーはそんなに刷らないと思うので大丈夫です。

インクの滲みが気になるところですが、あとは量販店に行って印刷見本など見てみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...