Xが来年から本格的に出会い系アプリに変えていくとのことです。そろ...
みんなのコメント
トレンド巣食ってるスパムやbotだらけの今だって
サクラまみれの出会い系と変わらんでしょ
同じだよ
終わるならその時はその時
前に職歴等の情報を取得保存するって聞いたけどこのマッチングの情報に使うのかーって感じですね
もう作品はあげてませんが企業系が撤退してくれたら完全に見なくて済むようになるんですけど
まーたいつものTwitterネガキャンクソ女か
いい加減にしろよいつもすぐビビってトピ消すくせに
そろそろここのじゃなくてマジでしかるべき場所に通報されるべきなのでは
他でもこんな人見た
多分同一人物なんだろうけど
大人な対応をされたからって無関係な人に八つ当たりしてはいけませんよ
いや、こんなトピ立てるやつが複数いるとは考えたくない…
トピ自体が質問でもなんでもないし、お一人であたふたして去ってどうぞ
トップに創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板って書いてるから別にトピ主的外れじゃないんだよな
8もだけどとりあえず叩いて気持ちよくなりたいだけでしょ
Xやったりやめたり繰り返して何度もメンタル変になったので早く衰退してくれたら気にしなくて済むのになと思う
昔みたいに個人サイト盛り上がってくれたら嬉しい
“出会い”が日本語のいわゆる出会い系じゃないと思われる
翻訳が無能
なのでどう転ぶにしろ今取れる動きは静観のみ
自分もこれ
多分出会いって恋愛だけじゃなくビジネスだったり友人作りやコミュニティ作りなんかの意味も含まれてる
翻訳してるメディアが無能なのは同意、というか多分わざと誤解されるような見出しにしてる
炎上商法と同じでそっちの方が閲覧数稼げるからな
X上で決済取引ができるようにする、Xのみでやりたいこと一括して全部出来るようなスーパーアプリにするって言ってたから、出会い系のスパムしかいねぇ!みたいな世界にはならないんじゃないかな
イーロンがやりたいゴールまでやりきって落ち着くまではこんなこと繰り返すんだろうなって思うと右往左往するのめんどくさくなってきたので様子見でいいやってなってるよ
なぜXの衰退のことが話題に出ると過剰に反応する人がでてくるのか不思議。
気に入らない話題なのは分かるけど、この状況じゃ不安になって、トピ立つのは自然な流れだと思う
自分はどのSNSに移っても構わないけど、オタクはオタクだけで籠もれる場所がいいな
企業もオタクに向けて発信したいなら、ターゲットの多い所を自ら探すくらいしてほしい。……けど、SNSって日陰な人に回されることが多い仕事だから、そこまで頭は回らなそう……
既に覇権ジャンルや人気ジャンルを通ってフォロワー四桁以上とかの垢を作って頑張って運用してる人は惜しいのかなと思う
何だかんだフォロワー数こそパワーみたいなとこあるもん
ゼロから始めたら同じフォロワー数は稼げないって人は大勢居るだろうし
まあそうでなくとも書き手も読み手もバラバラに分散しちゃうのは嫌だなと思うわ
pixivが管理ちゃんとして垢に紐づけたオタク専用SNSとか作ってくれたら良いなと思うけどpixivも運営が微妙だしね…
海外の記事読んでみなよ。
上にもXにも出てるけど、出会い系っていうのは訳が悪質。ビジネスなどの意味も含まれるスーパーアプリってこと。
それでも嫌なら辞めたらいいとは思う。
コメントをする